ゆかりんご

沢田研二さん、ジュリーについてのブログです。GREEもどうぞ。
yukarin_004@yahoo.co.jp

冬のツアー かなけんホール2日目

2025-02-07 17:54:15 | ジュリー
ついにやってきたかなけんホールラスト😭

きのうも絶好調なジュリー🤗
わたし、きのうはジュリーがとてもよく見える席😆

「ここは7〜8年したらたてかわる予定なんだって、そしたらもう無理でしょう。
そんなことないって❓まあ、そうなることを願って」
「パッチはかなあかんよ。タローくんなんかはいてないんや、ピーもはいてないんよ、ピー、本来の仕事忘れてるんや、歌うたってるの、なんでそんなに歌うの❓って聞いたらファンが望むからだって。ぴたっとした白いジーンズなんかはいてね」
「サリーは若いころからパッチはいてるよ、ぼくも50代になったころからはいてる。多少この辺がごろごろしたっていいの。だれも高齢者のことなんか見てへんって、あぶないな〜って感じるくらいで」
「福岡で競艇行ったことがあるんや。九州のやつがくるっていって、そしたら案の定きて43万とって、ビギナーズラックってやつやね、それをどうしたかっていうとね、みんなで、カズさんも栗山さんもいたな」
「若いころ、府中競馬場にかよってて、サリーといっしょに少しだけ馬券買うんや、でもまぁ当たらんね、ばくさいないからね、でもサリーは麻雀強いからね、でも賭けたらいかんよ、違法だからね」
「これから値上げしないと決めたんや、それにしても神奈川新聞なんか見てたらさ、アヤベなんとかいうやつなんか8800円やで、いっしょか〜と思いながらね、値上げするかわりにみなさんが3回きてくれたらいいんや」
「いつも言ってるけど自転車ね、あれはあぶないで、車より事故多いんやから」
「最近、ルテインとかいうの、タローくんにわけてもらって飲んでる、タローくんにパッチはかせなあかんという使命をもって」

2日間つづきだというのにすごい声でてた😆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のツアー かなけんホール1日目

2025-02-04 14:53:35 | ジュリー
ついにやってきましたかなけん1日目。

「かなけんホールは世界で2番目に好きなホールです。
出るようになってから50年くらい、楽屋もずっと前からかわってなくて昔は若い人たちばかりで、なんとかしてこっちが見えないかとがんばったりしていて、そういえば係りの男の子がいてその子たちといいんかなというくらいになってて」

きのうはわたし少しおさえぎみにしていたから。

「ここができるのが7〜8年かかるらしいのね、じゃあぜったい無理や、ブラックストーンがいうにはね、ここは1700くらいになって、
どこかいいところないかね」
「来年は喜寿やで~、レコードかけてね、解説したりしてね、将来そうなったりしてね、今から思えばここにころがしおかないことがよかったんじゃないかと」

最後までごきげんなジュリーでした~🤗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のツアー フォレストホール

2025-01-22 20:17:31 | ジュリー
きのうはジュリーがほぼ真正面に見えるいいお席😆
この前は気分が悪くなり寂しかったけど、きのうはそんなこともなくてよかった🤗

最初のご挨拶は、まいどおいどやったんだけど、いまいちしっくりこなくて、まいど愛知に変えてみたりして。
きょうはあったかいとも言ってたな。

アンコール前の最後のご挨拶ではめずらしくジュリーのほうから
座るようにいわれてみんなおとなしく座りました。
かなりいろんな話をしたので覚えているところだけあれこれ書いてみます。
•アメリカの大統領がかわった。トランプになって、自分はあまり好きじゃないけど、しょうがないね、アメリカ人たちが決めることだから。
•週刊文春に記事が載った。
タローくんは喋らなかったし、サリーも喋らなかった。
それに比べて森本がぺらぺら喋って、そりゃ当時の現場マネージャーだからね。
でもいい宣伝になったと思ってる。
•コロナでコンサートが全部中止になって、やることないから、いろんな地方に電話かけて。
あるとき、電話がかかってきてなんか取材とか言ってたけど、今の沢田はそういうことはしないと思いますよ、って言って、本人が話してるのに。
•名古屋は自転車はどっち走るのかな❓
なんか大阪は車道の端に自転車が通れるとこがあるらしい。
東京は歩道走るんですよ、小さくなりながら。
•なんとか80まではやろうと思ってる。
それにはみなさんが元気でいてくれないと。
席がかわっても、今回前だった人はこんどは後ろに行ってね。
なんにしてもきょうきてくれた人たちが残らずきてくださいよ。

メンバー紹介のときに、斎藤さんのことギターっていってしまい、斎藤さんがキーボードのまねして
今なんて言った❓って聞く場面も。
きのうは30年ぶりにジュリーを観るという人と一緒にみたんだけどその人も満足そうにしてた😀


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のツアー フェスティバルホール

2025-01-18 12:47:07 | ジュリー
いよいよ始まった新しい衣装、新バンドメンバーでのツアー。

ところがわたし、途中から気分が悪くなっちゃって後半はずっと座ったままの状態でなんにも覚えてない💦

まいどおいどのことばがただ覚えてるだけ💦💦💦


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます🎉

2025-01-01 14:52:00 | ジュリー
今年もよろしくお願いいたします⛄🎊🎍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もお世話になりました🤗

2024-12-31 19:14:29 | ジュリー
みなさま、よいお年をお迎えください😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のツアー 愛知芸術劇場

2024-11-11 19:11:50 | ジュリー
今回、京都まで行っておきながらパスしてしまったわたし。
わたしが動くと、人に迷惑かけるのがいやで、ついついやめてしまうことがあって、これからもこういうことが増えるかもしれないな~。

そんなわけで名古屋が、今のバンドの人たちとお別れになってしまった。

最初のご挨拶では名古屋弁を取り混ぜながらしてくれた🤗

さらに最後には
愛知芸術劇場が好きだって言ってくれた。
人気があるから、なかなか取れないんだって。
ここはわたしも好きな劇場だからうれしかった🤗

3月以降のスケジュールも出て、ますますやる気満々なジュリー😆

どこまで行けるかわからないけど、一生懸命ジュリーについていこう😀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のツアー 人見記念講堂

2024-09-26 17:41:35 | ジュリー
きょうはすこしジュリーが遠かったけどよく見えるお席。
サリー、タロー、ピーもよく見えた🤗

最初のご挨拶。
まいどお江戸、数回くり返したあと、
「おえどっていうからおいどに聞こえるんやね、お江戸〜ってサラーというんや、もう1回まいどお江戸〜うん、
ここはほんと久しぶりで20年いや30年になるか、こんなきれいになって、この大学儲かってるんや、ま、いいことだけど」

きのうは🎤チェックイン🎤のとき、いつものようじゃなくて、前後に歩いてた😆

最後のご挨拶。
「いくつまでやれるかな〜、今年の夏は暑かったでしょ、去年もそうだけど、散歩っていっても、目標があるでしょ、たとえば新宿駅から新宿御苑まで歩くとかね、たまに百貨店とか大型施設に行くとかね、そういや、ポイントためな、とかいって、慶応病院とか行ってね、用事もないのに」
「ある日、ひと晩寝ても足の疲れが取れない、なんだろうとおもってたら、更年期障害や、メノポーズ、男にもあるんやで」
「そんなとき、還暦のライブやったの、その頃、山のつく人がたくさんいて、柴山、大山、下山、なんとかブラザーズとか言ってたんやけど、なんでタイガース呼ばへんの?とか言われたけど、そんなこと1ミクロンも考えてなかったわ、そのちょっと前に、泉谷しげるが60曲やったんや、もちろん負けたくないってのはあって、80曲やったんや、ほんとは88曲やりたかったけど、いろんな事情があって、3時からはじめて、9時頃までやって、それから撤収したら2日分払わなあかんがな」
「タイガースのみんなには見に来てっていって、また次の機会もあるやろ、ってその次っていうのがこないだのさいスパや、サリーはこれが最後やな、といってたけど、わからへんで」
「僕がいちばん年下やから、みなさんになにかあったときには僕が追悼コンサートやる」
「僕が元気なことはもちろんだけど、なんといってもみなさんやで、ぜひ長生きしてくださいよ、責任もって、僕はひとりでもいいからっていうタイプの人間じゃないからね、いつも超満員の人たちの前で歌いたい、だからみんな長生きしようね」

最後は手を振って、いつものようにのぞき込んで帰ってくジュリーでした~🤗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のツアー 市川

2024-09-24 00:19:08 | ジュリー
きのうはたくさんのかたに挨拶していただいたのに、帰りのタクシーがなかなか見つからず、焦っていてたいへん失礼いたしました。
ごめんなさい💦💦💦

きのうは思ったよりジュリーがよく見えるお席。
最初のご挨拶。
まいどお江戸の連発のあと、
「久しぶりだね、市川、どうしてここが久しぶりかというと思い出したわ、楽屋が古いからやねん、壁紙だけ新しくなって、かといってトイレが狭いねん、そりゃお客さんから見えんとこやねんけど」
「気候がおかしいけど、そんな気候にも負けずに」

最後のご挨拶。
「風が強いから大変や、カラスも大変や、カラスは賢いからね、こっちのまねするんや、(しばらくカラスの声のまねするジュリー)カラス、犬のまねもするで、(またまねするジュリー)」
「かつみがさいスパに出れなかったこと、謝ってくれたんや、体調でも悪いのかと思ったらどうもそうでもないらしい、ま、彼なりの考えがあるんだろうね」
「ほんと気候がおかしいね、こないだもノロノロ台風とかきたしね、今も秋雨前線が停滞してて、能登半島がたいへんなことになってるんでしょ、せっかくこれからお祭りとかやろうとしてるときに」
「そういえば、総裁選、あれも自分らに選ばせろっていうんや」
「いつまでやれるんかな~、(ここで1つ歳をまちがえる)あ、来年は76か、再来年が喜寿か、ま、そこまではやるでしょ、そのあと78、79、80ときてそれが傘寿でしょ、なんとかだましだましそこまではやろうと。
それには僕だけじゃない、みなさんも頑張らないと、だいたい僕はひとりでも見に来てくれる人がいればいいってタイプの人じゃないわけ、いつも超満員のとこじゃないと嫌だから、だからみんな長生きしようね」
(みんなこぶしをつきあげて、これが数回続く)

最後はいつものように手を振って帰ってくジュリーでした~🤗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のツアー 福山

2024-09-18 00:32:22 | ジュリー
きのうはリーデンローズというとってもきれいなホール。
きのうはジュリーがよく見えるお席でよかった🤗

きのうのジュリーはちょっと声がかれてたような気がした。大丈夫かな~💦

最初のご挨拶。
まいどおいどからはじまって、
「ここのホールはじめてやで~。
福山っていうとベストテンのときにもみじ饅頭のところで歌ったんやで、長崎のときには大浦天主堂のところで歌って、それがここではもみじ饅頭やで~。
きょうは雨が降るとかいってたけど、あとはみなさんがおかえりのときに雨が降らないといいけど

🎤チェックイン🎤のときのうしろにさがりすぎ、きのうもやってた、あれはわざとやってる😉
最後のご挨拶。
「大野さんにさいたまスーパーアリーナにでてほしくて電話したのね、そしたら、あぁ久しぶりですね、元気ですかってやけに他人行儀なんよ、出るのはちょっとというので、じゃせめて見に来てくださいよ、って言ったんだけど、結局、前の日にやっぱり体調不良で行けないってことになったんだけど」
「あのひと赤坂にスタジオもってて、ずっとそこから出ないとか、コナン作ってるんやで~、そういえば、チャランチャラ〜って勝手にしやがれ、じゃないか〜、といっても大野さんは知らないけど、あれは船山さんて人が作ったからね」
「なんにしても大野さん、印税でガッポガッポと儲かってるらしい」
「拓郎さんも引退したでしょ、今、気になってるのは陽水さんね、あのひとどうしてるかな~、でもあの人も印税でやってけるかもしれないな~」
「いつまでできるかな~、来年は喜寿でしょ、そのつぎが78、79ときてそのつぎが80、傘寿でしょ、ま、なんとかそこまではできるかな~、干からびてでも」
「今は昭和歌謡がはやってるといっても、それはもっと都会のはなしだろうし、今、拍手した人たちは責任もってきてくださいよ」
「郷◯◯◯なんて12000円やで~、わたしは8800円、わたしはひとりでもいいからっていうタイプの人間ではありません。いつも満員のお客さんがはいってないといやなんです。今の会社は沢田研二しかいないんです。だからみなさん、責任もってきてくださいよ」
ほんといつまでやるんだろうね~、わたしはついてけるかどうか❓

最後はいつもみたいに手を振って帰ってくジュリーでした~😉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする