突如ロサンゼルスからマグマが噴出し溶岩が街を襲って行くパニック映画。
たまたまテレビをつけていたら流れたのでつい見てしまった。
地上波なのでカットはかなりあるんだろうけど結構必死で見てしまった。実は初めて見まして・・・意外と見てなかったです。
こんな都市で噴火なんてありえないと思いつつ、脅威にさらされる人々の様子がよく描かれてたと思う。
トミー・リー・ジョーンズがなかなかカッコよかった。←結構おやじ好き
街を救おうとする危機管理局長はじめ学者、警察官、消防士、地下鉄職員たちがプロ根性がよく描かれていたと思う。
最初は警察官や消防士と局長らが最初は意見が違ったりしていたけれど、だんだん協力しあい堤防を築いていく様子は感動。
ドキドキしたのは、局長の娘が爆破予定のビルにいて外に出てきたところを間一髪で局長が助けに行くところ・・・
助かるだろうとは思っていたけれどドキドキした~。
むかし大島が噴火して溶岩が民家近くまで流れたきたことがあったけれど、その場所を実際に見にいった時まだ半年くらいしかたってなくても生々しかったのを思い出しましたね。
■鑑賞日:2005.9.25
■1997.10公開
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます