☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
18周年(2023年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

エイリアン

2011年08月31日 | ★★★★

【ALIEN】 1979/07公開 アメリカ 117分
監督:リドリー・スコット
出演:トム・スケリット、シガーニー・ウィーヴァー、ジョン・ハート、ヤフェット・コットー、ハリー・ディーン・スタントン、ヴェロニカ・カートライト、イアン・ホルム

宇宙では、あなたの悲鳴は誰にも聞こえない

地球へ向かう宇宙貨物船ノストロモ号は、謎の救難信号を受けてある惑星に降り立つ。そこには異星人の船があり、船内にはたくさんの奇妙な卵があった。その卵から飛び出した奇妙な生物がケインの顔に張り付いてしまう。そのままケインを回収しノストロモ号は再び地球へ向かって再び航海するが...。

 

午前十時の映画祭第二回」にて地元29週目に上映された、言わずと知れた『エイリアン』でございます。実は今回初めて観ました(笑)。ずっと怖くて気持ち悪いもんだと思ってて観なかったんですが、映画祭での上映を機にさすがにそろそろいいだろうと思って...。

あれれ、エイリアンの姿はあまり見せてないじゃん!
はっきり全体像は見せてないのかも?
面白かった!! なんで早く観とかなかったんだろ。

もう30年も前の作品だけど今観ても十分面白く観られました。さすがにコンピュータとかモロモロ時代を感じさせる部分もありましたけど、ハラハラドキドキ感はきっと変わらないんだろうなと思います。シリーズ化されてるし、誰が後々生き残るかわかっちゃってるんですけどドキドキ。エイリアンを小出し小出ししてるんで、見えない恐怖で緊張感を持たせてるのがいいですね。

シガーニー・ウィーヴァーが若い!! 下着姿になっても色気よりもそれどころじゃないオトコマエ度のほうが高い(笑)。ケインのことは簡単に見捨てようとしたくせに、自分だけで精一杯な状況なのに猫ちゃんを必死で守ってるのでどうよ...と思いつつ、猫ちゃん見捨てないで~と思ってた私。

思ってたよりもシンプルでした。もっとエイリアンvs人間てのがあるのかと思ってましたから。アメリカ特有の強引な脅かしもなく、音楽や効果音に惑わされなかったのも良いです。

収録されてるのは劇場公開版とディレクターズカット版の2つがあるんですが、ここは劇場公開版のほうで観ました。どこがプラスされてるのかは不明です。

うーん、でもエイリアンの姿は気持ち悪いぃぃぃぃぃ~。

『エイリアン2』は面白いかな? 監督がジェームズ・キャメロンだからなぁ観たいような気もする。

エイリアン2

エイリアン3

 

エイリアン ブルーレイコレクション(5枚組) [Blu-ray]
トム・スケリット,シガニー・ウィーバー,ベロニカ・カートライト,ハリー・ディーン・スタントン,キャリー・ヘン
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シンパシー・フォー・デリシャス | トップ | ザ・クロス エクソシストの闇 »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (にゃむばなな)
2011-08-31 21:41:23
『エイリアン』シリーズは監督によって作風が全く違う作品になっていることで有名なシリーズですから、是非残り3作も。
特に『エイリアン2』は、未だに『タイタニック』や『アバター』よりもジェームズ・キャメロンの代表作だ!と言い切る映画ファンが多いですからね。
ちなみに映画評論家の平野秀朗先生はこの『エイリアン2』を少なくとも78回ご覧になってます。
返信する
『2』は面白いですよ (もちてん)
2011-08-31 22:41:00
はじめまして。
いつも読んでます。
『3』や『4』はヒネリというか、悲惨なところやグロなところがあったりしますが、『2』はストレートに楽しめます。
キャメロンは『タミ2』もよかったですし、おすすめ。
返信する
こんにちは^^ (みすず)
2011-09-01 10:04:01
エイリアン、面白いよね!
今まで何度見たことか・・・
「2」も面白かったよ!
「4」にはウィノナも出てるよ♪

そうそう、下着姿だけど色気を感じないよね^^;
かっこいい女性が似合うなーって思うわ^^

昔エイリアン人形が凄く売れたんだよね、アメリカって・・・
ジェイソンやエルム街の悪夢の人形もあるみたいだし・・・子供に売れるのが凄い^^;
返信する
にゃむばななさんへ (yukarin)
2011-09-01 13:05:44
こんにちは♪
ものすごく気持ち悪くてグロいもんだと勘違いしてて全く監督も違うことも面白いことも知らず...

>ジェームズ・キャメロンの代表作だ
そっか...ぜひ2も観てみますわ。

評論家の先生は78回も!!!
すごすぎる...
返信する
もちてんさんへ (yukarin)
2011-09-01 13:09:03
はじめましてもちてんさん!
いつも訪問していただきましてありがとうございます。

はい、『タミ2』は大好きで何回も観てるのできっと楽しめそうですね。
最近はグロ系もOKになったのでシリーズはひととおり観てみようと思います。
返信する
みすずさんへ (yukarin)
2011-09-01 13:27:24
こんにちは♪
みすずさんも何度も観てるのね~
なんか観てない私が恥ずかしくなっちゃった^^;

昔エイリアン人形ありましたね。
あれがダメだったんですよねぇ^^;
そういえば13日やエルム街も観てないやー私(笑)
返信する
私も見る予定 (としもん)
2011-09-11 22:09:30
はじめまして
『エイリアン』は当時のシネスコの劇場で試写で見ました。今の様にエイリアンの言葉の意味も浸透しておらず、また難解な屁理屈コネの映画かいなと思っていたので、見終わったあとの爽快感というか、大興奮したのを覚えています。今度東宝シネマズで上映するようなので楽しみにしています。『2』も是非観てください。
返信する
としもんさんへ (yukarin)
2011-09-12 13:19:00
はじめして、としもんさん。
劇場でご覧になったのですね。
内容もわかりやすく緊張感ある雰囲気も良く今観ても十分楽しめる作品ですね。
こちらでは上映が終わってしまいましたが、としもんさんのところはこれからなのですね。
返信する
確か来年の1月 (としもん)
2011-09-19 17:15:36
確か来年の1月と記憶していたのですが、言われてみてホームページみてみたら来年の分は掲載されてないですね。まぁまた調べて見に行きます。昨日『ロサンゼルス決戦』見てきたのでそちらのコーナー?からもコメントしますね。
返信する
としもんさんへ (yukarin)
2011-09-20 16:28:09
来年ちゃんと上映するといいですね!

『ロサンゼルス決戦』へのコメントありがとうございます。
返信する
月曜ロードショー (間諜X72)
2012-05-11 21:01:44
これはすごい映画でした。
テレビで見た時にショックを受けました。
映画解説者の荻昌弘さん曰く
「無機質だけど粘液がドロドロ出てくる映画」。

シガニ―・ウィーバーの吹き替えが野際陽子さんでしたが、すごく合っていました。
返信する
間諜X72さんへ (yukarin)
2012-05-14 12:49:32
遅ればせながら最近になって観ましたが、今観てもすごい映画ですよね。

>無機質だけど粘液がドロドロ出てくる映画
なるほど~確かに。
返信する
こんにちは♪ (maki)
2012-05-17 09:16:29
昔良くTVで放映されてましたよね
懐かしいなあ
今見ても遜色ない面白さでした
なかなかエイリアンが姿をみせないところがいいんですよね~

エイリアン2も傑作ですので是非。
返信する
makiさんへ (yukarin)
2012-05-17 18:40:47
実は怖そうだと思って全く観てなかったんですよ。
初めて観ましたが今観てもハラハラドキドキの面白さでした。
つい新作を優先してしまって2はまだです。
観ないといけませんね、、、
返信する
Unknown (mig)
2012-07-11 11:10:51
yukarin先日はお菓子までありがとう~

このあと4迄は観たのかな?
yueがプロメテウスは3Dで!って言うんだけどどうしようかな、
ウィノナ出てくる4もおもしろかった~
話はそのまえだから繋がってないけどね★
返信する
migさんへ (yukarin)
2012-07-11 22:55:17
いつもしょーもないものでごめんね~
次回は気の利いたものを持ってく♪

まだ観てない~プロメテウス公開までに4まで観なきゃ。
3Dかぁ~でもyueさんがおすすめなら観てみたいような気もするけど。

返信する

コメントを投稿

★★★★」カテゴリの最新記事