☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
18周年(2023年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

レディ・プレイヤー1

2018年04月21日 | ★★★★

【READY PLAYER ONE】 2018/04/20公開 アメリカ 140分
監督:スティーヴン・スピルバーグ
出演:タイ・シェリダン、オリヴィア・クック、ベン・メンデルソーン、T・J・ミラー、サイモン・ペッグ、ハナ・ジョン=カーメン、森崎ウィン、マーク・ライランス

最高の、初体験。

STORY:2045年の地球。街が荒廃する一方で、若者たちはVRワールド“オアシス”に夢中になっていた。そこでは誰もが好きなアバターに姿を変え、自分の思い描く通りの人生を生きることができた。そんなある日、オアシスの創設者ハリデーが亡くなり、彼の遺言が発表される。それは“アノラック・ゲーム”と呼ばれ、彼が仕掛けた3つの謎を解き、オアシスに隠されたイースターエッグを最初に見つけた者には莫大な遺産に加え、オアシスの後継者としてその全権を与えるというものだった... (allcinemaより)


アーネスト・クラインのベストセラー「ゲームウォーズ」をスティーヴン・スピルバーグ監督により映画化したSFアドベンチャー。現実世界で荒廃が進む近未来を舞台に、新世代VR(バーチャル・リアリティ)ワールド“オアシス”で繰り広げられる壮大なお宝争奪戦を描く。

雰囲気的に....MX4Dで観てきました♪
この作品のためにMX4Dがあるんだなと思います。実際のVRはわからないけれど映像を体感するとしてはアリです。こちらは吹き替えのみですが、豪華声優陣で安心して物語と映像に集中できました~っ。

まだ公開中の『ペンタゴン・ペーパーズ』のような社会派映画を撮ると思えば、今回のようなVRゲーム映画も撮ってしまうスティーヴン・スピルバーグ監督はやはりすごいですね。

物語はゲームらしく3つの謎を解いてオアシスに隠されたイースターエッグを見つける!というもので争奪戦が繰り広げられます。そこに巨大企業IOIがいろいろと邪魔に入ってきて....。誰が見つけるのかは最初からわかるのだけれど、それまでの過程が楽しい。それに、ただゲームの世界を描いただけではなく、最後には大切なことも教えてくれるのが良いですね。

ゲーム好き、アニメ好き、特撮好き、洋画好き...などの人はとても楽しめる作品となっておりました。私はゲームはやらないのでタイトルが出てきてもわかりませんでしたが、少し映画好きでもあるのでレースの時にデロリアンが出てきた時はテンション上がりましたし、キングコングやティラノサウルス・レックスが現れ、DCコミックキャラやスターウォーズネタなどなどニヤリです。

チラシにも出てるから良いかな?...ガンダムも登場。しかもガンガムっぽいじゃなくてちゃんとガンダムなのがうれしいですねー。しかも.....戦う相手が意外でした 笑。ただ...失敗ーと思ったのが『シャイニング』は未見だったことです、、、。

とにかく.....たくさんのキャラが登場してるし、展開が早いので1回観ただけでは全部発見することは難しそうです。今回はゲームの世界を体感してきたので、GWには2Dでキャラ捜しをしてこようかと思います。

鑑賞日:2018/04/21

キャラクターオマージュまとめ

 


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パシフィック・リム:アップ... | トップ | アンロック/陰謀のコード »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (にゃむばなな)
2018-04-21 23:43:12
楽しい映画でしたね。
特に『シャイニング』をスティーブン・キングとスタンリー・キューブリックの関係も含めて描いてくれているところも結構ツボでした。

そしてやっぱり「オレはガンダムでいく!」が最高でしたね。
返信する
おはようございます。 (BROOK)
2018-04-22 06:15:39
スピルバーグ監督が素晴らしい作品を作り上げてくれましたよね♪
社会派ドラマも良いけれど、こういった娯楽作品も最高です!

いろいろなキャラが登場した中でも、やはりガンダムのシーンは嬉しかったですね~^^
メカゴジラもきちんとテーマ曲まで流してくれて、盛り上がりました。
返信する
おはようございます (ituka)
2018-04-22 08:16:37
MX4Dうらやましいです。
これは絶対吹き替えで観た方がいいと思いました。
一瞬でも字幕を追うと貴重なカットを見逃しそうです。
ワタシは睡魔でかなり見逃してたけど(←おい)
返信する
Unknown (mig)
2018-04-22 12:42:53
こんにちはー
え、ゆかりん、シャイニング未見なの???!
結構最近のホラーは見てるのにー。
あれはもう大傑作だから是非見て欲しい!!
あの世界に入っちゃったみたいな感覚で最高によかった。もったいないねーせっかくの4Dで。素晴らしかったでしょう?3Dと4Dの違いがわからないけどどの辺が違うのかなぁ?
チャッキーとか個人的には最高だった❤️
返信する
なんかね、 (ボー)
2018-04-22 15:52:32
自分的には盛り上がらず、ごめんちゃいでした。
返信する
やっぱり4D (ノルウェーまだ~む)
2018-04-24 16:07:57
yukarinさん☆
いいな~4Dで見たのね!?
私は迷って2Dにしちゃったけれど、これこそ$Dで観る映画ね。
「シャイニング」は忠実に再現されていてテンションMAXでしたよ~リアクションしていたの私だけでしたが(笑)
返信する
にゃむばななさんへ (yukarin)
2018-05-03 23:06:08
楽しめましたね。
ただ「シャイニング」を観ていなかったのが残念でした。
ガンダムのシーンはテンションあがりました!
返信する
BROOKさんへ (yukarin)
2018-05-03 23:08:13
改めてスピルバーグ監督はすごいなと思いますね。
こういうわくわくする作品をつくってくれるのは嬉しいです。
ガンダムはテンション上がりましたね。
日本人は特に盛り上がったんじゃないかなーと思います。
返信する
itukaさんへ (yukarin)
2018-05-03 23:10:31
最初は字幕がいいと思ってたんですが、観てみると吹替で正解でした。字幕を追うのに夢中で見逃しそうですよね。でも私は吹替でもかなり見逃してそうです^^;
返信する
migさんへ (yukarin)
2018-05-03 23:16:38
そ、そうなの....昔はホラー苦手だったら観てなくて...
近々観る予定。←手遅れ 笑
チャッキーは観てないけど知ってる 笑
4Dは座席が動いたり風があたったり霧吹きされたりするから今回のみたいにゲームの世界をより体験できる感じで良かったよ~
返信する

コメントを投稿

★★★★」カテゴリの最新記事