原題:ALARM FOR COBRA 11 SEASON 12
公開:海外TVドラマTVM
製作国・年度:ドイツ、2008年
上映時間:91分
レンタル開始日:2009-02-11
監督:アクセル・ザント
出演:エルドゥアン・アタライ、ゲデオン・ブルクハルト、シャルロット・シュヴァーブ、ゴットフリート・フォルマー
STORY:謎の男たちによる連鎖爆破テロを間一髪で防いだゼミルとクリスのコンビだったが、それは都市のライフラインを狙ったテロ計画のほんの始まりに過ぎなかった…。
【Stadt in Angst(恐怖に襲われた町)】
高速機動警察のゼミルとクリスたちの活躍を描いた「アラーム・フォー・コブラ11」シリーズ最新作。
唯一手を出している海外ドラマのテレビスペシャル版。今回はスケールも大きく一番面白かったかもと思うほどの良い出来でした。相変わらず冒頭からアウトバーン大爆発、大炎上・・・そしてそしてクリスが車に閉じこめられた赤ちゃんを救出しながら猛ダッシュ!すぐ後ろから凄まじい炎が迫ってきます。
いつもの大爆発大炎上なんですが今回はよりハデでしたねぇ。車に次々と引火してボンボン飛びまくってます。毎度のことながらTVMでこんなにお金かけちゃっていいのかなー。劇場作品じゃないのがホントにもったいない。冒頭からクライマックス状態。
今回はテロもの。しかも都市のライフラインを狙ったもので、ただのアウトバーンをねらったものではないのです。都市機能をマヒさせようと企んでいる。さすがに高速機動警察だけでは無理なので、危機対策本部と合同での犯人捜しになります。
しかもゼミルとクリスの家族も狙われてしまい、家族を守るために警察に追われるハメに・・・全てを敵に回すことになってしまいます。
犯人の目的がちょっとばかし先日観た作品にかぶるところがありますが、こちらはちゃんと伏線もあってひねりも聞いてる?最後の最後まで緊張感があって面白かった。
二人の犯人追跡もハデハデアクションであります。時にはドリフのコントかよっと思ってしまうようなアクションシーンも(笑) 冒頭だけでなく後半でもちゃんとハデなカーチェィスも満載でございます。パトカー蹴散らし暴走するクリスもカッコ良いよ~。
今回はゼミルとクリスの家族についても描かれていてドラマ的な部分もうまく織り交ぜての91分でした。シリーズだからといっても特におさらいしとかなきゃわからないということもなく、初めて観た人でもドイツのアクション映画として楽しめるんじゃないですかね。
※TVM作品のみで年代順※
「アウトバーンコップ(第4)」(相棒・トム)
「インターチェンジ(第5)」(トム)
「ワイルド・ランナーX3(第6)」(トム)
「マキシマムスピード」第2チーム(トム)
「ワイルド・ランナーX2(第7)」(ヤン)
「ワイルド・ランナー(第8)」(ヤン)
「アラーム・フォー・コブラ11 スペシャル(第11)」(トム)
「ブラック・レイド Cobra11 Special(第12)」(クリス)
「ブラック・レイド 死の人体実験を阻止せよ! Cobra 11 Season2-1(第11・161話)」(クリス)
「アラーム・フォー・コブラ SPINOFF Vol.0」(スザンナとフランク)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます