転生モノ・異世界モノが溢れてる漫画業界ですが、「異世界おじさん」めっちゃ面白い!!
作者さんは「殆ど死んでいる」
なんつーペンネームでしょう!
SEGAを愛する主人公「おじさん」が異世界に飛ばされて、17年後に帰還しYouTuberとなり甥っ子と暮らしているというストーリー。
とにかくSEGA愛に溢れてます!
おじさんの1番ショックな事は、SEGAがハード戦争に負けたこと。
私もSEGA派でございます!
当時、サターンの周辺機器はほぼ持ってました。
VCDやデジカメデータをサターンで楽しみ、メガドライブも、もちろんドリームキャストも持ってましたよ!
パソコン通信はサターンで、インターネットはドリキャスで始めたもの。
日本で10位以内に入るSEGA愛好家かと思ってましたけど、おじさんには敵いません。
SEGAがハード撤退後は、バーチャファイターを追いかけてプレステ2と3を買いましたが、マイノリティーだけど避けボタンのあるVF3が最も好きだったので寂しかったなぁ。
最近発売されたメガドライブミニとのコラボ回も面白かった↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b7/91902c84dacf16df523c7a6cfb230fc5.jpg)
みなこさんに頂いた、猿田彦珈琲とミルクジャムを嗜みながら、再読します!
サンキューテルヨ!
サンキューパセリ!
作者さんは「殆ど死んでいる」
なんつーペンネームでしょう!
SEGAを愛する主人公「おじさん」が異世界に飛ばされて、17年後に帰還しYouTuberとなり甥っ子と暮らしているというストーリー。
とにかくSEGA愛に溢れてます!
おじさんの1番ショックな事は、SEGAがハード戦争に負けたこと。
私もSEGA派でございます!
当時、サターンの周辺機器はほぼ持ってました。
VCDやデジカメデータをサターンで楽しみ、メガドライブも、もちろんドリームキャストも持ってましたよ!
パソコン通信はサターンで、インターネットはドリキャスで始めたもの。
日本で10位以内に入るSEGA愛好家かと思ってましたけど、おじさんには敵いません。
SEGAがハード撤退後は、バーチャファイターを追いかけてプレステ2と3を買いましたが、マイノリティーだけど避けボタンのあるVF3が最も好きだったので寂しかったなぁ。
最近発売されたメガドライブミニとのコラボ回も面白かった↓
![]() | 異世界おじさん 1 (MFC) |
殆ど死んでいる | |
KADOKAWA |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b7/91902c84dacf16df523c7a6cfb230fc5.jpg)
みなこさんに頂いた、猿田彦珈琲とミルクジャムを嗜みながら、再読します!
サンキューテルヨ!
サンキューパセリ!