2日間に渡って開催された、東京都食育フェアにご来場いただきありがとうございました♪
見事な秋晴れに恵まれて、両日ともとっても楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f5/5e23818467e8718ea91c0aa5c5d7423f.jpg)
本番前に、色々な出店を堪能しました。
・特にカレーと薩摩黒豚の串焼きは大人気で、いつも列ができていました。
・本場のカービングを目の前で見て感動!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/50/0570456dc85a4d1e107d97a4e51601d2.jpg)
・特設ステージは、こんな感じ。
・吉本の芸人さんによるお笑いもありました♪首相(笑)
・ゆるキャラヒーロー「ソースマン」と。ソースのSだよ。
・ワンコのお散歩にたくさん遭遇しましたが、ミーアキャットがいてビックリ!
触らせて頂いて、嬉しかった〜。フワフワでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/95/4ab7b4d1a413468c4ac7be47f6629c5a.jpg)
・ソースマン&お米マン!
今回はお米マンプロジェクト実行委員会さんからのご依頼で、出させて頂いたのですが、これを機にちょっと食育と幼児音楽を勉強しましたよ!真面目か(笑)
特にYouTube公式チャンネル・キッズボンボンの「いっちー&なる」さんは、とっても勉強になりました。可愛くて楽しい!
・相方は食育ソングライターで行政書士の小竹一臣さん。音楽で食育を伝えたいと、活躍中です。
・そして、可愛い「くらキッズ」のみんな!
「ユキちゃんが一緒に歌ってくれるのー?」なんて、キラキラした目で言われて、おばちゃん思わず「よろしくお願い申し上げます」とか敬語で答えちゃったわー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f1/8ca089a497ac9eabec573c68c128d2ec.jpg)
バンマスとシゲさんが来てくれて、そりゃもう浮いてて面白かったです。
それから、友人達がお子さんを連れて来てくれました!
昼間のステージは、主婦の方が来やすくて良いですね。
15~6年前に、毎年お祭で子供向けステージのお仕事をしたことがあったのですが、久しぶりにやってドキドキしました。
素敵な機会をありがとうございました!
サンキューテルヨ!
サンキューパセリ!
見事な秋晴れに恵まれて、両日ともとっても楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f5/5e23818467e8718ea91c0aa5c5d7423f.jpg)
本番前に、色々な出店を堪能しました。
・特にカレーと薩摩黒豚の串焼きは大人気で、いつも列ができていました。
・本場のカービングを目の前で見て感動!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/50/0570456dc85a4d1e107d97a4e51601d2.jpg)
・特設ステージは、こんな感じ。
・吉本の芸人さんによるお笑いもありました♪首相(笑)
・ゆるキャラヒーロー「ソースマン」と。ソースのSだよ。
・ワンコのお散歩にたくさん遭遇しましたが、ミーアキャットがいてビックリ!
触らせて頂いて、嬉しかった〜。フワフワでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/95/4ab7b4d1a413468c4ac7be47f6629c5a.jpg)
・ソースマン&お米マン!
今回はお米マンプロジェクト実行委員会さんからのご依頼で、出させて頂いたのですが、これを機にちょっと食育と幼児音楽を勉強しましたよ!真面目か(笑)
特にYouTube公式チャンネル・キッズボンボンの「いっちー&なる」さんは、とっても勉強になりました。可愛くて楽しい!
・相方は食育ソングライターで行政書士の小竹一臣さん。音楽で食育を伝えたいと、活躍中です。
・そして、可愛い「くらキッズ」のみんな!
「ユキちゃんが一緒に歌ってくれるのー?」なんて、キラキラした目で言われて、おばちゃん思わず「よろしくお願い申し上げます」とか敬語で答えちゃったわー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f1/8ca089a497ac9eabec573c68c128d2ec.jpg)
バンマスとシゲさんが来てくれて、そりゃもう浮いてて面白かったです。
それから、友人達がお子さんを連れて来てくれました!
昼間のステージは、主婦の方が来やすくて良いですね。
15~6年前に、毎年お祭で子供向けステージのお仕事をしたことがあったのですが、久しぶりにやってドキドキしました。
素敵な機会をありがとうございました!
サンキューテルヨ!
サンキューパセリ!