航空機を撮ろう の掲示板代わり 

最近はプロパイダのメールチェックから漏れて届いた詐欺メールを晒しています。

B737の現状 3

2007-06-20 17:58:45 | 世界の航空機
前方カットは要領が判ったのでかなり早い。
切断面の短縮も、今回はディスクサンダーを使用したのであっという間。
やはり道具は選ばなければいけないと実感。
今日はここまで。

次回は胴体断面に三カ所づつ孔を開けて、1.5ミリ位のピアノ線を入れて補強予定。
このピアノ線で胴体接合部の捻れや曲がり、長さ違いを修正予定。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 737の現状 2 | トップ | 737の現状 0 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Accident? (ish4)
2007-06-22 01:11:05
hubuki様、こんばんは。
写真を見ると、どれも墜落現場のカットのようにも見えてしまいます(^-^;)。それにしても大改造ですね!(^-^) ish4
返信する
Unknown (hubuki)
2007-06-22 01:30:10
そうですね、どう見てもああいう事態を想像してしまいます。
ああいう事態はいやです、どこの会社の物にしても。
早く完成させなくては・・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

世界の航空機」カテゴリの最新記事