拠点もだいぶ大きくなってきたので、整理してみました。
とくに、畑や倉庫は地下でも問題ないので、地下に収納。

倉庫はこんな感じ。もう一列あります。
額縁に中に入っているものを表示して整理する方法です。
まだアイテム数には足らないので、同じようなものが入っていますが、大まかにでも整理されたことで、同じアイテムをほかのチェストに入れたり、お目当てのアイテムを探すためにあちこちチェストを開けたりということがなくなりました。

畑は、レバーでスイッチを入れると水が流れて収穫してくれる仕組みも作ってあります。これで収穫が格段に楽になるんですよね。
収穫が終わったら種まきをしておけば次気づいた時にまた収穫できます。

エンチャントテーブル
パワー最大になるように、本棚15個も設置しました。
エンチャントすると効率がよくなったり、壊れなくなったりするので早めにほしいものの一つですね。

醸造台
ポーションを作るところです。
チェストがいろいろあるのは、作成者がこのほうが使いやすいからだそうですが、
使い方は今ひとつわかっていません。
でも、この水中呼吸のポーションは、海底神殿に行くときなんかに必須なのです。

ネザーウォート畑。
ネザーの世界に自生するものですが、ソウルサンドの上だと育つので持って帰ってきて育てています。
醸造に使うみたいです。
最初のころに比べると随分使いやすく快適な空間になりました。