バイカオウレンの仲間?・・分かりました!! 2014年03月06日 23時20分28秒 | 日記 バイカオウレンの雄花と両性花でした!!こちらが雄しべと雌しべの両方を備える雌花、果実はこちらにできます。白い花びらのように見えるのはガク片で花弁は黄色の部分で蜜腺になっているそうです。 こちらは雄しべのみの雄花中には退化した雌しべが残っている雄花もあるそうです。 梅花黄連・・・別名 五加葉黄連 キンポウゲ科オウレン属
フクジュソウ 2014年03月06日 23時11分07秒 | 日記 黄色がまぶしい~ 最初は地面すれすれで花開いていたのですがだいぶ草丈が伸びて来ました。 葉っぱとツボミ、葉っぱの色もなかなかいい色をしていますね。 キンポウゲ科フクジュソウ属
ムスカリ 2014年03月06日 22時02分00秒 | 日記 今日はこちら冷たかったです!!青空から雪が舞ってきました。舞う程度ですから傘も入りません。自転車に乗りながら年甲斐もなく「わ~!!雪だ~~」なんてはしゃいでいました♪ 冷たい日もありますけれど、でも春・・ムスカリが顔を出しました。葉っぱが万歳をしています。 まだツボミ・・これからニョキニョキ?ですね。 ユリ科ムスカリ属