母と二人で赤坂サカスと六本木ヒルズに行ってきました。
今日の一番の目的は赤坂サカスだったので、まず赤坂サカスに行きました。うちから赤坂へ行くのになるべく電車で座っていくというルートで行ったのでちょっと時間がかかりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
着いたときにはほぼ12時ということで、まずは腹ごしらえです。
赤坂サカスで牡蠣フライ御前のある店に入り、母はそれを私はカルボナーラうどんを注文しました。母は自分の好みのおかずばかりで、その上牡蠣フライの衣が薄くてアツアツでとてもおいしかったそうです。私の方はとても濃厚な味なので私みたいにくどい味がお好きな方はお勧めです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
そのあとは外からTBSの天気予報を中継するあたりを見たりそこにサカス村が作ってあったのでちょっと見学。TBSの入れるところに入って「渡る世間は鬼ばかり」のセットの模型を見たりしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/58/b52f9a3d08fb37dc59e19c9bdd0cbb46_s.jpg)
次にちいバスというのに乗って六本木ヒルズへ向かいました。
ちいバスが着いたのは六本木ヒルズの地下でした。そこからエスカレーターで地上へ。
展望台は入場料が高い
ので入りませんでした。夜景なら1500円払ってもいいかもだけど、昼間の東京見てもねぇ。美術館にも入れるみたいだけど、興味あるアーティストのものじゃなかったしね。
地下2階へエスカレーターでおりて毛利庭園へ。地下といってもそこは外。坂道に建っているんでしょうね。ちゃっちい日本庭園を見てテレビ朝日へ。番組のパネルとドラえもんやクレヨンしんちゃん、あたしんちのおかあさんのキャラクターが飾ってありました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
喉がかわいたので外にあったクレープ屋さんで、母はカプチーノを私はアイスチャイを買いました。このドリンクが当たりでとても美味しかったです。
今日は飲食が当たりの日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
着いたときにはほぼ12時ということで、まずは腹ごしらえです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
そのあとは外からTBSの天気予報を中継するあたりを見たりそこにサカス村が作ってあったのでちょっと見学。TBSの入れるところに入って「渡る世間は鬼ばかり」のセットの模型を見たりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/58/b52f9a3d08fb37dc59e19c9bdd0cbb46_s.jpg)
次にちいバスというのに乗って六本木ヒルズへ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
展望台は入場料が高い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/62/ed4045be4b5856b35571cccae75b9e67_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
喉がかわいたので外にあったクレープ屋さんで、母はカプチーノを私はアイスチャイを買いました。このドリンクが当たりでとても美味しかったです。
今日は飲食が当たりの日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)