昨日はボーイスカウト秩父第1団のリーダー任命式、上進式、缶トリー大作戦(清掃活動)、東日本大震災復興募金活動と盛りだくさんでした。

↑ベンチャー隊新隊長とスカウトの記念撮影です

↑ベンチャー隊に上進してきた2名のスカウトと共にパチリ
ちょっと嫌がってるかな~

↑今年度の隊長が勢ぞろい
昨日でベンチャー隊長を若手に引き継ぐこととなりました
ボーイスカウトの指導者としてのかかわりは、息子の入隊がきっかけでした。
まさか、自分がリーダーになるとは思ってもいなかったのですが、副長という条件で足を踏み入れ、息子以上にボーイスカウトにハマってしまいました。
ボーイ隊副長を2年、その後ボーイ隊隊長を3年、そしてベンチャー隊隊長を11年。
いろいろなスカウトと共に活動出来てたいへん楽しくできました
今後は副長として補佐をしていきたいと思っています。
ただ、残念なことですがスカウトの人数が減っています
なぜ?各隊がバラバラだから?保護者の方の負担が多いから?団行事が多いから?
一つの要因ではないと思いますが何かしらの要因があるはずです。
真剣に考えていかないと・・・

↑ベンチャー隊新隊長とスカウトの記念撮影です


↑ベンチャー隊に上進してきた2名のスカウトと共にパチリ


↑今年度の隊長が勢ぞろい
昨日でベンチャー隊長を若手に引き継ぐこととなりました

ボーイスカウトの指導者としてのかかわりは、息子の入隊がきっかけでした。
まさか、自分がリーダーになるとは思ってもいなかったのですが、副長という条件で足を踏み入れ、息子以上にボーイスカウトにハマってしまいました。
ボーイ隊副長を2年、その後ボーイ隊隊長を3年、そしてベンチャー隊隊長を11年。
いろいろなスカウトと共に活動出来てたいへん楽しくできました

今後は副長として補佐をしていきたいと思っています。
ただ、残念なことですがスカウトの人数が減っています

なぜ?各隊がバラバラだから?保護者の方の負担が多いから?団行事が多いから?
一つの要因ではないと思いますが何かしらの要因があるはずです。
真剣に考えていかないと・・・