友厚カイロプラクティックセンター院長日記

淀川区西中島南方創立20年のカイロプラクティック院。腰痛、肩こり、関節痛、しびれ、子どものカイロ。シナジーマッサージ創唱

うぐいすの鳴くころに 山  

2013年05月22日 | つぶやき
   風薫る5月、この言葉がすごく似合う高野山でした。


   本当に過ごしやすい一日でした。


   友厚スタッフが一人、鮫島です。


   今回の高野山は朝からすごいウグイスが鳴いて歓迎してくれたのでこの題にしました。


   あるマンガのタイトルをもじってみたのですがわかりますか?


………それはさておき、学校の宿泊といえば近頃は海が多いのですが何と!!

           ここでは清風学園の生徒さん達がたくさんの宿坊にわかれて泊っていました。


  (携帯で撮影したため指が写り込んでしまいました。ごめんなさいです<(_ _)>)


   まだ真新しい制服姿が初々しかったです。


ところでこのブログを見てくれている皆さんに質問です。
次の写真は金剛峯寺のところで撮ったのですが、花の名前がわかりません。
知っていらっしゃる方がいれば教えて下さい、お願いします。





◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇


高血圧を自分でコントロールする方法をご指導します。
血流・血圧改善ケア「鎖骨のくぼみ押し」


シナジーマッサージ協会公式 ブログ


友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668





   


   


   
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食物除去の解除を進めていこ... | トップ | 私の趣味 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事