02/Feb 朝の雲と紅富士と昨日のカワコ 2023-02-02 19:33:01 | 野鳥 今日は雲が多い朝になりました。R3 RF100-500mmF4.5-7.1L IS USM相模川の朝焼けの紅富士ちょっとだけ焼けてましたね😄❗川の上流方面へミサゴが飛んで行きました。やがて8時頃になってやっと少し明るくなりました。昨日の小川で見たカワコ下の嘴の赤が紅を差したみたいに綺麗でした。獲物はヨシノボリだったみたいです。やはり明るい小川で撮るカワコは可愛らしいですね~🥳❗ #富士山 #朝焼け #カワセミ #R3 #RF100-500mmF4.5-5.6LISUSM « 01/Feb 朝陽と紅富士とボタン... | トップ | 03/Feb 富士山と鳩の群れとタ... »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (nokko♪) 2023-02-02 23:24:54 こんばんは。朝焼けにほんのりと染まった富士山も素敵ですね。カワセミちゃん頑張ってますね。ほんとに下の嘴が真っ赤で綺麗。 返信する Unknown (yukun2008) 2023-02-03 07:53:30 nokko♪さん、おはようございます🎵お天気がいまいちでも朝焼けの富士山🗻が見えると気分良く1日をスタート出来ますね😄❗カワセミの女の子はあまり見かけなくなったので貴重なカワコちゃんです🥳❗ 返信する Unknown (ワンちゃん) 2023-02-03 10:01:29 6枚目:飛翔するミサゴの背後の 山の上にあるのは 鉄塔 & アンテナですか? 暈け効果満点で、面白い絵になりましたね ('◇')ゞ 返信する おはようございます。 (Hazuki27s) 2023-02-03 10:08:34 雲が多いと、雲も仄かに色づいて綺麗です^^富士山はもっと綺麗☆ (^^)v富士山が綺麗に見える頃の雲は、恐いくらいですね!!!雨にならなくて良かったです。カワコちゃん、紅差して可愛い^^Valentineももう少しだからお気に入りカワセミくんに、獲物をあげるのかな?(笑)ポチ☆彡×2 返信する おはようございます♪ (ベル) 2023-02-03 11:19:31 最近♀が動き始めましたね。昨日は何時巣立ちしたの?って、言いたくなる程、全体に色の黒い個体が、フィールドにやって来ました(^^ゞ足も真っ黒でした、今日も見られるかなぁ(^_^;) 返信する Unknown (コタロー) 2023-02-03 16:49:52 ほんと可愛いですねぇ。子供って、鳥でも動物でもみんな可愛いです☆☆ 返信する Unknown (yukun2008) 2023-02-03 18:10:05 ワンちゃんさん、こんばんは~😄❗、ミサゴの背景は丹沢大山国定公園の山肌ですね(笑)山の斜面に電波塔もたくさん立ってますね。 返信する Unknown (yukun2008) 2023-02-03 18:16:51 葉月さん、こんばんは~😄❗最近は雲が多くて富士山🗻が見えたり見えなかったりですね~❗、雲の表情も火サスみたいに何か事件が起こりそうで怖い時もありますね😅💦カワセミはそろそろ繁殖期に入りますからそれぞれ自分の縄張りを離れてパートナー探しの婚活に出かけますね。♂️が♀️にお気に入りの魚をプレゼント出来たらカップル💑誕生ですがなかなか上手くいかないことが多くて♀️がモーションをかけても♂️は知らん顔のことも多いです😆💦 返信する Unknown (yukun2008) 2023-02-03 18:23:53 ベルさん、こんばんは~😄❗おや❗️、そちらはもうカワコがお嫁入り👰の準備で婿👰♂️探しが始まりましたか??まさかこの時期に足やお腹の黒い幼鳥が残ってるとはビックリですね~🙀⁉️ 返信する Unknown (yukun2008) 2023-02-03 18:27:42 コタローさん、こんばんは~😄❗カワコはカワセミの子供ではなくてメス♀️のことを僕がカワコと呼んでるだけです(笑)いつもの朝活散歩の小川や公園の池には鮮やかな赤い嘴の器量の良いメスが居ないので、これからの繁殖期がどうなることか心配してます😆💦 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
朝焼けにほんのりと染まった富士山も素敵ですね。
カワセミちゃん頑張ってますね。
ほんとに下の嘴が真っ赤で綺麗。
お天気がいまいちでも朝焼けの富士山🗻が見えると気分良く1日をスタート出来ますね😄❗
カワセミの女の子はあまり見かけなくなったので貴重なカワコちゃんです🥳❗
山の上にあるのは
鉄塔 & アンテナですか?
暈け効果満点で、面白い絵になりましたね ('◇')ゞ
富士山はもっと綺麗☆ (^^)v
富士山が綺麗に見える頃の雲は、恐いくらいですね!!!
雨にならなくて良かったです。
カワコちゃん、紅差して可愛い^^
Valentineももう少しだから
お気に入りカワセミくんに、獲物をあげるのかな?(笑)
ポチ☆彡×2
昨日は何時巣立ちしたの?って、言いたくなる程、
全体に色の黒い個体が、フィールドにやって来ました(^^ゞ
足も真っ黒でした、今日も見られるかなぁ(^_^;)
子供って、鳥でも動物でも
みんな可愛いです☆☆
山の斜面に電波塔もたくさん立ってますね。
最近は雲が多くて富士山🗻が見えたり見えなかったりですね~❗、雲の表情も火サスみたいに何か事件が起こりそうで怖い時もありますね😅💦
カワセミはそろそろ繁殖期に入りますからそれぞれ自分の縄張りを離れてパートナー探しの婚活に出かけますね。
♂️が♀️にお気に入りの魚をプレゼント出来たらカップル💑誕生ですがなかなか上手くいかないことが多くて♀️がモーションをかけても♂️は知らん顔のことも多いです😆💦
おや❗️、そちらはもうカワコがお嫁入り👰の準備で婿👰♂️探しが始まりましたか??
まさかこの時期に足やお腹の黒い幼鳥が残ってるとはビックリですね~🙀⁉️
カワコはカワセミの子供ではなくてメス♀️のことを僕がカワコと呼んでるだけです(笑)
いつもの朝活散歩の小川や公園の池には鮮やかな赤い嘴の器量の良いメスが居ないので、これからの繁殖期がどうなることか心配してます😆💦