綺麗な朝陽が観れると1日が上手く行きそうに思えて来ます(笑)
α1 SEL70200GM2+SEL14TC
快晴でも花粉で霞んだ富士山🗻ですが観れる幸せを噛み締めて撮りました。
綾瀬丘陵の早朝の富士山です。昼間はほとんど見えなくなります。
旅立ち前になって竹林でやっと出逢えた2回目のアカハラさん
朝から絶唱中のホオジロくん、出逢いはあったのかな…?!
旅立ち前になって竹林でやっと出逢えた2回目のアカハラさん
朝から絶唱中のホオジロくん、出逢いはあったのかな…?!
藪の椿
満開のマンサク
ヤマザクラ
カワセミのお魚ゲット
満開のマンサク
ヤマザクラ
カワセミのお魚ゲット
α1 SEL100400GM+SEL14TC
相模川のダイヤモンド富士💎
相模川のダイヤモンド富士💎
海老名で今シーズン初撮りでした。
これから相模川沿いに毎日500mポイントが南下して行きます。
葉月的には霞んだ富士山も好きだけれど
ダイヤモンド富士は、なかなか撮れないと思うので
これは凄いです!!!
この風景を撮れるのは、今の時期だけかな?
これからは桜と富士山もコラボできると良いですね♪
カワセミ君は久々にダイナミックな飛び込み^^
大きな獲物をGetして、重そう^^; (笑)
ポチ☆彡×2
美しい個体と出会えたんですね (^^♪
背後の薄緑のスクリーンも奇麗だし
薄紫の花弁も奇麗!
素敵な一枚になりましたね ♪~
ホオジロの周り、ユスリカですかね(^^ゞ
最近ジョウビタキが、水辺でフライキャッチしてます(笑)
500mずつ南下というのは初めて知りました。
そういう仕組みになっているんですね。面白い!
こちらではいよいよ給餌が始まったみたいです。
今週から相模川でもダイヤモンド富士が観れる様になりました。
春分と秋分の頃に夕陽と富士山の延長線上に相模川の堤防が有りますので連日のダイヤモンド富士チャンスになります(笑)
花粉や黄砂で富士山🗻が霞んでしまう時期なのが悩みの種ですね。
河津桜ばかりかと思っていたら淡いピンクのオオヤマザクラかな…?、綺麗に咲いてました。
これからは大寒桜やら岡女桜に鎌倉桜などいろんな種類の桜が咲いてお花見が忙しくなりますね😄❗
ありがとうございます!、そうそうウンカではなくてユスリカですよね😆💦
ジョウビタキとか虫好きの鳥たちには堪らないご馳走かもしれませんが風景撮りには迷惑千万です。
花粉光環ならまだしもユスリカ光環は辛いですね。
春分や秋分の時期になるとダイヤモンド富士のポイントが相模川沿線に差し掛かります。春は北から南に、秋は逆に三浦半島から北上して来ますね(笑)
毎年同じ日付で場所も同じなので過去の記録を頼りに天気予報とにらめっこで狙いのスポットを決めてます。お天気が変わりやすいのと花粉がネックですね。
今シーズンは何回撮れるかな…