湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

24/Jun 朝の富士山と蓮花とムクゲと夕暮れのカワセミダイビング

2024-06-25 01:00:31 | 富士山
夜明けは雲に隠れていた富士山が8時頃には姿を見せてくれました🎵

湘南富士見の丘の朝の富士山
Z8 Z70-180mmf/2.8




相模川の富士山




朝の蓮花




ムクゲ


ヨウシュヤマゴボウの実


Z8 Z600mmf/6.3 VR S
キジ♂️


小川のカワパパ




堰の鉄片へ飛来した夕暮れのカワパパ








滝壺ダイビング




超高速のため滝壺の入水地点を見失う😣💦


しっかりお魚ゲットしてました😽✌️




600mmではレンズを振り遅れていたみたいなので400mmで再度挑戦したいですね😣💦




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (Hazuki27s)
2024-06-25 09:26:41
久々に富士山が御目見得、雲がメッチャ多いけれど
見られたのは嬉しいですね♪
昨日、今日と高温続きなので、雪は消えたけれど
山の形が綺麗に出て、これぞ日本一の富士山ですよ♪
カワセミくんは急流の中で見事にGet、エライ!!!
ポチ☆彡×2
返信する
Unknown (ワンちゃん)
2024-06-25 10:25:05
9枚目:
雉がリズムに乗って
ルンルン気分で闊歩してますね。

当方では、キジと滅多に出会えないので
羨ましいです ♪~
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2024-06-25 10:58:03
4枚目の富士山の雲、横にたなびいて面白いですね(^_^)
今日も小さな傘マークだけど、降ってません(^^)
お昼過ぎも同じ天気だったら、また行ってみようかな(^^ゞ
もう3日以上カワセミに会ってません(泣)
返信する
Unknown (yukun2008)
2024-06-26 00:39:23
葉月さん、こんばんは~😄❗
日の出の時間帯は雲に隠れて富士山は見えなかったのですが8時過ぎてからかな....、ふと車窓に見える富士山🗻を発見し、撮影スポットへ向かいました。
次々と沸き上がる雲の合間に富士山🗻が見えてラッキーでした😽✌️
ところで群馬の辺りは気温が36℃を超えたりして猛暑だったみたいですね😵💦、お疲れ様でした。
返信する
Unknown (yukun2008)
2024-06-26 00:44:06
ワンちゃんさん、こんばんは~😄❗
変な声を発しながら歩き廻るキジ♂️に遭遇してしまいました。
さすがのキジも急な猛暑で喉をやられたのかすっとんきょうな声を出しながら足早に去って行きました🙀💦❓
返信する
Unknown (yukun2008)
2024-06-26 00:59:05
ベルさん、こんばんは~😄❗
珍しく縞々模様の雲の下に富士山🗻が見えてましたね🎵、富士山が見えてなければスルーしていた曇り空でした(笑)
愛媛も天気予報がハズレまくりですか⁉️
TVに出て来る予報士たちはハズレたんじゃなくて予想天気図が少しズレただけだといつも言い訳してますね😅💦
まあ、この梅雨時はお天気が不安定で予想など当たるも八卦ですからね....、GPVなど軍用の航空機に使う天気予測データが信用出来そうです。
返信する
Unknown (コタロー)
2024-06-26 12:54:40
富士山にかかる雲の美しいコト…
心洗われる風景です☆☆
返信する
Unknown (yukun2008)
2024-06-26 13:44:44
コタローさん、こんにちは~😄❗
ありがとうございます🎵
夜明けは雲隠れしていた富士山🗻が8時くらいには雲間から顔を出してくれました😽✌️
横たわる大きな雲の流れが凄かったです。
返信する

コメントを投稿