湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

29/June ツバメと雉と夕陽

2015-06-29 21:36:41 | 富士山

こんばんは~🎵
今朝は18度と急に冷え込んだ気がしました(≧∇≦)


今朝も晴れていましたが雲が多くなってますね。朝の通勤路のツバメを流し撮りで撮ってみました。




雉のパパさんは砂風呂が好きみたいです(笑)

夕暮れの景色は雲の切れ目から夕陽が少し見えてました。


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (tairiku)
2015-06-29 21:54:44
飛んでいるツバメを撮るのは大変だったでしょうね。
私も一度挑戦してみましたが、全滅でした^^;
ラストの夕陽の構図、面白いですね^^
返信する
Unknown (コタロー)
2015-06-29 22:02:19
わぁ、魅力的な空…
絵画を見ているようですよ♪

弘前は最高気温14℃。
半袖で辛かったです☆
返信する
Unknown (nokko♪)
2015-06-29 23:43:57
こんばんは。
ツバメの映り込みが素敵ですね。
夕陽もとてもいい感じ!
今夜は月がとてもくっきり見えていました。
返信する
Unknown (ワンちゃん)
2015-06-30 06:13:46
確かに 昨日の朝は、”薄ら寒い”
という形容がピッタシでしたね~
通勤途上、ツバメを狙ってみましたか?
ツバメって真っ黒なんですね!
気を付けてみたことが無かったので
ちょっと ビックリしました…(@_@)
返信する
Unknown (hirugao)
2015-06-30 08:05:26
燕さんが見事に飛んでいますね。
雉の♂の綺麗なこと、、、、昨日の夕焼けは綺麗だったでしょうね。
返信する
こんにちは! (mimi)
2015-06-30 08:36:52
ツバメさんはもう子育てが終わったのでしょうか。
忙しそうに行き来しているところを見るとまだ終わっていないのかも。
それにしても見事ですねぇ~飛んでいるツバメさんを・・・
あッと言う間に見えなくなるツバメさん、キャッチするのは諦めています。
何となく意味ありげな夕空、綺麗ですね。
返信する
Unknown (里山コウ)
2015-06-30 09:55:44
おはようございます。

鳥の中でも飛ぶスピードの速いツバメ
さんに、ピントを合わせるのが
難しいのでしょうね。
ロケットみたいにスピーデイーな
ツバメさんです。
雉さんはなにか怖い顔をしていますね。
返信する
Unknown (はぴ)
2015-06-30 15:55:46
ツバメ 撮ろうと思ってもなかなか捉えることができないです。
流し撮りですごいですね~。
どんどん、鳥撮りにハマってますね^^

キジは砂風呂ですか~。
気持ちいいのかな。P☆
返信する
Unknown (あられ)
2015-06-30 17:45:02
おー、飛んでるツバメのところ、はじめてみました。きれいな写真ですねー。
撮るのもうまいのでは・・

おもわず、コメント、失礼しました。
返信する

コメントを投稿