今月の満月🌕は微妙に終わってましたが、土曜日は山中湖へ月と富士山と野鳥たちを撮りに出掛けました。
雲海の月と富士山



パール富士が撮れる平野浜のスポットは雲で見えない感じなので高台のパノラマ台から撮りました。
山中湖の別荘地にある大洞の泉です。
キビタキの幼鳥が出て来てシジュウカラと水浴びしてました。


ビデオはこちらにアップしました。


ヤマアジサイかな?、綺麗でした。

水引草ですね。

雲海の月と富士山



パール富士が撮れる平野浜のスポットは雲で見えない感じなので高台のパノラマ台から撮りました。
山中湖の別荘地にある大洞の泉です。
キビタキの幼鳥が出て来てシジュウカラと水浴びしてました。


ビデオはこちらにアップしました。
"森のオアシスでキビタキとシジュウカラ 2019 08 18" を YouTube で見る


ヤマアジサイかな?、綺麗でした。

水引草ですね。

友達が山梨で山荘を始めたから
久し振りに富士山に会いに行って
みようかなぁ☆
雲海に浮かぶ幻想的な富士山と満月、美しいですね。
うっとり。
仲良く水浴びの光景が。。。
とっても微笑ましいですね。
流石です。。。 ! !
そろそろコチラでも、動き始める季節かなぁ~(^^ゞ
何時もやって来る、アキニレの木を見て来なくては(^_^;)
した。私有地なので、近くの駐車場で降りて
歩くか、タクシーで送ってもらうかしてます
が、ついついラクチンなフィールドセンター
や、野鳥の森に足を向けてしまいます(汗)
いつも湖畔の無料駐車場へ停めて機材が軽いのでハイキングのつもりで20分くらいかけて季節の草花や鹿に小鳥の囀りを聞き、別荘生活も良さそうだなって思いながら登ります(笑)
帰りは下り坂なので奥庭とは逆で楽ですね🎵
河口湖センターもよく行きますが望遠レンズが1200mmF4くらいでないと小鳥は厳しい様な気がします😵💦
キビタキのチビッ子が
気持ち良さそうに水浴びしてますね……可愛い (^▽^)/
後ろにいるシジュウカラが効いています ♪~
綺麗なお月様ですね。
パール富士は見れなくて残念でしたねぇ。
大洞の水場 行きたいと思いつつ
遠くて行けていません。
キビタキの幼鳥 可愛いですね。
水場にはいろんなコが来てくれていいですね~。
最近は鳥さん ぜんぜん撮ってないです。