薄曇りの朝になりました。朝活散歩の朝焼けの富士山です。
α6700 Tam28-200mmF2.8-5.6DiⅢVXD
超解像ズーム×2で600mmF5.6にして撮った富士山山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c3/a27d0dd1b380e28a198d6cba2a42a1c1.jpg?1694791438)
130mmF8にして撮った相模川浄水場の朝焼けの富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cd/2d921e183956670f525aff2bce397725.jpg?1694791438)
公園の蓮花
α1 SEL100400GM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/51/e0749dd9a428d1a962bc0cad7aaaefad.jpg?1694791824)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e4/8a32b30363cf239852add79c869064e7.jpg?1694791804)
花の近くに止まってたらしいカワセミ幼鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/63/360cf42102d798da4d9aa96187dd9317.jpg?1694791803)
おや❗️、この子は.....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0d/9c8e715b53aaedf9b550e83a5141fe1b.jpg?1694791803)
下の嘴が折れて失くなってます🙀❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8d/4ee28d292394bcb75cef9cd35ca93e23.jpg?1694791803)
魚とりはもう無理かもしれませんね~😆💦
ヤマガラは元気にエゴノキの実を獲りに来てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d0/6d2b0955c8dced66336a98cda402eae5.jpg?1694792171)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bd/a7c526042c6f8c400ec2ff3b3e91ce75.jpg?1694792282)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7f/278c0a43359e198060a84ae731744674.jpg?1694792282)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/16/0bdd343c4dcdb6dc7dd12f872f6cc8f1.jpg?1694792282)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/49/85d4488a961be92c150727e2d3664c35.jpg?1694792171)
ヤマガラは元気にエゴノキの実を獲りに来てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d0/6d2b0955c8dced66336a98cda402eae5.jpg?1694792171)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bd/a7c526042c6f8c400ec2ff3b3e91ce75.jpg?1694792282)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7f/278c0a43359e198060a84ae731744674.jpg?1694792282)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/16/0bdd343c4dcdb6dc7dd12f872f6cc8f1.jpg?1694792282)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/49/85d4488a961be92c150727e2d3664c35.jpg?1694792171)
嘴が白くなってるけど、白化では無いのかなぁ~(^^ゞ
昨日今日と、instaで真っ白いカワセミを見た所だったので(^_^;)
白いカワセミを見たのは初めてで、凄く興味引かれました(^^ゞ
蓮池でカワセミ幼鳥の縄張争いと思われる激しいバトルがあったみたいで嘴の剣のぶつけ合いの激しさも半端ないですね~🙀❗
この折れ方で再生出来るのかよく分かりませんが、生き延びてまた元気な姿を見せて欲しいです😽✌️
ありがとうございます🎵、ちょうどヤマガラが大好きな木の実を咥えて飛び立つシーンがまるでホバリングをしてる様に見えますね~😽✌️
すごいなぁ。
秋は突然来そうです☆☆
終わりそうで終わらないど根性蓮花ですね🙀❗、この調子だと6月から9月いっぱいまで4ケ月間もハスカワ祭りが楽しめることになります(笑)
そんななかで川原の彼岸花も元気に咲き始めてますね~🎵