湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

19/Feb 夜の羽田空港と河津桜

2019-02-19 21:24:26 |  東京
こんばんは、今日は雨になりましたね😵💦
日曜日の夜に羽田空港へ帰着してターミナルから旅客機と東京夜景を撮りました。

夕暮れの雲海と翼


東京スカイツリー


ツリーの方角に飛ぶ飛行機




ANAの離陸


ゲートブリッジとJAL




咲き始めた河津桜



14/Feb 朝焼けと夕焼け

2019-02-14 20:47:04 | 朝焼け
こんばんは、お疲れ様でした。
お天気が下り坂みたいですね、明日は雪にならなければいいのですが…。

さて、今朝はM4/3の明るい望遠レンズが届いたので早速試し撮りをしました。ED75mmF1.8Premiumですね。

先ずは夜明け前のカワラヒワです。


同じく夜明け前のシジュウカラ


雲の多い朝焼けでした。


夜は対潜哨戒機と橋の車で流し撮りの練習をしました。










手持ち1/20秒で夜景も鉄鳥も何とか撮れそうなので土曜日はコンパクトな荷物で旅に出られそうです(*^ー^)ノ♪

13/Feb 咲き始めた春の花と雪化粧の富士山

2019-02-13 21:38:57 | 
こんばんは、お疲れ様でした。



少しずつ春の花が観れる様になって来ました。



昨年よりもかなり遅いですがやっと相模川沿いでも河津桜の花が咲き始めてました。





タンポポが可愛らしいですね🎵





星の瞳も数が増えて来ました。





河原にはカワラヒワやオオバンかな?、少し野鳥が来てました。












週末に羽田へ行くので夜に旅客機の離発着を撮りたいと思って流し撮りの練習をしてます。



流し撮りもSS1/20秒くらいまでなら安定して車を追えますね。









いろいろ試して観ましたが暗所でのAF精度が良くて高感度撮影のノイズが少ないフルサイズで撮ることにしました。



F2.8の望遠レンズが無いのでかなり苦戦するかも😵💦

10/Feb 見頃になった梅の花と元気な野鳥たち

2019-02-11 06:16:11 | 

おはようございます、2月に入って首都圏でも雪が降る時期になりました。

富士山の雪化粧も麓まで降りて来ました。


近所の公園の梅林には紅白の梅の花が綺麗に咲いてます。






野鳥もこころなしか増えて来た様な気がしました。

桜の樹のジョウビタキ♂です。


陽だまりのキセキレイです。


藪の中のアオジです。


カワセミは数が少ないですが綺麗な子が飛んでます。






ハクセキレイとカワセミの絡みも面白いですね(笑)