旧武石村(現在上田市)にある地元密着型の日帰り入浴施設。

大広間の他、売店や食事処もあり、地元住人さんの憩いの場となっているようです。
浴室は[浅間]と[うつくし]があって、週毎の男女入れ替えとなっています。
施設内容の違いは、[浅間]がミストサウナで、[うつくし]がドライサウナとなっています。


脱衣棚
貴重品ボックスは大広間と脱衣場にあり。

かぶり湯
何故か、かぶり湯一帯が意味なく広いスペースになっていて、なんとなく良い感じ。

内湯

正面に大きな内湯が二つ並んであります。
ひとつは大浴場で本日の湯温は41度。
右側は気泡湯になっています。
湯色は濾過循環されてますから無色透明。

湯口
訪問日はミストサウナのあるあさま。
他に壁で囲われた状態で打たせ湯がひとつあります。

気泡湯から~
奥に見えるのがミストサウナ

洗い場は壁にさえぎられる形であります。
広いスペースを使っていて使いやすいです。

露天は結構大きな作りで、10人は余裕で入れそうです。
壁に遮られているので、特別景観がいいという訳ではありませんが、
敷地を広くとっているので解放感があり、渡る風も心地よく、ゆったり出来るスペースになっているので気持ちがいいです。
ただ日除けがないので、夏の炎天下ではキツイかも知れません。

ちなみにここの温泉成分の数値は結構高いです。
加温加水はありますが、泉質の良さは十分感じられます。
土日はかなりのお客さんで賑わいますが、もっと評価が高くてもいいかも知れませんね。


住 所:上田市上武石1454-3
TEL:0268-85-3900
源泉名:武石温泉源泉
泉 質:カルシウム・ナトリウム塩化物・硫酸塩温泉
(弱アルカリ性低張性温泉)
泉 温:40.3度
湧出量:55.9L/分
P H:8.13
残留物:5050mg/kg
加 水:なし
加 温:あり
還 流:循環
浴 室:内湯×2・露天風呂・サウナ
館 内:大広間、食事処、ロビー
営 業:10:00~21:30
休館日:水曜日(祝日の場合翌日)
料 金:500円
BLOG更新の励みにします。
よろしくお願いします。



