名湯戸倉上山田にある共同浴場のひとつ[戸倉観世温泉]
この辺りには幾つか共同浴場があるのですが、
総称して「新戸倉温泉」と呼んでいるようです。
千曲川の対岸に位置する本家戸倉上山田温泉と分けてるのでしょうか…。
玄関を入ってびっくり。下駄箱の数が…
どんだけのお客さんが来るのよ!?(笑)
入湯券を自販機で購入して、脱衣場に入って番台へ出します。
昭和スタイルの番台。
脱衣場も広~い。
下駄箱といい、脱衣場といい…
町の共同浴場にしてはちょっと驚きの広さですね。
センター系の日帰り施設にも劣らないほど立派でしたよ。
脱衣棚はロッカー(松竹錠)式で無料。
ドライヤーは有料。
下駄箱の大きさに脱衣場の広さ…浴室に入って納得。
共同浴場の広さではないですね…。
温泉と共に暮らす地元の方がたくさん訪問されてる情景が浮かびます。
主浴槽
浴室のほぼ中央に不思議な形をした主浴槽があり、右手奥に桧の浴槽が見えます。
浴室に入って左にかけ湯があります。
洗い場は壁伝いに並んでいますが、右手の洗い場にはシャワーがついてません。
洗い場は20ほどあるかと…。
かけ湯をたっぷり浴びて洗い場へ…
予想していた通り、カランやシャワーからは源泉。
浴室全体には微かな硫黄臭が漂っているのですが、
カランをひねるとより強い硫黄臭が漂います。
ちなみに温度調節はできません。
本日の湯温は熱くてシャンプーが大変でした(笑)
シャワーフック
温泉の硫黄分による析出物。
主浴槽は、まるで入浴剤でも入れたような鮮やかな緑色。
近くにある国民温泉の透明な湯とは明らかに異なります。
ちなみに成分表の知覚的試験では無色透明となっていますが、浴槽は鮮やかな緑色。
タイルの影響もあるかもしれません。
また、その独特の形の湯船にどんな意味があるのか分かりませんが、一部半身浴も可能になっています。
湯温は42度くらい。
湯はとても柔らかく肌によく馴染む感じが気持ちいいです。
源泉掛け流しという事もあり、かなり泉度の良い温泉が気持ちよく注がれています。
オーバーフローの感じも気持ちの良いものです。
ただ、浴槽底での排湯と浴槽外に排湯口があるので、所謂パスカル方式を併用していると想像。
浴槽底の吸湯と側面からの注入があったので、純粋な源泉掛け流しではなく半循環ではないかと思います。
次は奥にある桧の湯船へ…
かなり人気があるようで、中々空かなかった。
3人入るといっぱいです。
主浴槽が2号泉で桧の非加熱槽が3号泉ということで、別の源泉を利用しているようです。
温度の加減もあるかもしれませんが非加熱槽のほうがよりやわらかな感じがして、実際、こちらの方が人気がありました。
そのせいで中々あきませんが、
源泉の違う湯を味わいたいと思う方は粘りましょう(笑)
また、ペットボトルを持ってきて湯を持ち帰るお客さんも数人おりました。
私も手に掬って口に含んでみました。
硫黄臭が口いっぱいに広がります。
少し塩味も感じました。
人によってはエグミを感じる方もいるようですから、
日によって感じ方が違うのかも知れません。
肌に感じる湯のあたりとしては、ぬる湯の源泉3号泉の感じが柔らかく感じましたが、多分…温度のせいだと思います。
匂いは主浴槽の方が強かったように感じます。
色つきも主浴槽の方が強く、泡付きも見られます。
どちらも源泉を惜しみなく注いでいますから、泉度の良さは共に素晴らしい事には変わりないです。
戸倉上山田…
温泉好きの方は、此処は避けて通れない温泉街だと強く感じました。
50以上の源泉が掘削されているそうなので、
訪れた際は、幾つか立ち寄ってそれぞれの源泉を楽しむのも宜しいのではないでしょうか。
住 所:千曲市戸倉2087
TEL:026-275-0350
源泉名:観世温泉2号泉,3号泉
泉 質:単純硫黄温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉 温:2号泉/44度,3号泉/41度
湧出量:不明
P H:2号泉/8.55,3号泉/8.77
残留物:mg/kg
成 分:mg/kg
加 水:なし
加 温:なし
還 流:源泉掛け流し
浴 室:内湯×2
館 内:待合スペースあり
営 業:5:00~22:00
休館日:第1・3月曜
料 金:大人/300円
この辺りには幾つか共同浴場があるのですが、
総称して「新戸倉温泉」と呼んでいるようです。
千曲川の対岸に位置する本家戸倉上山田温泉と分けてるのでしょうか…。
玄関を入ってびっくり。下駄箱の数が…
どんだけのお客さんが来るのよ!?(笑)
入湯券を自販機で購入して、脱衣場に入って番台へ出します。
昭和スタイルの番台。
脱衣場も広~い。
下駄箱といい、脱衣場といい…
町の共同浴場にしてはちょっと驚きの広さですね。
センター系の日帰り施設にも劣らないほど立派でしたよ。
脱衣棚はロッカー(松竹錠)式で無料。
ドライヤーは有料。
下駄箱の大きさに脱衣場の広さ…浴室に入って納得。
共同浴場の広さではないですね…。
温泉と共に暮らす地元の方がたくさん訪問されてる情景が浮かびます。
主浴槽
浴室のほぼ中央に不思議な形をした主浴槽があり、右手奥に桧の浴槽が見えます。
浴室に入って左にかけ湯があります。
洗い場は壁伝いに並んでいますが、右手の洗い場にはシャワーがついてません。
洗い場は20ほどあるかと…。
かけ湯をたっぷり浴びて洗い場へ…
予想していた通り、カランやシャワーからは源泉。
浴室全体には微かな硫黄臭が漂っているのですが、
カランをひねるとより強い硫黄臭が漂います。
ちなみに温度調節はできません。
本日の湯温は熱くてシャンプーが大変でした(笑)
シャワーフック
温泉の硫黄分による析出物。
主浴槽は、まるで入浴剤でも入れたような鮮やかな緑色。
近くにある国民温泉の透明な湯とは明らかに異なります。
ちなみに成分表の知覚的試験では無色透明となっていますが、浴槽は鮮やかな緑色。
タイルの影響もあるかもしれません。
また、その独特の形の湯船にどんな意味があるのか分かりませんが、一部半身浴も可能になっています。
湯温は42度くらい。
湯はとても柔らかく肌によく馴染む感じが気持ちいいです。
源泉掛け流しという事もあり、かなり泉度の良い温泉が気持ちよく注がれています。
オーバーフローの感じも気持ちの良いものです。
ただ、浴槽底での排湯と浴槽外に排湯口があるので、所謂パスカル方式を併用していると想像。
浴槽底の吸湯と側面からの注入があったので、純粋な源泉掛け流しではなく半循環ではないかと思います。
次は奥にある桧の湯船へ…
かなり人気があるようで、中々空かなかった。
3人入るといっぱいです。
主浴槽が2号泉で桧の非加熱槽が3号泉ということで、別の源泉を利用しているようです。
温度の加減もあるかもしれませんが非加熱槽のほうがよりやわらかな感じがして、実際、こちらの方が人気がありました。
そのせいで中々あきませんが、
源泉の違う湯を味わいたいと思う方は粘りましょう(笑)
また、ペットボトルを持ってきて湯を持ち帰るお客さんも数人おりました。
私も手に掬って口に含んでみました。
硫黄臭が口いっぱいに広がります。
少し塩味も感じました。
人によってはエグミを感じる方もいるようですから、
日によって感じ方が違うのかも知れません。
肌に感じる湯のあたりとしては、ぬる湯の源泉3号泉の感じが柔らかく感じましたが、多分…温度のせいだと思います。
匂いは主浴槽の方が強かったように感じます。
色つきも主浴槽の方が強く、泡付きも見られます。
どちらも源泉を惜しみなく注いでいますから、泉度の良さは共に素晴らしい事には変わりないです。
戸倉上山田…
温泉好きの方は、此処は避けて通れない温泉街だと強く感じました。
50以上の源泉が掘削されているそうなので、
訪れた際は、幾つか立ち寄ってそれぞれの源泉を楽しむのも宜しいのではないでしょうか。
住 所:千曲市戸倉2087
TEL:026-275-0350
源泉名:観世温泉2号泉,3号泉
泉 質:単純硫黄温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉 温:2号泉/44度,3号泉/41度
湧出量:不明
P H:2号泉/8.55,3号泉/8.77
残留物:mg/kg
成 分:mg/kg
加 水:なし
加 温:なし
還 流:源泉掛け流し
浴 室:内湯×2
館 内:待合スペースあり
営 業:5:00~22:00
休館日:第1・3月曜
料 金:大人/300円
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます