
小梅のカリカリ漬け
今年は梅の出来が良くなくて諦めていたのですが、ある日綺麗な小梅に出会いました。早速白だ...

南天の花
冬に実が赤くなると目につく南天。花の蕾でしょうか。数日前は白いのがいくつもありました。...

庭のバジルを使ってカプレーゼ
バジルを間引いて、そのバジルがみずみずしくてモッツアレラチーズとトマトでカプレーゼサラ...

初収穫のブロッコリー
我が家の菜園。とても狭いのですが、色々なものに挑戦して一喜一憂しています。ジャガイモや...

らっきょうと梅の季節
土付きのらっきょうを買って土を洗い、うすがわをとりらっきょう酢に漬けました。去年初めて...

庭のクロガネモチの小さな花
庭でふと見るとクロガネモチにかわいい花が咲いていました。語呂合わせで、「苦労がねえ」と...

マグロとチーズ
かつおとチーズ食べるおだし(削り節風)どれもおつまみにぴったり。ワインが進みました。

キバナコスモスに似ている花
ある朝、ゴルフ場へいく道沿い。風車がくっきり見えて綺麗だったのでいつものように停まって見ていました。綺麗なんだけど、秋のキバナコスモスに似た花があたりにいっぱい。そういえば近所の石...

畑の人形が引っ越ししていた。
線路沿いの菜の花畑にいた人形たち。通る人の目を楽しませてくれていました。もうあの畑は普...

強風ラウンド
朝から強風の中ゴルフ。遠くに由布岳、鶴見岳がとても綺麗に見えていました。一日中強風の中...