海遊館でシルバーウィーク限定企画がありまして、ペーパーキャップなんですが、これをアレンジして地元の祭りで使えたらいいなぁと思って急遽最終日となりましたが行くことにしました。
前夜の帰りが早くはなかったので、久しぶりに電車で行くことにしました。
独りでいられる気楽感はありませんが、元々車で行ったとしても目的の所には電車で移動した方が楽ですから、これもありですね。
9月の終わりと言っても汗ばむような一日で、最初の目的地の海遊館で開館待ちをしているだけで汗だくです。
ラッコとステラーダイカイギュウ(骨格)の展示は良い組み合わせだと思いますが、どれほど認識されているかは全く不明です。
ちゅー
魚名板にはありませんでしたが、アカメですね。
角度が違うと判りません
こんな色にも見えます。
ここではイトマキエイが見られます。
現在2匹飼育されていて、毎回楽しみにしています。
ナンヨウマンタはいませんでしたね。
マトウダイ
つい先ほど、卵を産み落としました。
たまたま企画展でシーラカンスの展示がありました。
ずいぶん久しぶりに見ました。
ステラーカイギュウ本物の骨です。
食用にされて人に絶滅させられたため、これも食べた後の骨だったのでしょうか。
全身骨格はもしかすると再現できるのかもしれませんが、
実物はわずかなスケッチしか存在していません。
朝大阪へ向かうときのサンダーバードの座席です。
雷鳥時代にはよく乗りましたが、全席との間が狭くて足がつかえて辛かったです。
今は快適です。
昔住んだことのある新大阪。
行きは大阪駅で環状線に乗換えで海遊館へ。
帰りは万博公園からの戻りなので新大阪から乗りました。
車の方が楽なのは、荷物を必要最低限にして動けることですね。
コインロッカーが空いていなかったり、買物をして満員電車に乗ったりはしんどかった。
最新の画像もっと見る
最近の「海遊館」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事