(写真は2008年2月。シルビアがまだ綺麗✨) この場所は うちのすぐ近所の市指定有形文化財 ⇧「松本邸」&「旧安川邸」。
ここに今日、10月25~26日に将棋棋士の「藤井八冠」と「伊藤七段」が(←お二方ともNANAと同い年)竜王戦にいらっしゃいます。
↑ のぼりの旗が道沿いいっぱいにズラリと並んでました。 (右2枚は今年のNANA成人式の写真を交えてすみませんm(__)m)
私もNANAも小さい頃からよく遊んでたお馴染みの安川の森(安川邸の前にある公園)に よく通るこの道。 この旧安川邸・松本邸にはなぜか?芸能人から天皇陛下様まで訪れます。
勝負飯は・・・ここのすぐそばにある「資さんうどん」(1号店)だと嬉しいけど…決まったのかな!? (※「すけさんうどん」=今では北九州のソウルフードと呼ばれてます)
もしそうだったらあのおばちゃんが安川邸までこぼさずに歩いて運んで来るのだろうか?とか考えてしまった^m^
ちなみに資さんはチェーン店舗より ここの1号店(資さん発祥地)のスープがやはり1番ダントツに美味しいと思ってます☆ (ついで…「幸せセット」お薦めです♪)
(あ、藤井八冠さん、今日来るんだった!・・・と 私の生存報告と共に取り急ぎUPしました☆)
( 後ろに見える門司港ホテルの真ん前には ロバート秋山さんの弟の「ハングリーズ」というハンバーガーショップがあります ↑ )
~~~**☀️ 2021.4.20 d i a r y ☀️**~~~
今日の晩ごはんに悩みテイクアウトしてみよう!と仕事帰り...行ってきました! 北九州のアジトへ!! ロバート秋山さんのお父様(通称ファンキーパパさんこと秋山幸重さん)のお店です✨
門司港レトロ横にあるハッピーどピンクの秋山パパ手作りのお店✨👏✨ ↓ ちょっとへんなドライブスルー(笑)で 「プップ~~~っ」と車を降りずに呼ぶシステム(笑)😆👍✨
・・・それがしたくて行ったはずなのに(笑)ちょっとお店を覗き込んだらちょうど秋山パパさんに遭遇✨👀‼️ぎゃーっ(←嬉しい悲鳴⤴️ 仕事疲れが一気に吹き飛んだ瞬間でした☆)
TVで見る通りとってもフレンドリーに接してくださり(以前のレストランではなかなか話しかけたりなんて出来ませんでしたが)今のアジトでは行けばほぼ会えるそうです^^
(以前はずっと↓門司港レトロ街の中心にある海上の海賊船でレストランをやっておりました。が、老巧化により傍に陸上!お店は古民家を秋山パパさんが改装!それが今の陸のアジトです↓^^)
↓ 「この車と写真撮ろ♪」とロバート秋山さんのパパさん。 私の愛車シルビアとまさかの念願 初ツーショット!!! ↓
(お店がちょうどランチタイムで忙しい時にわざわざ…本当にどうもありがとうございます!T∀T)
さて頼んだテイクアウトは...パパこだわりのハンバーグセット、門司港名物焼きカレーセット、ロコモコセット! ↓ 夜に頂きましたが・・・全部めちゃめちゃ美味しかったです\(^o^)/
「車の中で待っててもいいよ😆」と言って下さったけど店内「ロバート秋山さん」のパパ愛情たっぷりのコレクションで見るものが多く楽しすぎて(笑) 結局店内をジロジロ遊んでみたりテーマパーク状態(笑)
そして何より!パパさんも店員の川ちゃんさん(パパのマネージャーのような:笑)も気さくでとっても親切で丁寧で、本当にきめ細やかな神対応で… あまりに居心地がよく『実家に帰ってきた』感ハンパないほど✨
悩んでた晩御飯も確保でき、帰りもウキウキ、帰ってからもウキウキがとまらぬほどすんご~く楽しかったです✨ (本当に大感謝✨パパさんのお名前(幸重)通り、幸せ重なる✨1日でした‼️)
家から30分ほどのいつものプチドライブコース内なので、今度(めちゃくちゃ絶品だった♡)「パパ特製ドレッシング」を買い物しに伺いま~す♪ (コロナ対策もバッチシしており 全国お取り寄せ発送もしてました♪)
🌸ここまでお読みいただいて...本当にどうもありがとうございますっ! 本州から車でお越しの方は関門橋 or 関門トンネルで北九州に出たらすぐにあります!!
この九州の入り口 *門司港レトロの街* の『北九州のアジト✨ファンキータイガー』へ 是非お気軽に立ち寄ってみてください! きっと沢山元気を貰えますよ~~~☆😆⤴️
福岡県北九州市の小倉(北区)のほんの一部分。 小倉城や北九州市役所等の市街内にある紫川という川辺です^^( ↑ 紫川の橋の上)
夕方、買うものだけ目指してバタバタ、パチパチ。。。(笑) この時期はついついスマホでパチっちゃいますね^^
クリスマスの雰囲気って 毎年見ているのに、何十年もみているのに・・・ いつ見ても何歳になっても やっぱしいいものですよね~~~
・・・と、通ったほんの一部だったけど また今度、たまにはゆっくり歩こ^^ (→ウチからココまで車だと5~10分、私の遅足で歩くと30分位かかりますw;)
コロナワクチンが出来たら 是非Go To 北九州へ(^0^)ノ 噂と違い (笑) 明るくてオープンでw温かくとっても優しい人柄の多い所なので安心して下さいねっ (* ´ ▽`*) ・・・と一応追記しておきます♪
泣く子も黙る本気の鬼。(笑) 小さい頃だったら本気で泣いただろうなぁ。(笑) 高校生はスマホ写メで撃退w (photo by Nanami)
今日は大切な亡き父母の結婚記念日だというのに・・・怒られるかも A^^; 相変わらずだと笑ってお許しをー;;;
ブログ友達の『SATOMI』さんが 願いと真心を込めて作ったハーブソープv 先日アメリカから届きました。。。
まず…癒やしの香りを表現すると↑こんなイメージ*^ー^* そして… 洗い上がりのサッパリ感を表現するとこんな↑感じ☆彡
ふわぁ~~~っと 雪のような真っ白で柔らかなお肌になれますように。。。 現在洗顔に使用中(*>▽<*)
ついで 頑固なアトピーもよくなりますように。。。☆ミ
石鹸には こんな可愛いスターチアのオシャレなお飾りがv 成分はローズや(スミマセン;画はウチのドライフラワーですが)
ラベンダーや(スミマセン;ウチのガーデニング画像しかなくw;) ゼラニウム…といってもこのゼラニウムでなくハーブゼラニウムだと思いマスf^^
遠い空から渡ってきた 素敵なハーブソープ・・・ SATOMIさん 本当にどうもありがとうございましたv(^0^)丿
(→6年以上ブロガーやってるのに未だにリンクの貼り方が分からないのでお礼がてら勝手に;記事にさせて頂きゴメンナサイ…m(__;)mf^^;;;)
※石鹸の方が気になる方はコメント欄にSATOMIさんがいらっしゃいましたのでお名前をクリックしてSATOMIさんブログへGo!
ひと月前に購入した 初めてのコピー機。 イヤ、複合機というのでしょうか?f^^;
コレはそのコピー機wの上にカバーしてる ただのレースですが・・・w;
無線なので PCからプリントするのは電源ひと押し、あとはノ~タッチ☆
用紙が出る所も自動で開き 勝手にプリントアウトしてくれます・・・ すごいっ!文明開化w!!
…で、何をコピーしようか迷ったのでこのカバーにしてるレースを とりあえずコピーしてみたのですが・・・
これまたスゴイ!! 上(白)下(黒)どっちがコピー紙か本物か分からないくらい とっても綺麗っっっ!(感)
・・・って コピー機って元からそういう物だったのでしょうか?f^^;
なんせ初めてのコピー機なもので・・・m(__;)m・・・ハハハf^0^;
コメ返遅くてゴメンナサイm(__;)m;;;
2人の内 どちらか1人は 気付きたくないコトをふと気付いてしまう・・・
だけど 気付いていないフリをして歩いてるのかも・・・
なんて・・・ 恋愛や2人に限らず 日常でもあるな・・・ と 今ふと思っただけ^^
※ 画用紙の真ん中をハートに切っての単純なボツ写真(処分)と ありがちな詩で・・・;m(__)m