今宵も美味しく~楽しく~

いろんな美味しい?料理、食べ物、いや、自分ではそう思って~楽しくプログアップしていきます!

いなば

2009年11月14日 | Weblog

たまには、新規開拓しなきゃあ~

知り合いのNさんが良い店あるよって紹介してくれました。

場所はセンターの近く・・・

人数は13名~大きさピッタリの貸し切りの個室がありました。

掘り炬燵で床暖房いいねぇ~ぽかぽかっと

まずは・・・

ごま豆腐、湯葉に雲丹がのって~お洒落ね


品良く~って

2009年11月10日 | Weblog

なんたって、お品の良い松茸が入っておりました☆

出汁もとっても品が良くって・・・

鱧がなんともいいなぁ~点数としては一番だったかもね

お店の名前ですか? 

ちょいと前にアップしてるはずですよぉ


金曜日は・・・

2009年11月10日 | Weblog

ここのも美味かったなぁ~

初めての店「いなば」です。

この時期になると「松茸」も終わりだしい~来たいしてなかったけれど・・・

ふむふむ、これは☆☆☆です

器の下に松葉がさりげなく。。。こりゃあ、凄い気配りぃ

大満足でしたよ


頑張ってます☆

2009年11月09日 | Weblog

こんなに多くの方々に訪問していただき、感謝、感謝・・・

これからも、毎日いろんな食べ物ネタアップしていきます。

 

どうぞ、よろしくお願いします

2009.11.07(土)    250 PV   83 IP  
2009.11.06(金)  358 PV  84 IP  
2009.11.05(木)  374 PV  97 IP
2009.11.04(水)  385 PV  83 IP  
2009.11.03(火)  212 PV  93 IP
2009.11.02(月)  333 PV  80 IP


おがわ・河岸の市

2009年11月05日 | Weblog

清水・河岸の市に行ったなら~おがわ

に行かないとねぇ

ここのマグロは最高なんですよぉ

安くって、おおきくって、美味い☆こりゃあ~最高でしょうよ

大きなマグロの切り身がとどんっとねぇ~

何枚あるかって?

数えたら?  8枚はあったような気が・・・

他県からの人は、びっくらぁぁだよねぇ


山の上にもお茶が・・・

2009年11月04日 | Weblog

静岡市内とはいえ、こんな標高の高い場所にもお茶畑

天気が良かったので「山水園」に行ってきました。

ここが美味しいお茶の栽培地なんですよ。

毎度、愛飲しておりますぅ

 

菰を掛けたりして、手入れが大変だなぁ~

簡単じゃあないよぉ~

これからも頑張ってね

ふと、見れば干し柿が・・・大きな柿だことぉ

もう少し干してっと~あまくなって美味しいだろうなぁ


宴会は続く・・・

2009年11月04日 | Weblog

スキヤキ意外にもいろんな料理出たけれど・・・

食べることに気を取られて画像が少ない

でも、少しだけでも紹介しましょか

刺身は大盛りでしたが、みんなスキヤキが気になってあまり食べなかったみたい・・・

四国からじゃあ~さくら海老出さないわけにはね

 

もちろん、シラスもね

徳島じゃあ、生で食べるってしないみたいね・・・


またもや!?

2009年11月03日 | Weblog

ふむふむ~かなりしつこくスキヤキですなぁ

でも、思い出の画像だからね

こんなに大勢でスキヤキパティーが出来るなんて幸せぇぇ

わたしやゃ~松茸の大きいの探してましたよ☆☆

ほほっ、うんまあぁい

 

これで、暫くは肉系はいいかな・・・なんて?

次回もスキヤキにしようっと