12日の午後には東京のど真ん中に居ました。
ゆっさゆっさと~凄い横揺れが長く続き、余震も・・・
いゃあ、生きた心地がしなかったよ★
そして・・・2時間後にはホテルがある新宿に歩いて行きました。
なんとか無事に静岡に戻ってきました。
詳しくは、後日・・・
友人の岩沢君がテレビに出まして・・・
頭が随分と風通しが良さそうで~
びゅぅぅ~☆
開発してるのは乳酸菌発酵のお茶です。
私も飲んでみました・・・
味はサッパリして香も良いし~美味しいですね♪
紅茶よりは飲みやすいね!
香がもう少ししても・・っと素人は思いましたが!?
これからも改良を続けるとか・・・
期待してみましょうね☆
丸ごと煮たらどうって~親方が言うので・・・
ホントは刺し身だけれど、たまには良いよぉぉ☆
親方の勧めで食べてみました。
いゃあ~味が最高なんだよなぁぁ
タレにサラダ付けて食べても美味しいからと・・・お代わりして食べました。
ふむふむ

最高だ
ホントは刺し身だけれど、たまには良いよぉぉ☆
親方の勧めで食べてみました。
いゃあ~味が最高なんだよなぁぁ

タレにサラダ付けて食べても美味しいからと・・・お代わりして食べました。
ふむふむ




春は食欲がね☆
と、言って年中ですがね
おひな祭りに引っかけて、海鮮丼の大盛りを

雲丹も入って、海老もタップリと
うれしい丼でした。
今日は午後から天気が悪くなるとか・・・
市内はマラソン大会で混み合います。
プールに出掛けてスッキリしてきます
と、言って年中ですがね

おひな祭りに引っかけて、海鮮丼の大盛りを


雲丹も入って、海老もタップリと

今日は午後から天気が悪くなるとか・・・
市内はマラソン大会で混み合います。
プールに出掛けてスッキリしてきます

久々に・・・五味八珍の五目ラーメン
前回がイマイチだったので、今回行くのを躊躇したのですが~具はかなりグレードアップしてました。
こりゃあ、良いねぇぇ
今までの具じゃあって思ってたから。。。
経営考えるのも大切ですが、客が減っては元も子もなしよ
今回の具沢山で、私も再び考えが変わりました。
また、来てみたいってね

前回がイマイチだったので、今回行くのを躊躇したのですが~具はかなりグレードアップしてました。
こりゃあ、良いねぇぇ

今までの具じゃあって思ってたから。。。
経営考えるのも大切ですが、客が減っては元も子もなしよ

今回の具沢山で、私も再び考えが変わりました。
また、来てみたいってね

常連のM家の夫婦・・・
年明けから奥様が入院してましたが、退院して初めての御来店☆
皆で大いに盛り上がりました。

良かったねぇぇ

そこで・・


ふむふむ。。。良い感じに焼けてます。こりゃあ、退院祝いにはもってこいだね

へぇ~こんな風な店があるんですね☆
出来上がった料理を適当に取れば・・・会計で幾らっと♪
ふむふむ、以前一度・・・数十年前に行ったことがあるスタイルだ。
焼津の老舗店が新しい発想で店を始めたんでしょうね?
ごはん・・・小126円
私の好きな「サバの煮付」は250円
肉じゃが・・・157円
じゃことダイコンおろし・・105円
みそ汁・・・105円
合計は743円也でした。
どれも旨かったなぁぁ♪