野性味たっぷり 2006-11-15 | 猫ドン 今日は野性味た~っぷり 勇壮な猫ドンをご覧ください 草原(ただの水仙の葉っぱですけどw)に佇む ハンター猫ドン 獲物の気配を感じて 耳をすますハンター 眼光がワイルドでしょう? 高い崖(軽トラックの屋根の上ですw)から 下を望むハンター猫ドン 広い台地で(いや・・狭い車の屋根ですけど) 猫ドン、何思ふ・・・? 『鳥になって飛びたいにゃ~』←母的 『あそこの雀、捕まえたいにゃん』←猫ドン的 さ~!!どう思ってるのかしらね 野生的ワイルドな猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 猫、ねこ、ネコ 2006-11-14 | にゃんこ 美形にゃんず達の集合写真です 左からゼンちゃん♀、よしふみ♂、ひょろちゃん♀ 相変わらず仲良く暮らしてましたよ 私たち(娘と私)が行くと ほ~らこのように集合してくれるんですね~ 可愛い子たちです <> マウスオンになってます 3にゃんず達、同じ方を見てますね それが可愛かったので写真に撮ってたら ゼンちゃんだけ、ちゃっかり上を向いてくれました 可愛い目で見つめられちゃった~ < 可愛さでは負けちゃうので、今回は数で勝負 猫ドンだらけでした! お・か・あ・さ~~ん 何でこんな写真載せるにゃん もっと可愛いのを載せてほしいにゃ~~ん え?え?え? そんなのあったっけ?? ・・・・・・ないですにゃん わかればよろしい 可愛い3にゃんず達に(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 姫の魔法!ちちんぷいぷい~♪ 2006-11-13 | 猫ドン またもやコスモスです 真っ青な空の下 ゆらゆら風に揺れるコスモスが綺麗でしょ 懲りない母は、またもや猫ドンに洋服を着せてみました 「またお母さんの陰謀にはまったにゃん」 猫ドンに、カニカマで釣って さささ~と着せちゃったんですよ しかし・・・・ 「猫ドンちゅあ~ん 可愛いからこっち向いて~」 って呼びかけてみるものの・・・ 「やだにゃん」 あらあら・・・相当お怒りな様子 「絶対お母さんの方なんて、向かにゃいにゃん」 頑としてこっち向いてくれそうにない様子です・・・ あぁ~~どうしましょう ここで姫登場~ 猫ドンの大好きな姫に な~でな~でしてもらうことにしました 「猫ドンは可愛いよ~」 って囁き続けて お腹をな~でな~で すると・・・ 猫ドンモード突入です ほ~らこの通り 姫の魔法にかかってしまった猫ドン リラックスモード全開で のび~~っと眠っちゃいました 恐るべし、姫の魔法でした~~ しかし魔法がききすぎて 猫ドン、あられもない格好で眠ってます 皆さん、こんな格好見たってこと 猫ドンには秘密にお願いしますね 魔法にかかった猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す ☆長浜の旅☆ 2006-11-12 | ドライブ <> 長浜城 長浜は古く今浜と呼ばれ、京極道誉が築城した。 天正元年、織田信長は浅井長政を滅ぼすと 浅井氏の旧領湖北12万石を羽柴秀吉に与えた。 秀吉は、交通の不便な小谷城を廃して 今浜城跡に新城を築き地名も今浜から長浜に改めた。 清洲会議の後、柴田勝豊、山内一豊が城主となった。 関ヶ原の役後に内藤信成が城主となるが 元和の一国一城令で廃城となり、内藤氏は摂津高槻に移った。 現在の長浜城は昭和58年に再興された城です 今は歴史資料館になっています ↑マウスオンしてみてください 天守閣展望からみた琵琶湖です <> 長浜鉄道スクエア (旧長浜駅舎/長浜鉄道文化館/北陸線電化記念館) 1882年(明治15年)に北陸線の始発駅として建設された初代の長浜駅。 現存する駅舎としては日本最古のもので 第1回の鉄道記念物に指定されています。 英国人技師が設計した洋風2階建てで 文明開化を象徴する近代化遺産。 施設内は、駅長室や待合室など当時の面影をそのまま残しています。 ↑マウスオンしてみてください 1957年(昭和32年)製 北陸線の交流電化に伴い 日本で初めて実用された交流電気機関車 1975年(昭和50年)まで使用 ED70形は19台製造されましたが 現存しているのはこの1号機のみです。 デゴイチの愛称で親しまれているD51型蒸気機関車 昭和11年から9年間に1115両製造されました このD51は1942年(昭和17)11月18日に三菱重工(株)で製造され 東北線、中央線、北陸線を1970年(昭和45)3月まで 27年余にわたって1,784,234km(地球を約44周分)走りました。 毎回しつこいようですが・・・ また猫さんに出会ってしましました 長浜城の下にある公園で出会った猫さんたちです ちょっと警戒心もあったけど 手の届くか届かない微妙な距離までなら 許してくれたクロちゃんです 珍しい柄のブチさんと、白黒の子猫のチビちゃん すっごく人懐っこくって にゃ~っていいつつ すりすり甘えてくれました 可愛かったです~ シャム猫のジャムちゃん 毛並み、色艶が一番綺麗な猫さんでした まだ他にも猫さんがいっぱいいたのですが 餌をあげてる地元の方かな?がいて 周りを囲んでいました いっぱい食べて、これから冬に備えなきゃね 頑張れ!猫ちゃんたちって 心でエールを送り帰ってきました 今日のおまけ こちらは、由乃家名物 猫ドン列車の「N-55」号です 猫ゴーゴー号な~んてね 今日も一生懸命走ってます~ ニャンポッポ~ でもね・・・ 走り続けるのは疲れるにゃん そういう時は お母さんの車でドライブにゃ らくらくにゃ~ん あら~?猫ドンも楽を覚えちゃったのかな? 手抜き猫ドンに(・・)σアナタのクリックお願いしま~す 石の上にもダイエット? 2006-11-11 | 猫ドン 我が家の庭で、色とりどり咲いている小菊です 赤あり、黄色あり、ピンクあり、白ありと 花壇をにぎわしてくれる優れものです 猫ドン、石の上によっこらしょっと ん??ちょっと危なっかしいです 安定悪そう・・・ お母さん、こんなところ撮らないでほしいにゃん まぁまぁ・・・そんなこと言わず 気にしないで、石に上手く乗ってね あぁ~~っと、あぶにゃい 落っこちそうだったにゃん 『きっと太ったせいよ』と内心思う母 その後・・・ あちこち方向変える猫ドン そして遂に あぁ~やっと落ち着いたにゃん なんとか石に上手く乗れたようです どうです? この嬉しそうな満足気なお顔 しかし・・・母は思うのです こんなに小さな石の上になんで乗りたがるんでしょ お医者様に痩せるように言われてましたが 体調が戻って、毎日食欲旺盛で・・・ きっと病院へ行った時より太ってるはずです 猫ドンは太ってることに気がついてない? それとも目をつぶってるだけなのか? う~~ん・・・ 母自身も体重計に乗るのを躊躇しつつ (現実が怖くてみられな~い) しかし・・・現実は あぁ~服がきっつ~~な状態 猫ドン、まだまだスマートにゃんって思って 簡単にこの石の上に乗れるって思ったんでしょうか 確かに夏の頃は 今よりスマートだったので 簡単に乗って、ちょこんと丸くなってましたからね~ この現実をちゃんと見て ダイエットしなきゃって気づいてくれるかなぁ・・・ お母さんがダイエットしたら あたしもやるにゃん えぇぇぇぇ~~ 母も一緒に頑張れと・・・? ダイエットを誓った猫ドンに、(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 猫騙し!! 2006-11-10 | 猫ドン 玄関を掃いていると 猫ドンがいつもの場所で寛ぎ中 ズーム・・・・ 近づいてみると ん?にゃんですか? また写真ですか?? 今日は気分いいから どんどん撮って下さいにゃん と言いつつ・・・そっぽを向いてますけど まぁいっか~~ 気にしないで行ってみよう~♪ じゃ~遠慮なく撮らせていただきます これは手です(見たらわかるよね・・) しかし。。。ちょっと手に力が入ってるような・・ 地面をぐ~~って掴んでる風にも見えるんですけど これは足(見たらわかるって~~) のんびりしてる風ですが 触ったらキックされちゃいました シマヘビ~~?(なんて誰も思いませんよね) 尻尾でした!!!(わかってるって) なんかブンブン振ってました・・・ う~~~ん、う~~~ん これって・・・ 猫ドン、怒ってるんじゃ いいよって気軽に言ってくれたので 母はついつい調子に乗って写真撮っちゃったからね~ でへへ・・・ 怒ったフリしちゃったにゃん たまには、お母さんを心配させなきゃね!! いつもお留守番ばっかで 寂しい思いさせられてるから 仕返しにゃん!! ムッキー まんまと猫ドンに騙されちゃいました くやし~~ いつか仕返ししてやる~~←大人げない? うわてを行く猫ドンに、(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す ねこにゃんぼうで遊ぼう 2006-11-09 | 面白グッズ 孫の手ならぬ「ねこにゃんぼう」 娘が買ってきたので 早速猫ドンに・・・へへへ つんつん クンクン、何も匂わにゃいにゃ これ何者にゃん こちょこちょ う・・・ ちょ・・・ ちょっと・・・ うざいにゃん ね~ね~♪ あそぼうよ~♪ やだにゃ~ん あたしは眠いにゃん じゃ~じゃんけんして~ しゃ~にゃいにゃ・・・ じゃんけん・・・ぽ~ん 猫ドングー ねこにゃんぼうパー ねこにゃんぼうの勝ち はいはい・・・あたしの負けにゃ もういいにゃん さぁ~!寝るにゃん! おやすみにゃ~ん! 起こさないでにゃ あたしの立場は・・・ 立場のない、ねこにゃんぼうに(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 猫ドン、逮捕される 2006-11-08 | 猫ドン ふたつ寄り添うコスモスの花 恋人?親子? 太陽に向かって懸命に咲いてました 今日の猫ドン、様子が変です くねくね・・しちゃってます 「猫ドン」って呼んだら ぼ~~~って虚ろな目で見てきました 変な顔ですね!!きゃははは ぐだぐだ・・・ グダグダ・・・ なんか気だるそう そして最後はうっとりしたお顔 果たして、猫ドンがこの状態になった原因は・・・? < 娘があげちゃったんですよね よっぱ猫は逮捕する~~ 猫ドン、連行されちゃいました・・・・ みなさんもお気をつけくださいね 逮捕された猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す ことわざシリーズ☆5 2006-11-07 | ことわざ ことわざシリーズも5回めになりました ありがとうございます 非常事態に直面したとき、 人間は思いもかけない力を出すという いわゆる「火事場 ... 」 筋肉には普段使うことのできない 余力=火事場の馬鹿力があるという事 小さな体なのに 遊びたい、これが欲しいという気持ちが 体くらいの大きさの おもちゃを持つ事ができたんですね火事場の馬鹿力 平凡な人間でも 3人寄り集まって考えれば 文殊菩薩のように 優れた知恵が出るものだ 旅先の土産物屋さんの前で 見つけた3にゃんこたち 中を覗きながら 一体どんな相談してるのかな? 良い知恵浮かんだかな??3人寄れば文殊の知恵 しぜんと尊敬したり 感心したり 感謝する気持ちに させられたりすること。 いつも癒してくれる猫ドン ありがたや~~ははぁ~ 感謝も、尊敬もしますよ! 猫ドンからは 癒しのオーラが溢れ出ています 見えるでしょう?(笑)頭が下がる いつも笑い声が聞こえるような 仲の良い家庭には 自然と幸福が来ると言うことから いつも明るく楽しくしている人や そのような人の集まる場所には いいことがあると言うこと 笑う猫ドンです!ニコニコいい笑顔 こういう顔見てると幸せな気分になりますよね 皆様にも、笑顔の宅配便お伺いいたします 笑う角には福来る 「馬子」と言うのは 馬を引いて荷物や客を運んだ人のこと 普段はあまりかっこうを 気にしないような馬子でも 着飾れば立派に見えることから どんな人でも外見を整えれば 立派に見えると言うこと 男らしい?猫ドンでも 衣装を着せれば・・・・ 少しは女の子らしく 見えるかしら~ 馬子にも衣装 一日一回(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す お手伝い猫?眠り猫? 2006-11-06 | 猫ドン 我が家の庭で、こぼれ種が飛んで咲いているお花達です とっても丈夫で、今もほらこんなに綺麗に咲いてるんですよ 誰かさんが門の修理をしていたら 猫ドン、またもやお手伝い猫になって そばにくっついてます 「今日もお手伝いするにゃん」 意気込みはあったんですが・・・ 時間が経つにつれ 暇になってきたんでしょうか・・・ よいしょっと 少し横になるにゃん すると・・・ あぁ やばいにゃん いつもの睡魔が襲ってきたにゃん お手伝いしなきゃいけにゃいのに いけないのに・・・ でもでも・・・ 勝手に瞼が・・・ あぁ・・ねむねむ・・ あれれ?? 『お手伝い猫』は いつの間にか 『眠り猫』になってしましました これじゃ~お手伝いは出来ませんよね~ しかし、そばにいてくれただけでも癒された・・・って 誰かさんは言ってましたけどね 眠り猫になった猫ドンに、(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す デンパークへ 2006-11-05 | ドライブ 連休の一日 愛知県安城産業文化公園デンパークへ行ってきました デンマークの町を再現させたテーマパークです 綺麗なお花が咲き乱れてました~♪ デンパークのシンボルの風車です 花時計マリーゴールドの花壇菊品評会1菊品評会2 サルビアガーデンお伽の国のブランコ 秋のトピアリーです(これは牛さん) コスモスの迷路です 広い畑一面にコスモス 私も迷路に入って遊んできました 家に帰ったら、猫ドンお庭で待っててくれました 「やっと帰ってきたにゃんね」 ちょっと?いや大分ご機嫌斜めな猫ドンです 「はい・・・ただいま~」 明るく言ってみました なのに・・・ 「いつもいつも出歩いて・・・あたしはいつもお留守番にゃん」 「お母さんたちばっか楽しんできていいにゃんね~~」 チクチク・・・突き刺さる言葉を浴びせられました 「えっと・・・その・・猫ドンにはちょっと遠い距離だから・・」 「そんなの言い訳ににゃらない!!」 「もういいもん!!べーー」 ひえぇぇぇぇ~~ どうしましょ??猫ドン怒りモード100%みたいです この後、娘と私でおだてモードで (可愛いね!カニカマいっぱいあげる!猫ドンが一番よ!etc) 猫ドンのご機嫌を取りました 何とか機嫌は直って、ほっとしましたが いつもいつも留守番は嫌よね・・・ それをわかりつつ、出かける私 怒られて当然です!! でも・・これから寒くなったら 母もコタツで丸くなって 猫ドンと一緒にお昼寝母になるからね!! だからもう少し我慢してね。。。。(これも言い訳ですけど) 苦しい言い訳の由乃に(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 猫にゃんのショートコント2 2006-11-04 | にゃんこ 猫にゃんのショートコントその2 『隣のおみ足は美味しい?編』 ペロペロ ペロペロ ペロペロ あの・・・ そのおみ足・・・ 美味しいにょかにゃん σ(^^)わたし♪にも、舐めさせて 「隣のおみ足は美味しい?」⇒「隣の芝生は青い?」 以上 猫にゃんのショートコント『隣のおみ足は美味しい?編』でした ショートコント その1はこちら どうでしたか? 猫にゃんコント楽しんでいただけたでしょうか? 猫の何でもない行動なのに・・・ このように猫にゃんの承諾も得ず構成しちゃいました(〃´・ω・`)ゞぇヘヘっ ありがとうね コントを演じてくれたCASTを紹介しますね 左から 「スマートで可愛いひょろちゃん」 ちょっと猫ドン似な♀のにゃんこ 「匍匐前進のゼンちゃん」 変なポーズで前進してた面白い♀のにゃんこ 「よしふみこと・・よしちゃん」 なんでよしふみなのか?ハンサムな♂のにゃんこ でした~~~<(_ _)><(_ _)>ペコペコ♪ 可愛くモデルをしてくれて 記念写真も撮らしてくれましたよ 今回も娘&σ(^^)わたし♪が インスピレーションで勝手に変な名付けちゃいました 他の猫ばっか写真撮って・・・・ いじけてやるにゃん、 お暇を下さいにゃん ∑(!? ̄Д ̄)゜Д゜)・д・) エェーッ!! 猫ドンが一番好きなのよ~~ 出て行っちゃヤダ!! ☆\(><;;><)ヘ☆ ヤダ!! 猫ドンを引き止めるために(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 寝姿いろいろ変化(へんげ) 2006-11-03 | 猫ドン (↑は今頃お庭に咲いていたゆりの花です) 今日は猫ドンの寝姿いろいろ変化(へんげ)をご覧ください お家の中で寝てる猫ドンは のび~~~と一文字 外敵の心配はなし! 安心しきってお腹を出して のびのび寝ています < 自然のキャットタワー&爪とぎの木の下で眠る猫ドン 石に挟まって寝てます これで、何かの物音が聞こえたらすぐ起きれる体勢なんですよ でも・・変な格好で辛くないのかなぁ・・・? しかし、この姿・・・何かに似てませんか? 足の速そうな感じ・・・そっくりでは? 草原を走ってるようにも見えませんか < お気に入りスポットのひとつ、玄関前で寝てる猫ドン 招き猫風で~す 誰かが来たり、帰ってきたら いらっしゃいませ~♪ お帰り~~♪ 「にゃお~ん」ってお出迎えです なでなで~ってしたくなりません?w だ~れも来てくれないと暇なのか? このようにキョンシースタイルで寝てるときも・・ < 寝てばっかな猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 夜遊びはだ~め!! 2006-11-02 | 猫ドン ふふふふ~~ん 猫ドン、暗くなってきたのに まだ外でこんな風に遊んでました 楽しそうです 「こら~!!不良娘」 「げ・・・ヤバ・・・見つかっちゃった」 ちょっと焦る猫ドン 「さぁ~もうお家に入りましょ」 「えぇ~~まだ遊びたいにゃ~~ん」 「そんな悪い子は、ご飯あげないよ 」 「やだ~~!ごめんにゃん」 「本当に反省してる」 「はい!こんなに反省してるにゃん ごめんにゃさい」 「じゃ~許してあげる 中に入りましょうね」 「あぁ~よかったにゃん」 猫ドン、しっかりご飯食べて寛ぎ中 「もう夜遊びはだめよ~」 「は~い!!」 『ここでは、いい返事しとくにゃん・・・』 by 猫ドン やっぱり、したたか猫です 夜遊び猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 日焼けを気にする猫ドン 2006-11-01 | 猫ドン ぽかぽか陽気の日 猫ドンはと言いますと 日向ぼっこ中 気持ちええにゃ~ん しかし。。。暑くなってきたのか 場所を移動の様子です ここはいいにゃん 猫ドン、柱の日陰に落ち着きましたよ これじゃ日影ぼっこですね ん?ん?ん~~ 猫ドンさん 背中が出てますよ~~ いいにゃん お顔が隠れてるからいいにゃん お顔が日焼けしたらシミが出来て困るけど 背中は、もう真っ黒 だから気にならにゃいにゃん (うんうん・・・確かに背中は真っ黒ですね!これ以上日焼けしてもどうって事なさそう) さすが猫ドン 美容の大敵 日焼けに気をつけてますね いくら日差しが弱くなったと言っても まだまだ日焼けしちゃいますもんね!! しかし・・・猫ドン お顔だけ気にしてないで やっぱ背中も気にして欲しいよ~ だって・・・猫ドンの憧れは白猫さんだったでしょ? 日焼けしたら、ますます白猫さんが遠のいていくよ~~ はぅ!! そうだったにゃん これからは背中も日焼けしないように気をつけるにゃん・・・ は・ん・せ・い にゃん 日影ぼっこを楽しむ猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 次ページ »
猫、ねこ、ネコ 2006-11-14 | にゃんこ 美形にゃんず達の集合写真です 左からゼンちゃん♀、よしふみ♂、ひょろちゃん♀ 相変わらず仲良く暮らしてましたよ 私たち(娘と私)が行くと ほ~らこのように集合してくれるんですね~ 可愛い子たちです <> マウスオンになってます 3にゃんず達、同じ方を見てますね それが可愛かったので写真に撮ってたら ゼンちゃんだけ、ちゃっかり上を向いてくれました 可愛い目で見つめられちゃった~ < 可愛さでは負けちゃうので、今回は数で勝負 猫ドンだらけでした! お・か・あ・さ~~ん 何でこんな写真載せるにゃん もっと可愛いのを載せてほしいにゃ~~ん え?え?え? そんなのあったっけ?? ・・・・・・ないですにゃん わかればよろしい 可愛い3にゃんず達に(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 姫の魔法!ちちんぷいぷい~♪ 2006-11-13 | 猫ドン またもやコスモスです 真っ青な空の下 ゆらゆら風に揺れるコスモスが綺麗でしょ 懲りない母は、またもや猫ドンに洋服を着せてみました 「またお母さんの陰謀にはまったにゃん」 猫ドンに、カニカマで釣って さささ~と着せちゃったんですよ しかし・・・・ 「猫ドンちゅあ~ん 可愛いからこっち向いて~」 って呼びかけてみるものの・・・ 「やだにゃん」 あらあら・・・相当お怒りな様子 「絶対お母さんの方なんて、向かにゃいにゃん」 頑としてこっち向いてくれそうにない様子です・・・ あぁ~~どうしましょう ここで姫登場~ 猫ドンの大好きな姫に な~でな~でしてもらうことにしました 「猫ドンは可愛いよ~」 って囁き続けて お腹をな~でな~で すると・・・ 猫ドンモード突入です ほ~らこの通り 姫の魔法にかかってしまった猫ドン リラックスモード全開で のび~~っと眠っちゃいました 恐るべし、姫の魔法でした~~ しかし魔法がききすぎて 猫ドン、あられもない格好で眠ってます 皆さん、こんな格好見たってこと 猫ドンには秘密にお願いしますね 魔法にかかった猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す ☆長浜の旅☆ 2006-11-12 | ドライブ <> 長浜城 長浜は古く今浜と呼ばれ、京極道誉が築城した。 天正元年、織田信長は浅井長政を滅ぼすと 浅井氏の旧領湖北12万石を羽柴秀吉に与えた。 秀吉は、交通の不便な小谷城を廃して 今浜城跡に新城を築き地名も今浜から長浜に改めた。 清洲会議の後、柴田勝豊、山内一豊が城主となった。 関ヶ原の役後に内藤信成が城主となるが 元和の一国一城令で廃城となり、内藤氏は摂津高槻に移った。 現在の長浜城は昭和58年に再興された城です 今は歴史資料館になっています ↑マウスオンしてみてください 天守閣展望からみた琵琶湖です <> 長浜鉄道スクエア (旧長浜駅舎/長浜鉄道文化館/北陸線電化記念館) 1882年(明治15年)に北陸線の始発駅として建設された初代の長浜駅。 現存する駅舎としては日本最古のもので 第1回の鉄道記念物に指定されています。 英国人技師が設計した洋風2階建てで 文明開化を象徴する近代化遺産。 施設内は、駅長室や待合室など当時の面影をそのまま残しています。 ↑マウスオンしてみてください 1957年(昭和32年)製 北陸線の交流電化に伴い 日本で初めて実用された交流電気機関車 1975年(昭和50年)まで使用 ED70形は19台製造されましたが 現存しているのはこの1号機のみです。 デゴイチの愛称で親しまれているD51型蒸気機関車 昭和11年から9年間に1115両製造されました このD51は1942年(昭和17)11月18日に三菱重工(株)で製造され 東北線、中央線、北陸線を1970年(昭和45)3月まで 27年余にわたって1,784,234km(地球を約44周分)走りました。 毎回しつこいようですが・・・ また猫さんに出会ってしましました 長浜城の下にある公園で出会った猫さんたちです ちょっと警戒心もあったけど 手の届くか届かない微妙な距離までなら 許してくれたクロちゃんです 珍しい柄のブチさんと、白黒の子猫のチビちゃん すっごく人懐っこくって にゃ~っていいつつ すりすり甘えてくれました 可愛かったです~ シャム猫のジャムちゃん 毛並み、色艶が一番綺麗な猫さんでした まだ他にも猫さんがいっぱいいたのですが 餌をあげてる地元の方かな?がいて 周りを囲んでいました いっぱい食べて、これから冬に備えなきゃね 頑張れ!猫ちゃんたちって 心でエールを送り帰ってきました 今日のおまけ こちらは、由乃家名物 猫ドン列車の「N-55」号です 猫ゴーゴー号な~んてね 今日も一生懸命走ってます~ ニャンポッポ~ でもね・・・ 走り続けるのは疲れるにゃん そういう時は お母さんの車でドライブにゃ らくらくにゃ~ん あら~?猫ドンも楽を覚えちゃったのかな? 手抜き猫ドンに(・・)σアナタのクリックお願いしま~す 石の上にもダイエット? 2006-11-11 | 猫ドン 我が家の庭で、色とりどり咲いている小菊です 赤あり、黄色あり、ピンクあり、白ありと 花壇をにぎわしてくれる優れものです 猫ドン、石の上によっこらしょっと ん??ちょっと危なっかしいです 安定悪そう・・・ お母さん、こんなところ撮らないでほしいにゃん まぁまぁ・・・そんなこと言わず 気にしないで、石に上手く乗ってね あぁ~~っと、あぶにゃい 落っこちそうだったにゃん 『きっと太ったせいよ』と内心思う母 その後・・・ あちこち方向変える猫ドン そして遂に あぁ~やっと落ち着いたにゃん なんとか石に上手く乗れたようです どうです? この嬉しそうな満足気なお顔 しかし・・・母は思うのです こんなに小さな石の上になんで乗りたがるんでしょ お医者様に痩せるように言われてましたが 体調が戻って、毎日食欲旺盛で・・・ きっと病院へ行った時より太ってるはずです 猫ドンは太ってることに気がついてない? それとも目をつぶってるだけなのか? う~~ん・・・ 母自身も体重計に乗るのを躊躇しつつ (現実が怖くてみられな~い) しかし・・・現実は あぁ~服がきっつ~~な状態 猫ドン、まだまだスマートにゃんって思って 簡単にこの石の上に乗れるって思ったんでしょうか 確かに夏の頃は 今よりスマートだったので 簡単に乗って、ちょこんと丸くなってましたからね~ この現実をちゃんと見て ダイエットしなきゃって気づいてくれるかなぁ・・・ お母さんがダイエットしたら あたしもやるにゃん えぇぇぇぇ~~ 母も一緒に頑張れと・・・? ダイエットを誓った猫ドンに、(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 猫騙し!! 2006-11-10 | 猫ドン 玄関を掃いていると 猫ドンがいつもの場所で寛ぎ中 ズーム・・・・ 近づいてみると ん?にゃんですか? また写真ですか?? 今日は気分いいから どんどん撮って下さいにゃん と言いつつ・・・そっぽを向いてますけど まぁいっか~~ 気にしないで行ってみよう~♪ じゃ~遠慮なく撮らせていただきます これは手です(見たらわかるよね・・) しかし。。。ちょっと手に力が入ってるような・・ 地面をぐ~~って掴んでる風にも見えるんですけど これは足(見たらわかるって~~) のんびりしてる風ですが 触ったらキックされちゃいました シマヘビ~~?(なんて誰も思いませんよね) 尻尾でした!!!(わかってるって) なんかブンブン振ってました・・・ う~~~ん、う~~~ん これって・・・ 猫ドン、怒ってるんじゃ いいよって気軽に言ってくれたので 母はついつい調子に乗って写真撮っちゃったからね~ でへへ・・・ 怒ったフリしちゃったにゃん たまには、お母さんを心配させなきゃね!! いつもお留守番ばっかで 寂しい思いさせられてるから 仕返しにゃん!! ムッキー まんまと猫ドンに騙されちゃいました くやし~~ いつか仕返ししてやる~~←大人げない? うわてを行く猫ドンに、(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す ねこにゃんぼうで遊ぼう 2006-11-09 | 面白グッズ 孫の手ならぬ「ねこにゃんぼう」 娘が買ってきたので 早速猫ドンに・・・へへへ つんつん クンクン、何も匂わにゃいにゃ これ何者にゃん こちょこちょ う・・・ ちょ・・・ ちょっと・・・ うざいにゃん ね~ね~♪ あそぼうよ~♪ やだにゃ~ん あたしは眠いにゃん じゃ~じゃんけんして~ しゃ~にゃいにゃ・・・ じゃんけん・・・ぽ~ん 猫ドングー ねこにゃんぼうパー ねこにゃんぼうの勝ち はいはい・・・あたしの負けにゃ もういいにゃん さぁ~!寝るにゃん! おやすみにゃ~ん! 起こさないでにゃ あたしの立場は・・・ 立場のない、ねこにゃんぼうに(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 猫ドン、逮捕される 2006-11-08 | 猫ドン ふたつ寄り添うコスモスの花 恋人?親子? 太陽に向かって懸命に咲いてました 今日の猫ドン、様子が変です くねくね・・しちゃってます 「猫ドン」って呼んだら ぼ~~~って虚ろな目で見てきました 変な顔ですね!!きゃははは ぐだぐだ・・・ グダグダ・・・ なんか気だるそう そして最後はうっとりしたお顔 果たして、猫ドンがこの状態になった原因は・・・? < 娘があげちゃったんですよね よっぱ猫は逮捕する~~ 猫ドン、連行されちゃいました・・・・ みなさんもお気をつけくださいね 逮捕された猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す ことわざシリーズ☆5 2006-11-07 | ことわざ ことわざシリーズも5回めになりました ありがとうございます 非常事態に直面したとき、 人間は思いもかけない力を出すという いわゆる「火事場 ... 」 筋肉には普段使うことのできない 余力=火事場の馬鹿力があるという事 小さな体なのに 遊びたい、これが欲しいという気持ちが 体くらいの大きさの おもちゃを持つ事ができたんですね火事場の馬鹿力 平凡な人間でも 3人寄り集まって考えれば 文殊菩薩のように 優れた知恵が出るものだ 旅先の土産物屋さんの前で 見つけた3にゃんこたち 中を覗きながら 一体どんな相談してるのかな? 良い知恵浮かんだかな??3人寄れば文殊の知恵 しぜんと尊敬したり 感心したり 感謝する気持ちに させられたりすること。 いつも癒してくれる猫ドン ありがたや~~ははぁ~ 感謝も、尊敬もしますよ! 猫ドンからは 癒しのオーラが溢れ出ています 見えるでしょう?(笑)頭が下がる いつも笑い声が聞こえるような 仲の良い家庭には 自然と幸福が来ると言うことから いつも明るく楽しくしている人や そのような人の集まる場所には いいことがあると言うこと 笑う猫ドンです!ニコニコいい笑顔 こういう顔見てると幸せな気分になりますよね 皆様にも、笑顔の宅配便お伺いいたします 笑う角には福来る 「馬子」と言うのは 馬を引いて荷物や客を運んだ人のこと 普段はあまりかっこうを 気にしないような馬子でも 着飾れば立派に見えることから どんな人でも外見を整えれば 立派に見えると言うこと 男らしい?猫ドンでも 衣装を着せれば・・・・ 少しは女の子らしく 見えるかしら~ 馬子にも衣装 一日一回(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す お手伝い猫?眠り猫? 2006-11-06 | 猫ドン 我が家の庭で、こぼれ種が飛んで咲いているお花達です とっても丈夫で、今もほらこんなに綺麗に咲いてるんですよ 誰かさんが門の修理をしていたら 猫ドン、またもやお手伝い猫になって そばにくっついてます 「今日もお手伝いするにゃん」 意気込みはあったんですが・・・ 時間が経つにつれ 暇になってきたんでしょうか・・・ よいしょっと 少し横になるにゃん すると・・・ あぁ やばいにゃん いつもの睡魔が襲ってきたにゃん お手伝いしなきゃいけにゃいのに いけないのに・・・ でもでも・・・ 勝手に瞼が・・・ あぁ・・ねむねむ・・ あれれ?? 『お手伝い猫』は いつの間にか 『眠り猫』になってしましました これじゃ~お手伝いは出来ませんよね~ しかし、そばにいてくれただけでも癒された・・・って 誰かさんは言ってましたけどね 眠り猫になった猫ドンに、(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す デンパークへ 2006-11-05 | ドライブ 連休の一日 愛知県安城産業文化公園デンパークへ行ってきました デンマークの町を再現させたテーマパークです 綺麗なお花が咲き乱れてました~♪ デンパークのシンボルの風車です 花時計マリーゴールドの花壇菊品評会1菊品評会2 サルビアガーデンお伽の国のブランコ 秋のトピアリーです(これは牛さん) コスモスの迷路です 広い畑一面にコスモス 私も迷路に入って遊んできました 家に帰ったら、猫ドンお庭で待っててくれました 「やっと帰ってきたにゃんね」 ちょっと?いや大分ご機嫌斜めな猫ドンです 「はい・・・ただいま~」 明るく言ってみました なのに・・・ 「いつもいつも出歩いて・・・あたしはいつもお留守番にゃん」 「お母さんたちばっか楽しんできていいにゃんね~~」 チクチク・・・突き刺さる言葉を浴びせられました 「えっと・・・その・・猫ドンにはちょっと遠い距離だから・・」 「そんなの言い訳ににゃらない!!」 「もういいもん!!べーー」 ひえぇぇぇぇ~~ どうしましょ??猫ドン怒りモード100%みたいです この後、娘と私でおだてモードで (可愛いね!カニカマいっぱいあげる!猫ドンが一番よ!etc) 猫ドンのご機嫌を取りました 何とか機嫌は直って、ほっとしましたが いつもいつも留守番は嫌よね・・・ それをわかりつつ、出かける私 怒られて当然です!! でも・・これから寒くなったら 母もコタツで丸くなって 猫ドンと一緒にお昼寝母になるからね!! だからもう少し我慢してね。。。。(これも言い訳ですけど) 苦しい言い訳の由乃に(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 猫にゃんのショートコント2 2006-11-04 | にゃんこ 猫にゃんのショートコントその2 『隣のおみ足は美味しい?編』 ペロペロ ペロペロ ペロペロ あの・・・ そのおみ足・・・ 美味しいにょかにゃん σ(^^)わたし♪にも、舐めさせて 「隣のおみ足は美味しい?」⇒「隣の芝生は青い?」 以上 猫にゃんのショートコント『隣のおみ足は美味しい?編』でした ショートコント その1はこちら どうでしたか? 猫にゃんコント楽しんでいただけたでしょうか? 猫の何でもない行動なのに・・・ このように猫にゃんの承諾も得ず構成しちゃいました(〃´・ω・`)ゞぇヘヘっ ありがとうね コントを演じてくれたCASTを紹介しますね 左から 「スマートで可愛いひょろちゃん」 ちょっと猫ドン似な♀のにゃんこ 「匍匐前進のゼンちゃん」 変なポーズで前進してた面白い♀のにゃんこ 「よしふみこと・・よしちゃん」 なんでよしふみなのか?ハンサムな♂のにゃんこ でした~~~<(_ _)><(_ _)>ペコペコ♪ 可愛くモデルをしてくれて 記念写真も撮らしてくれましたよ 今回も娘&σ(^^)わたし♪が インスピレーションで勝手に変な名付けちゃいました 他の猫ばっか写真撮って・・・・ いじけてやるにゃん、 お暇を下さいにゃん ∑(!? ̄Д ̄)゜Д゜)・д・) エェーッ!! 猫ドンが一番好きなのよ~~ 出て行っちゃヤダ!! ☆\(><;;><)ヘ☆ ヤダ!! 猫ドンを引き止めるために(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 寝姿いろいろ変化(へんげ) 2006-11-03 | 猫ドン (↑は今頃お庭に咲いていたゆりの花です) 今日は猫ドンの寝姿いろいろ変化(へんげ)をご覧ください お家の中で寝てる猫ドンは のび~~~と一文字 外敵の心配はなし! 安心しきってお腹を出して のびのび寝ています < 自然のキャットタワー&爪とぎの木の下で眠る猫ドン 石に挟まって寝てます これで、何かの物音が聞こえたらすぐ起きれる体勢なんですよ でも・・変な格好で辛くないのかなぁ・・・? しかし、この姿・・・何かに似てませんか? 足の速そうな感じ・・・そっくりでは? 草原を走ってるようにも見えませんか < お気に入りスポットのひとつ、玄関前で寝てる猫ドン 招き猫風で~す 誰かが来たり、帰ってきたら いらっしゃいませ~♪ お帰り~~♪ 「にゃお~ん」ってお出迎えです なでなで~ってしたくなりません?w だ~れも来てくれないと暇なのか? このようにキョンシースタイルで寝てるときも・・ < 寝てばっかな猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 夜遊びはだ~め!! 2006-11-02 | 猫ドン ふふふふ~~ん 猫ドン、暗くなってきたのに まだ外でこんな風に遊んでました 楽しそうです 「こら~!!不良娘」 「げ・・・ヤバ・・・見つかっちゃった」 ちょっと焦る猫ドン 「さぁ~もうお家に入りましょ」 「えぇ~~まだ遊びたいにゃ~~ん」 「そんな悪い子は、ご飯あげないよ 」 「やだ~~!ごめんにゃん」 「本当に反省してる」 「はい!こんなに反省してるにゃん ごめんにゃさい」 「じゃ~許してあげる 中に入りましょうね」 「あぁ~よかったにゃん」 猫ドン、しっかりご飯食べて寛ぎ中 「もう夜遊びはだめよ~」 「は~い!!」 『ここでは、いい返事しとくにゃん・・・』 by 猫ドン やっぱり、したたか猫です 夜遊び猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 日焼けを気にする猫ドン 2006-11-01 | 猫ドン ぽかぽか陽気の日 猫ドンはと言いますと 日向ぼっこ中 気持ちええにゃ~ん しかし。。。暑くなってきたのか 場所を移動の様子です ここはいいにゃん 猫ドン、柱の日陰に落ち着きましたよ これじゃ日影ぼっこですね ん?ん?ん~~ 猫ドンさん 背中が出てますよ~~ いいにゃん お顔が隠れてるからいいにゃん お顔が日焼けしたらシミが出来て困るけど 背中は、もう真っ黒 だから気にならにゃいにゃん (うんうん・・・確かに背中は真っ黒ですね!これ以上日焼けしてもどうって事なさそう) さすが猫ドン 美容の大敵 日焼けに気をつけてますね いくら日差しが弱くなったと言っても まだまだ日焼けしちゃいますもんね!! しかし・・・猫ドン お顔だけ気にしてないで やっぱ背中も気にして欲しいよ~ だって・・・猫ドンの憧れは白猫さんだったでしょ? 日焼けしたら、ますます白猫さんが遠のいていくよ~~ はぅ!! そうだったにゃん これからは背中も日焼けしないように気をつけるにゃん・・・ は・ん・せ・い にゃん 日影ぼっこを楽しむ猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 次ページ »
姫の魔法!ちちんぷいぷい~♪ 2006-11-13 | 猫ドン またもやコスモスです 真っ青な空の下 ゆらゆら風に揺れるコスモスが綺麗でしょ 懲りない母は、またもや猫ドンに洋服を着せてみました 「またお母さんの陰謀にはまったにゃん」 猫ドンに、カニカマで釣って さささ~と着せちゃったんですよ しかし・・・・ 「猫ドンちゅあ~ん 可愛いからこっち向いて~」 って呼びかけてみるものの・・・ 「やだにゃん」 あらあら・・・相当お怒りな様子 「絶対お母さんの方なんて、向かにゃいにゃん」 頑としてこっち向いてくれそうにない様子です・・・ あぁ~~どうしましょう ここで姫登場~ 猫ドンの大好きな姫に な~でな~でしてもらうことにしました 「猫ドンは可愛いよ~」 って囁き続けて お腹をな~でな~で すると・・・ 猫ドンモード突入です ほ~らこの通り 姫の魔法にかかってしまった猫ドン リラックスモード全開で のび~~っと眠っちゃいました 恐るべし、姫の魔法でした~~ しかし魔法がききすぎて 猫ドン、あられもない格好で眠ってます 皆さん、こんな格好見たってこと 猫ドンには秘密にお願いしますね 魔法にかかった猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す ☆長浜の旅☆ 2006-11-12 | ドライブ <> 長浜城 長浜は古く今浜と呼ばれ、京極道誉が築城した。 天正元年、織田信長は浅井長政を滅ぼすと 浅井氏の旧領湖北12万石を羽柴秀吉に与えた。 秀吉は、交通の不便な小谷城を廃して 今浜城跡に新城を築き地名も今浜から長浜に改めた。 清洲会議の後、柴田勝豊、山内一豊が城主となった。 関ヶ原の役後に内藤信成が城主となるが 元和の一国一城令で廃城となり、内藤氏は摂津高槻に移った。 現在の長浜城は昭和58年に再興された城です 今は歴史資料館になっています ↑マウスオンしてみてください 天守閣展望からみた琵琶湖です <> 長浜鉄道スクエア (旧長浜駅舎/長浜鉄道文化館/北陸線電化記念館) 1882年(明治15年)に北陸線の始発駅として建設された初代の長浜駅。 現存する駅舎としては日本最古のもので 第1回の鉄道記念物に指定されています。 英国人技師が設計した洋風2階建てで 文明開化を象徴する近代化遺産。 施設内は、駅長室や待合室など当時の面影をそのまま残しています。 ↑マウスオンしてみてください 1957年(昭和32年)製 北陸線の交流電化に伴い 日本で初めて実用された交流電気機関車 1975年(昭和50年)まで使用 ED70形は19台製造されましたが 現存しているのはこの1号機のみです。 デゴイチの愛称で親しまれているD51型蒸気機関車 昭和11年から9年間に1115両製造されました このD51は1942年(昭和17)11月18日に三菱重工(株)で製造され 東北線、中央線、北陸線を1970年(昭和45)3月まで 27年余にわたって1,784,234km(地球を約44周分)走りました。 毎回しつこいようですが・・・ また猫さんに出会ってしましました 長浜城の下にある公園で出会った猫さんたちです ちょっと警戒心もあったけど 手の届くか届かない微妙な距離までなら 許してくれたクロちゃんです 珍しい柄のブチさんと、白黒の子猫のチビちゃん すっごく人懐っこくって にゃ~っていいつつ すりすり甘えてくれました 可愛かったです~ シャム猫のジャムちゃん 毛並み、色艶が一番綺麗な猫さんでした まだ他にも猫さんがいっぱいいたのですが 餌をあげてる地元の方かな?がいて 周りを囲んでいました いっぱい食べて、これから冬に備えなきゃね 頑張れ!猫ちゃんたちって 心でエールを送り帰ってきました 今日のおまけ こちらは、由乃家名物 猫ドン列車の「N-55」号です 猫ゴーゴー号な~んてね 今日も一生懸命走ってます~ ニャンポッポ~ でもね・・・ 走り続けるのは疲れるにゃん そういう時は お母さんの車でドライブにゃ らくらくにゃ~ん あら~?猫ドンも楽を覚えちゃったのかな? 手抜き猫ドンに(・・)σアナタのクリックお願いしま~す 石の上にもダイエット? 2006-11-11 | 猫ドン 我が家の庭で、色とりどり咲いている小菊です 赤あり、黄色あり、ピンクあり、白ありと 花壇をにぎわしてくれる優れものです 猫ドン、石の上によっこらしょっと ん??ちょっと危なっかしいです 安定悪そう・・・ お母さん、こんなところ撮らないでほしいにゃん まぁまぁ・・・そんなこと言わず 気にしないで、石に上手く乗ってね あぁ~~っと、あぶにゃい 落っこちそうだったにゃん 『きっと太ったせいよ』と内心思う母 その後・・・ あちこち方向変える猫ドン そして遂に あぁ~やっと落ち着いたにゃん なんとか石に上手く乗れたようです どうです? この嬉しそうな満足気なお顔 しかし・・・母は思うのです こんなに小さな石の上になんで乗りたがるんでしょ お医者様に痩せるように言われてましたが 体調が戻って、毎日食欲旺盛で・・・ きっと病院へ行った時より太ってるはずです 猫ドンは太ってることに気がついてない? それとも目をつぶってるだけなのか? う~~ん・・・ 母自身も体重計に乗るのを躊躇しつつ (現実が怖くてみられな~い) しかし・・・現実は あぁ~服がきっつ~~な状態 猫ドン、まだまだスマートにゃんって思って 簡単にこの石の上に乗れるって思ったんでしょうか 確かに夏の頃は 今よりスマートだったので 簡単に乗って、ちょこんと丸くなってましたからね~ この現実をちゃんと見て ダイエットしなきゃって気づいてくれるかなぁ・・・ お母さんがダイエットしたら あたしもやるにゃん えぇぇぇぇ~~ 母も一緒に頑張れと・・・? ダイエットを誓った猫ドンに、(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 猫騙し!! 2006-11-10 | 猫ドン 玄関を掃いていると 猫ドンがいつもの場所で寛ぎ中 ズーム・・・・ 近づいてみると ん?にゃんですか? また写真ですか?? 今日は気分いいから どんどん撮って下さいにゃん と言いつつ・・・そっぽを向いてますけど まぁいっか~~ 気にしないで行ってみよう~♪ じゃ~遠慮なく撮らせていただきます これは手です(見たらわかるよね・・) しかし。。。ちょっと手に力が入ってるような・・ 地面をぐ~~って掴んでる風にも見えるんですけど これは足(見たらわかるって~~) のんびりしてる風ですが 触ったらキックされちゃいました シマヘビ~~?(なんて誰も思いませんよね) 尻尾でした!!!(わかってるって) なんかブンブン振ってました・・・ う~~~ん、う~~~ん これって・・・ 猫ドン、怒ってるんじゃ いいよって気軽に言ってくれたので 母はついつい調子に乗って写真撮っちゃったからね~ でへへ・・・ 怒ったフリしちゃったにゃん たまには、お母さんを心配させなきゃね!! いつもお留守番ばっかで 寂しい思いさせられてるから 仕返しにゃん!! ムッキー まんまと猫ドンに騙されちゃいました くやし~~ いつか仕返ししてやる~~←大人げない? うわてを行く猫ドンに、(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す ねこにゃんぼうで遊ぼう 2006-11-09 | 面白グッズ 孫の手ならぬ「ねこにゃんぼう」 娘が買ってきたので 早速猫ドンに・・・へへへ つんつん クンクン、何も匂わにゃいにゃ これ何者にゃん こちょこちょ う・・・ ちょ・・・ ちょっと・・・ うざいにゃん ね~ね~♪ あそぼうよ~♪ やだにゃ~ん あたしは眠いにゃん じゃ~じゃんけんして~ しゃ~にゃいにゃ・・・ じゃんけん・・・ぽ~ん 猫ドングー ねこにゃんぼうパー ねこにゃんぼうの勝ち はいはい・・・あたしの負けにゃ もういいにゃん さぁ~!寝るにゃん! おやすみにゃ~ん! 起こさないでにゃ あたしの立場は・・・ 立場のない、ねこにゃんぼうに(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 猫ドン、逮捕される 2006-11-08 | 猫ドン ふたつ寄り添うコスモスの花 恋人?親子? 太陽に向かって懸命に咲いてました 今日の猫ドン、様子が変です くねくね・・しちゃってます 「猫ドン」って呼んだら ぼ~~~って虚ろな目で見てきました 変な顔ですね!!きゃははは ぐだぐだ・・・ グダグダ・・・ なんか気だるそう そして最後はうっとりしたお顔 果たして、猫ドンがこの状態になった原因は・・・? < 娘があげちゃったんですよね よっぱ猫は逮捕する~~ 猫ドン、連行されちゃいました・・・・ みなさんもお気をつけくださいね 逮捕された猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す ことわざシリーズ☆5 2006-11-07 | ことわざ ことわざシリーズも5回めになりました ありがとうございます 非常事態に直面したとき、 人間は思いもかけない力を出すという いわゆる「火事場 ... 」 筋肉には普段使うことのできない 余力=火事場の馬鹿力があるという事 小さな体なのに 遊びたい、これが欲しいという気持ちが 体くらいの大きさの おもちゃを持つ事ができたんですね火事場の馬鹿力 平凡な人間でも 3人寄り集まって考えれば 文殊菩薩のように 優れた知恵が出るものだ 旅先の土産物屋さんの前で 見つけた3にゃんこたち 中を覗きながら 一体どんな相談してるのかな? 良い知恵浮かんだかな??3人寄れば文殊の知恵 しぜんと尊敬したり 感心したり 感謝する気持ちに させられたりすること。 いつも癒してくれる猫ドン ありがたや~~ははぁ~ 感謝も、尊敬もしますよ! 猫ドンからは 癒しのオーラが溢れ出ています 見えるでしょう?(笑)頭が下がる いつも笑い声が聞こえるような 仲の良い家庭には 自然と幸福が来ると言うことから いつも明るく楽しくしている人や そのような人の集まる場所には いいことがあると言うこと 笑う猫ドンです!ニコニコいい笑顔 こういう顔見てると幸せな気分になりますよね 皆様にも、笑顔の宅配便お伺いいたします 笑う角には福来る 「馬子」と言うのは 馬を引いて荷物や客を運んだ人のこと 普段はあまりかっこうを 気にしないような馬子でも 着飾れば立派に見えることから どんな人でも外見を整えれば 立派に見えると言うこと 男らしい?猫ドンでも 衣装を着せれば・・・・ 少しは女の子らしく 見えるかしら~ 馬子にも衣装 一日一回(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す お手伝い猫?眠り猫? 2006-11-06 | 猫ドン 我が家の庭で、こぼれ種が飛んで咲いているお花達です とっても丈夫で、今もほらこんなに綺麗に咲いてるんですよ 誰かさんが門の修理をしていたら 猫ドン、またもやお手伝い猫になって そばにくっついてます 「今日もお手伝いするにゃん」 意気込みはあったんですが・・・ 時間が経つにつれ 暇になってきたんでしょうか・・・ よいしょっと 少し横になるにゃん すると・・・ あぁ やばいにゃん いつもの睡魔が襲ってきたにゃん お手伝いしなきゃいけにゃいのに いけないのに・・・ でもでも・・・ 勝手に瞼が・・・ あぁ・・ねむねむ・・ あれれ?? 『お手伝い猫』は いつの間にか 『眠り猫』になってしましました これじゃ~お手伝いは出来ませんよね~ しかし、そばにいてくれただけでも癒された・・・って 誰かさんは言ってましたけどね 眠り猫になった猫ドンに、(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す デンパークへ 2006-11-05 | ドライブ 連休の一日 愛知県安城産業文化公園デンパークへ行ってきました デンマークの町を再現させたテーマパークです 綺麗なお花が咲き乱れてました~♪ デンパークのシンボルの風車です 花時計マリーゴールドの花壇菊品評会1菊品評会2 サルビアガーデンお伽の国のブランコ 秋のトピアリーです(これは牛さん) コスモスの迷路です 広い畑一面にコスモス 私も迷路に入って遊んできました 家に帰ったら、猫ドンお庭で待っててくれました 「やっと帰ってきたにゃんね」 ちょっと?いや大分ご機嫌斜めな猫ドンです 「はい・・・ただいま~」 明るく言ってみました なのに・・・ 「いつもいつも出歩いて・・・あたしはいつもお留守番にゃん」 「お母さんたちばっか楽しんできていいにゃんね~~」 チクチク・・・突き刺さる言葉を浴びせられました 「えっと・・・その・・猫ドンにはちょっと遠い距離だから・・」 「そんなの言い訳ににゃらない!!」 「もういいもん!!べーー」 ひえぇぇぇぇ~~ どうしましょ??猫ドン怒りモード100%みたいです この後、娘と私でおだてモードで (可愛いね!カニカマいっぱいあげる!猫ドンが一番よ!etc) 猫ドンのご機嫌を取りました 何とか機嫌は直って、ほっとしましたが いつもいつも留守番は嫌よね・・・ それをわかりつつ、出かける私 怒られて当然です!! でも・・これから寒くなったら 母もコタツで丸くなって 猫ドンと一緒にお昼寝母になるからね!! だからもう少し我慢してね。。。。(これも言い訳ですけど) 苦しい言い訳の由乃に(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 猫にゃんのショートコント2 2006-11-04 | にゃんこ 猫にゃんのショートコントその2 『隣のおみ足は美味しい?編』 ペロペロ ペロペロ ペロペロ あの・・・ そのおみ足・・・ 美味しいにょかにゃん σ(^^)わたし♪にも、舐めさせて 「隣のおみ足は美味しい?」⇒「隣の芝生は青い?」 以上 猫にゃんのショートコント『隣のおみ足は美味しい?編』でした ショートコント その1はこちら どうでしたか? 猫にゃんコント楽しんでいただけたでしょうか? 猫の何でもない行動なのに・・・ このように猫にゃんの承諾も得ず構成しちゃいました(〃´・ω・`)ゞぇヘヘっ ありがとうね コントを演じてくれたCASTを紹介しますね 左から 「スマートで可愛いひょろちゃん」 ちょっと猫ドン似な♀のにゃんこ 「匍匐前進のゼンちゃん」 変なポーズで前進してた面白い♀のにゃんこ 「よしふみこと・・よしちゃん」 なんでよしふみなのか?ハンサムな♂のにゃんこ でした~~~<(_ _)><(_ _)>ペコペコ♪ 可愛くモデルをしてくれて 記念写真も撮らしてくれましたよ 今回も娘&σ(^^)わたし♪が インスピレーションで勝手に変な名付けちゃいました 他の猫ばっか写真撮って・・・・ いじけてやるにゃん、 お暇を下さいにゃん ∑(!? ̄Д ̄)゜Д゜)・д・) エェーッ!! 猫ドンが一番好きなのよ~~ 出て行っちゃヤダ!! ☆\(><;;><)ヘ☆ ヤダ!! 猫ドンを引き止めるために(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 寝姿いろいろ変化(へんげ) 2006-11-03 | 猫ドン (↑は今頃お庭に咲いていたゆりの花です) 今日は猫ドンの寝姿いろいろ変化(へんげ)をご覧ください お家の中で寝てる猫ドンは のび~~~と一文字 外敵の心配はなし! 安心しきってお腹を出して のびのび寝ています < 自然のキャットタワー&爪とぎの木の下で眠る猫ドン 石に挟まって寝てます これで、何かの物音が聞こえたらすぐ起きれる体勢なんですよ でも・・変な格好で辛くないのかなぁ・・・? しかし、この姿・・・何かに似てませんか? 足の速そうな感じ・・・そっくりでは? 草原を走ってるようにも見えませんか < お気に入りスポットのひとつ、玄関前で寝てる猫ドン 招き猫風で~す 誰かが来たり、帰ってきたら いらっしゃいませ~♪ お帰り~~♪ 「にゃお~ん」ってお出迎えです なでなで~ってしたくなりません?w だ~れも来てくれないと暇なのか? このようにキョンシースタイルで寝てるときも・・ < 寝てばっかな猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 夜遊びはだ~め!! 2006-11-02 | 猫ドン ふふふふ~~ん 猫ドン、暗くなってきたのに まだ外でこんな風に遊んでました 楽しそうです 「こら~!!不良娘」 「げ・・・ヤバ・・・見つかっちゃった」 ちょっと焦る猫ドン 「さぁ~もうお家に入りましょ」 「えぇ~~まだ遊びたいにゃ~~ん」 「そんな悪い子は、ご飯あげないよ 」 「やだ~~!ごめんにゃん」 「本当に反省してる」 「はい!こんなに反省してるにゃん ごめんにゃさい」 「じゃ~許してあげる 中に入りましょうね」 「あぁ~よかったにゃん」 猫ドン、しっかりご飯食べて寛ぎ中 「もう夜遊びはだめよ~」 「は~い!!」 『ここでは、いい返事しとくにゃん・・・』 by 猫ドン やっぱり、したたか猫です 夜遊び猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 日焼けを気にする猫ドン 2006-11-01 | 猫ドン ぽかぽか陽気の日 猫ドンはと言いますと 日向ぼっこ中 気持ちええにゃ~ん しかし。。。暑くなってきたのか 場所を移動の様子です ここはいいにゃん 猫ドン、柱の日陰に落ち着きましたよ これじゃ日影ぼっこですね ん?ん?ん~~ 猫ドンさん 背中が出てますよ~~ いいにゃん お顔が隠れてるからいいにゃん お顔が日焼けしたらシミが出来て困るけど 背中は、もう真っ黒 だから気にならにゃいにゃん (うんうん・・・確かに背中は真っ黒ですね!これ以上日焼けしてもどうって事なさそう) さすが猫ドン 美容の大敵 日焼けに気をつけてますね いくら日差しが弱くなったと言っても まだまだ日焼けしちゃいますもんね!! しかし・・・猫ドン お顔だけ気にしてないで やっぱ背中も気にして欲しいよ~ だって・・・猫ドンの憧れは白猫さんだったでしょ? 日焼けしたら、ますます白猫さんが遠のいていくよ~~ はぅ!! そうだったにゃん これからは背中も日焼けしないように気をつけるにゃん・・・ は・ん・せ・い にゃん 日影ぼっこを楽しむ猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 次ページ »
☆長浜の旅☆ 2006-11-12 | ドライブ <> 長浜城 長浜は古く今浜と呼ばれ、京極道誉が築城した。 天正元年、織田信長は浅井長政を滅ぼすと 浅井氏の旧領湖北12万石を羽柴秀吉に与えた。 秀吉は、交通の不便な小谷城を廃して 今浜城跡に新城を築き地名も今浜から長浜に改めた。 清洲会議の後、柴田勝豊、山内一豊が城主となった。 関ヶ原の役後に内藤信成が城主となるが 元和の一国一城令で廃城となり、内藤氏は摂津高槻に移った。 現在の長浜城は昭和58年に再興された城です 今は歴史資料館になっています ↑マウスオンしてみてください 天守閣展望からみた琵琶湖です <> 長浜鉄道スクエア (旧長浜駅舎/長浜鉄道文化館/北陸線電化記念館) 1882年(明治15年)に北陸線の始発駅として建設された初代の長浜駅。 現存する駅舎としては日本最古のもので 第1回の鉄道記念物に指定されています。 英国人技師が設計した洋風2階建てで 文明開化を象徴する近代化遺産。 施設内は、駅長室や待合室など当時の面影をそのまま残しています。 ↑マウスオンしてみてください 1957年(昭和32年)製 北陸線の交流電化に伴い 日本で初めて実用された交流電気機関車 1975年(昭和50年)まで使用 ED70形は19台製造されましたが 現存しているのはこの1号機のみです。 デゴイチの愛称で親しまれているD51型蒸気機関車 昭和11年から9年間に1115両製造されました このD51は1942年(昭和17)11月18日に三菱重工(株)で製造され 東北線、中央線、北陸線を1970年(昭和45)3月まで 27年余にわたって1,784,234km(地球を約44周分)走りました。 毎回しつこいようですが・・・ また猫さんに出会ってしましました 長浜城の下にある公園で出会った猫さんたちです ちょっと警戒心もあったけど 手の届くか届かない微妙な距離までなら 許してくれたクロちゃんです 珍しい柄のブチさんと、白黒の子猫のチビちゃん すっごく人懐っこくって にゃ~っていいつつ すりすり甘えてくれました 可愛かったです~ シャム猫のジャムちゃん 毛並み、色艶が一番綺麗な猫さんでした まだ他にも猫さんがいっぱいいたのですが 餌をあげてる地元の方かな?がいて 周りを囲んでいました いっぱい食べて、これから冬に備えなきゃね 頑張れ!猫ちゃんたちって 心でエールを送り帰ってきました 今日のおまけ こちらは、由乃家名物 猫ドン列車の「N-55」号です 猫ゴーゴー号な~んてね 今日も一生懸命走ってます~ ニャンポッポ~ でもね・・・ 走り続けるのは疲れるにゃん そういう時は お母さんの車でドライブにゃ らくらくにゃ~ん あら~?猫ドンも楽を覚えちゃったのかな? 手抜き猫ドンに(・・)σアナタのクリックお願いしま~す 石の上にもダイエット? 2006-11-11 | 猫ドン 我が家の庭で、色とりどり咲いている小菊です 赤あり、黄色あり、ピンクあり、白ありと 花壇をにぎわしてくれる優れものです 猫ドン、石の上によっこらしょっと ん??ちょっと危なっかしいです 安定悪そう・・・ お母さん、こんなところ撮らないでほしいにゃん まぁまぁ・・・そんなこと言わず 気にしないで、石に上手く乗ってね あぁ~~っと、あぶにゃい 落っこちそうだったにゃん 『きっと太ったせいよ』と内心思う母 その後・・・ あちこち方向変える猫ドン そして遂に あぁ~やっと落ち着いたにゃん なんとか石に上手く乗れたようです どうです? この嬉しそうな満足気なお顔 しかし・・・母は思うのです こんなに小さな石の上になんで乗りたがるんでしょ お医者様に痩せるように言われてましたが 体調が戻って、毎日食欲旺盛で・・・ きっと病院へ行った時より太ってるはずです 猫ドンは太ってることに気がついてない? それとも目をつぶってるだけなのか? う~~ん・・・ 母自身も体重計に乗るのを躊躇しつつ (現実が怖くてみられな~い) しかし・・・現実は あぁ~服がきっつ~~な状態 猫ドン、まだまだスマートにゃんって思って 簡単にこの石の上に乗れるって思ったんでしょうか 確かに夏の頃は 今よりスマートだったので 簡単に乗って、ちょこんと丸くなってましたからね~ この現実をちゃんと見て ダイエットしなきゃって気づいてくれるかなぁ・・・ お母さんがダイエットしたら あたしもやるにゃん えぇぇぇぇ~~ 母も一緒に頑張れと・・・? ダイエットを誓った猫ドンに、(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 猫騙し!! 2006-11-10 | 猫ドン 玄関を掃いていると 猫ドンがいつもの場所で寛ぎ中 ズーム・・・・ 近づいてみると ん?にゃんですか? また写真ですか?? 今日は気分いいから どんどん撮って下さいにゃん と言いつつ・・・そっぽを向いてますけど まぁいっか~~ 気にしないで行ってみよう~♪ じゃ~遠慮なく撮らせていただきます これは手です(見たらわかるよね・・) しかし。。。ちょっと手に力が入ってるような・・ 地面をぐ~~って掴んでる風にも見えるんですけど これは足(見たらわかるって~~) のんびりしてる風ですが 触ったらキックされちゃいました シマヘビ~~?(なんて誰も思いませんよね) 尻尾でした!!!(わかってるって) なんかブンブン振ってました・・・ う~~~ん、う~~~ん これって・・・ 猫ドン、怒ってるんじゃ いいよって気軽に言ってくれたので 母はついつい調子に乗って写真撮っちゃったからね~ でへへ・・・ 怒ったフリしちゃったにゃん たまには、お母さんを心配させなきゃね!! いつもお留守番ばっかで 寂しい思いさせられてるから 仕返しにゃん!! ムッキー まんまと猫ドンに騙されちゃいました くやし~~ いつか仕返ししてやる~~←大人げない? うわてを行く猫ドンに、(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す ねこにゃんぼうで遊ぼう 2006-11-09 | 面白グッズ 孫の手ならぬ「ねこにゃんぼう」 娘が買ってきたので 早速猫ドンに・・・へへへ つんつん クンクン、何も匂わにゃいにゃ これ何者にゃん こちょこちょ う・・・ ちょ・・・ ちょっと・・・ うざいにゃん ね~ね~♪ あそぼうよ~♪ やだにゃ~ん あたしは眠いにゃん じゃ~じゃんけんして~ しゃ~にゃいにゃ・・・ じゃんけん・・・ぽ~ん 猫ドングー ねこにゃんぼうパー ねこにゃんぼうの勝ち はいはい・・・あたしの負けにゃ もういいにゃん さぁ~!寝るにゃん! おやすみにゃ~ん! 起こさないでにゃ あたしの立場は・・・ 立場のない、ねこにゃんぼうに(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 猫ドン、逮捕される 2006-11-08 | 猫ドン ふたつ寄り添うコスモスの花 恋人?親子? 太陽に向かって懸命に咲いてました 今日の猫ドン、様子が変です くねくね・・しちゃってます 「猫ドン」って呼んだら ぼ~~~って虚ろな目で見てきました 変な顔ですね!!きゃははは ぐだぐだ・・・ グダグダ・・・ なんか気だるそう そして最後はうっとりしたお顔 果たして、猫ドンがこの状態になった原因は・・・? < 娘があげちゃったんですよね よっぱ猫は逮捕する~~ 猫ドン、連行されちゃいました・・・・ みなさんもお気をつけくださいね 逮捕された猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す ことわざシリーズ☆5 2006-11-07 | ことわざ ことわざシリーズも5回めになりました ありがとうございます 非常事態に直面したとき、 人間は思いもかけない力を出すという いわゆる「火事場 ... 」 筋肉には普段使うことのできない 余力=火事場の馬鹿力があるという事 小さな体なのに 遊びたい、これが欲しいという気持ちが 体くらいの大きさの おもちゃを持つ事ができたんですね火事場の馬鹿力 平凡な人間でも 3人寄り集まって考えれば 文殊菩薩のように 優れた知恵が出るものだ 旅先の土産物屋さんの前で 見つけた3にゃんこたち 中を覗きながら 一体どんな相談してるのかな? 良い知恵浮かんだかな??3人寄れば文殊の知恵 しぜんと尊敬したり 感心したり 感謝する気持ちに させられたりすること。 いつも癒してくれる猫ドン ありがたや~~ははぁ~ 感謝も、尊敬もしますよ! 猫ドンからは 癒しのオーラが溢れ出ています 見えるでしょう?(笑)頭が下がる いつも笑い声が聞こえるような 仲の良い家庭には 自然と幸福が来ると言うことから いつも明るく楽しくしている人や そのような人の集まる場所には いいことがあると言うこと 笑う猫ドンです!ニコニコいい笑顔 こういう顔見てると幸せな気分になりますよね 皆様にも、笑顔の宅配便お伺いいたします 笑う角には福来る 「馬子」と言うのは 馬を引いて荷物や客を運んだ人のこと 普段はあまりかっこうを 気にしないような馬子でも 着飾れば立派に見えることから どんな人でも外見を整えれば 立派に見えると言うこと 男らしい?猫ドンでも 衣装を着せれば・・・・ 少しは女の子らしく 見えるかしら~ 馬子にも衣装 一日一回(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す お手伝い猫?眠り猫? 2006-11-06 | 猫ドン 我が家の庭で、こぼれ種が飛んで咲いているお花達です とっても丈夫で、今もほらこんなに綺麗に咲いてるんですよ 誰かさんが門の修理をしていたら 猫ドン、またもやお手伝い猫になって そばにくっついてます 「今日もお手伝いするにゃん」 意気込みはあったんですが・・・ 時間が経つにつれ 暇になってきたんでしょうか・・・ よいしょっと 少し横になるにゃん すると・・・ あぁ やばいにゃん いつもの睡魔が襲ってきたにゃん お手伝いしなきゃいけにゃいのに いけないのに・・・ でもでも・・・ 勝手に瞼が・・・ あぁ・・ねむねむ・・ あれれ?? 『お手伝い猫』は いつの間にか 『眠り猫』になってしましました これじゃ~お手伝いは出来ませんよね~ しかし、そばにいてくれただけでも癒された・・・って 誰かさんは言ってましたけどね 眠り猫になった猫ドンに、(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す デンパークへ 2006-11-05 | ドライブ 連休の一日 愛知県安城産業文化公園デンパークへ行ってきました デンマークの町を再現させたテーマパークです 綺麗なお花が咲き乱れてました~♪ デンパークのシンボルの風車です 花時計マリーゴールドの花壇菊品評会1菊品評会2 サルビアガーデンお伽の国のブランコ 秋のトピアリーです(これは牛さん) コスモスの迷路です 広い畑一面にコスモス 私も迷路に入って遊んできました 家に帰ったら、猫ドンお庭で待っててくれました 「やっと帰ってきたにゃんね」 ちょっと?いや大分ご機嫌斜めな猫ドンです 「はい・・・ただいま~」 明るく言ってみました なのに・・・ 「いつもいつも出歩いて・・・あたしはいつもお留守番にゃん」 「お母さんたちばっか楽しんできていいにゃんね~~」 チクチク・・・突き刺さる言葉を浴びせられました 「えっと・・・その・・猫ドンにはちょっと遠い距離だから・・」 「そんなの言い訳ににゃらない!!」 「もういいもん!!べーー」 ひえぇぇぇぇ~~ どうしましょ??猫ドン怒りモード100%みたいです この後、娘と私でおだてモードで (可愛いね!カニカマいっぱいあげる!猫ドンが一番よ!etc) 猫ドンのご機嫌を取りました 何とか機嫌は直って、ほっとしましたが いつもいつも留守番は嫌よね・・・ それをわかりつつ、出かける私 怒られて当然です!! でも・・これから寒くなったら 母もコタツで丸くなって 猫ドンと一緒にお昼寝母になるからね!! だからもう少し我慢してね。。。。(これも言い訳ですけど) 苦しい言い訳の由乃に(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 猫にゃんのショートコント2 2006-11-04 | にゃんこ 猫にゃんのショートコントその2 『隣のおみ足は美味しい?編』 ペロペロ ペロペロ ペロペロ あの・・・ そのおみ足・・・ 美味しいにょかにゃん σ(^^)わたし♪にも、舐めさせて 「隣のおみ足は美味しい?」⇒「隣の芝生は青い?」 以上 猫にゃんのショートコント『隣のおみ足は美味しい?編』でした ショートコント その1はこちら どうでしたか? 猫にゃんコント楽しんでいただけたでしょうか? 猫の何でもない行動なのに・・・ このように猫にゃんの承諾も得ず構成しちゃいました(〃´・ω・`)ゞぇヘヘっ ありがとうね コントを演じてくれたCASTを紹介しますね 左から 「スマートで可愛いひょろちゃん」 ちょっと猫ドン似な♀のにゃんこ 「匍匐前進のゼンちゃん」 変なポーズで前進してた面白い♀のにゃんこ 「よしふみこと・・よしちゃん」 なんでよしふみなのか?ハンサムな♂のにゃんこ でした~~~<(_ _)><(_ _)>ペコペコ♪ 可愛くモデルをしてくれて 記念写真も撮らしてくれましたよ 今回も娘&σ(^^)わたし♪が インスピレーションで勝手に変な名付けちゃいました 他の猫ばっか写真撮って・・・・ いじけてやるにゃん、 お暇を下さいにゃん ∑(!? ̄Д ̄)゜Д゜)・д・) エェーッ!! 猫ドンが一番好きなのよ~~ 出て行っちゃヤダ!! ☆\(><;;><)ヘ☆ ヤダ!! 猫ドンを引き止めるために(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 寝姿いろいろ変化(へんげ) 2006-11-03 | 猫ドン (↑は今頃お庭に咲いていたゆりの花です) 今日は猫ドンの寝姿いろいろ変化(へんげ)をご覧ください お家の中で寝てる猫ドンは のび~~~と一文字 外敵の心配はなし! 安心しきってお腹を出して のびのび寝ています < 自然のキャットタワー&爪とぎの木の下で眠る猫ドン 石に挟まって寝てます これで、何かの物音が聞こえたらすぐ起きれる体勢なんですよ でも・・変な格好で辛くないのかなぁ・・・? しかし、この姿・・・何かに似てませんか? 足の速そうな感じ・・・そっくりでは? 草原を走ってるようにも見えませんか < お気に入りスポットのひとつ、玄関前で寝てる猫ドン 招き猫風で~す 誰かが来たり、帰ってきたら いらっしゃいませ~♪ お帰り~~♪ 「にゃお~ん」ってお出迎えです なでなで~ってしたくなりません?w だ~れも来てくれないと暇なのか? このようにキョンシースタイルで寝てるときも・・ < 寝てばっかな猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 夜遊びはだ~め!! 2006-11-02 | 猫ドン ふふふふ~~ん 猫ドン、暗くなってきたのに まだ外でこんな風に遊んでました 楽しそうです 「こら~!!不良娘」 「げ・・・ヤバ・・・見つかっちゃった」 ちょっと焦る猫ドン 「さぁ~もうお家に入りましょ」 「えぇ~~まだ遊びたいにゃ~~ん」 「そんな悪い子は、ご飯あげないよ 」 「やだ~~!ごめんにゃん」 「本当に反省してる」 「はい!こんなに反省してるにゃん ごめんにゃさい」 「じゃ~許してあげる 中に入りましょうね」 「あぁ~よかったにゃん」 猫ドン、しっかりご飯食べて寛ぎ中 「もう夜遊びはだめよ~」 「は~い!!」 『ここでは、いい返事しとくにゃん・・・』 by 猫ドン やっぱり、したたか猫です 夜遊び猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 日焼けを気にする猫ドン 2006-11-01 | 猫ドン ぽかぽか陽気の日 猫ドンはと言いますと 日向ぼっこ中 気持ちええにゃ~ん しかし。。。暑くなってきたのか 場所を移動の様子です ここはいいにゃん 猫ドン、柱の日陰に落ち着きましたよ これじゃ日影ぼっこですね ん?ん?ん~~ 猫ドンさん 背中が出てますよ~~ いいにゃん お顔が隠れてるからいいにゃん お顔が日焼けしたらシミが出来て困るけど 背中は、もう真っ黒 だから気にならにゃいにゃん (うんうん・・・確かに背中は真っ黒ですね!これ以上日焼けしてもどうって事なさそう) さすが猫ドン 美容の大敵 日焼けに気をつけてますね いくら日差しが弱くなったと言っても まだまだ日焼けしちゃいますもんね!! しかし・・・猫ドン お顔だけ気にしてないで やっぱ背中も気にして欲しいよ~ だって・・・猫ドンの憧れは白猫さんだったでしょ? 日焼けしたら、ますます白猫さんが遠のいていくよ~~ はぅ!! そうだったにゃん これからは背中も日焼けしないように気をつけるにゃん・・・ は・ん・せ・い にゃん 日影ぼっこを楽しむ猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 次ページ »
石の上にもダイエット? 2006-11-11 | 猫ドン 我が家の庭で、色とりどり咲いている小菊です 赤あり、黄色あり、ピンクあり、白ありと 花壇をにぎわしてくれる優れものです 猫ドン、石の上によっこらしょっと ん??ちょっと危なっかしいです 安定悪そう・・・ お母さん、こんなところ撮らないでほしいにゃん まぁまぁ・・・そんなこと言わず 気にしないで、石に上手く乗ってね あぁ~~っと、あぶにゃい 落っこちそうだったにゃん 『きっと太ったせいよ』と内心思う母 その後・・・ あちこち方向変える猫ドン そして遂に あぁ~やっと落ち着いたにゃん なんとか石に上手く乗れたようです どうです? この嬉しそうな満足気なお顔 しかし・・・母は思うのです こんなに小さな石の上になんで乗りたがるんでしょ お医者様に痩せるように言われてましたが 体調が戻って、毎日食欲旺盛で・・・ きっと病院へ行った時より太ってるはずです 猫ドンは太ってることに気がついてない? それとも目をつぶってるだけなのか? う~~ん・・・ 母自身も体重計に乗るのを躊躇しつつ (現実が怖くてみられな~い) しかし・・・現実は あぁ~服がきっつ~~な状態 猫ドン、まだまだスマートにゃんって思って 簡単にこの石の上に乗れるって思ったんでしょうか 確かに夏の頃は 今よりスマートだったので 簡単に乗って、ちょこんと丸くなってましたからね~ この現実をちゃんと見て ダイエットしなきゃって気づいてくれるかなぁ・・・ お母さんがダイエットしたら あたしもやるにゃん えぇぇぇぇ~~ 母も一緒に頑張れと・・・? ダイエットを誓った猫ドンに、(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 猫騙し!! 2006-11-10 | 猫ドン 玄関を掃いていると 猫ドンがいつもの場所で寛ぎ中 ズーム・・・・ 近づいてみると ん?にゃんですか? また写真ですか?? 今日は気分いいから どんどん撮って下さいにゃん と言いつつ・・・そっぽを向いてますけど まぁいっか~~ 気にしないで行ってみよう~♪ じゃ~遠慮なく撮らせていただきます これは手です(見たらわかるよね・・) しかし。。。ちょっと手に力が入ってるような・・ 地面をぐ~~って掴んでる風にも見えるんですけど これは足(見たらわかるって~~) のんびりしてる風ですが 触ったらキックされちゃいました シマヘビ~~?(なんて誰も思いませんよね) 尻尾でした!!!(わかってるって) なんかブンブン振ってました・・・ う~~~ん、う~~~ん これって・・・ 猫ドン、怒ってるんじゃ いいよって気軽に言ってくれたので 母はついつい調子に乗って写真撮っちゃったからね~ でへへ・・・ 怒ったフリしちゃったにゃん たまには、お母さんを心配させなきゃね!! いつもお留守番ばっかで 寂しい思いさせられてるから 仕返しにゃん!! ムッキー まんまと猫ドンに騙されちゃいました くやし~~ いつか仕返ししてやる~~←大人げない? うわてを行く猫ドンに、(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す ねこにゃんぼうで遊ぼう 2006-11-09 | 面白グッズ 孫の手ならぬ「ねこにゃんぼう」 娘が買ってきたので 早速猫ドンに・・・へへへ つんつん クンクン、何も匂わにゃいにゃ これ何者にゃん こちょこちょ う・・・ ちょ・・・ ちょっと・・・ うざいにゃん ね~ね~♪ あそぼうよ~♪ やだにゃ~ん あたしは眠いにゃん じゃ~じゃんけんして~ しゃ~にゃいにゃ・・・ じゃんけん・・・ぽ~ん 猫ドングー ねこにゃんぼうパー ねこにゃんぼうの勝ち はいはい・・・あたしの負けにゃ もういいにゃん さぁ~!寝るにゃん! おやすみにゃ~ん! 起こさないでにゃ あたしの立場は・・・ 立場のない、ねこにゃんぼうに(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 猫ドン、逮捕される 2006-11-08 | 猫ドン ふたつ寄り添うコスモスの花 恋人?親子? 太陽に向かって懸命に咲いてました 今日の猫ドン、様子が変です くねくね・・しちゃってます 「猫ドン」って呼んだら ぼ~~~って虚ろな目で見てきました 変な顔ですね!!きゃははは ぐだぐだ・・・ グダグダ・・・ なんか気だるそう そして最後はうっとりしたお顔 果たして、猫ドンがこの状態になった原因は・・・? < 娘があげちゃったんですよね よっぱ猫は逮捕する~~ 猫ドン、連行されちゃいました・・・・ みなさんもお気をつけくださいね 逮捕された猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す ことわざシリーズ☆5 2006-11-07 | ことわざ ことわざシリーズも5回めになりました ありがとうございます 非常事態に直面したとき、 人間は思いもかけない力を出すという いわゆる「火事場 ... 」 筋肉には普段使うことのできない 余力=火事場の馬鹿力があるという事 小さな体なのに 遊びたい、これが欲しいという気持ちが 体くらいの大きさの おもちゃを持つ事ができたんですね火事場の馬鹿力 平凡な人間でも 3人寄り集まって考えれば 文殊菩薩のように 優れた知恵が出るものだ 旅先の土産物屋さんの前で 見つけた3にゃんこたち 中を覗きながら 一体どんな相談してるのかな? 良い知恵浮かんだかな??3人寄れば文殊の知恵 しぜんと尊敬したり 感心したり 感謝する気持ちに させられたりすること。 いつも癒してくれる猫ドン ありがたや~~ははぁ~ 感謝も、尊敬もしますよ! 猫ドンからは 癒しのオーラが溢れ出ています 見えるでしょう?(笑)頭が下がる いつも笑い声が聞こえるような 仲の良い家庭には 自然と幸福が来ると言うことから いつも明るく楽しくしている人や そのような人の集まる場所には いいことがあると言うこと 笑う猫ドンです!ニコニコいい笑顔 こういう顔見てると幸せな気分になりますよね 皆様にも、笑顔の宅配便お伺いいたします 笑う角には福来る 「馬子」と言うのは 馬を引いて荷物や客を運んだ人のこと 普段はあまりかっこうを 気にしないような馬子でも 着飾れば立派に見えることから どんな人でも外見を整えれば 立派に見えると言うこと 男らしい?猫ドンでも 衣装を着せれば・・・・ 少しは女の子らしく 見えるかしら~ 馬子にも衣装 一日一回(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す お手伝い猫?眠り猫? 2006-11-06 | 猫ドン 我が家の庭で、こぼれ種が飛んで咲いているお花達です とっても丈夫で、今もほらこんなに綺麗に咲いてるんですよ 誰かさんが門の修理をしていたら 猫ドン、またもやお手伝い猫になって そばにくっついてます 「今日もお手伝いするにゃん」 意気込みはあったんですが・・・ 時間が経つにつれ 暇になってきたんでしょうか・・・ よいしょっと 少し横になるにゃん すると・・・ あぁ やばいにゃん いつもの睡魔が襲ってきたにゃん お手伝いしなきゃいけにゃいのに いけないのに・・・ でもでも・・・ 勝手に瞼が・・・ あぁ・・ねむねむ・・ あれれ?? 『お手伝い猫』は いつの間にか 『眠り猫』になってしましました これじゃ~お手伝いは出来ませんよね~ しかし、そばにいてくれただけでも癒された・・・って 誰かさんは言ってましたけどね 眠り猫になった猫ドンに、(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す デンパークへ 2006-11-05 | ドライブ 連休の一日 愛知県安城産業文化公園デンパークへ行ってきました デンマークの町を再現させたテーマパークです 綺麗なお花が咲き乱れてました~♪ デンパークのシンボルの風車です 花時計マリーゴールドの花壇菊品評会1菊品評会2 サルビアガーデンお伽の国のブランコ 秋のトピアリーです(これは牛さん) コスモスの迷路です 広い畑一面にコスモス 私も迷路に入って遊んできました 家に帰ったら、猫ドンお庭で待っててくれました 「やっと帰ってきたにゃんね」 ちょっと?いや大分ご機嫌斜めな猫ドンです 「はい・・・ただいま~」 明るく言ってみました なのに・・・ 「いつもいつも出歩いて・・・あたしはいつもお留守番にゃん」 「お母さんたちばっか楽しんできていいにゃんね~~」 チクチク・・・突き刺さる言葉を浴びせられました 「えっと・・・その・・猫ドンにはちょっと遠い距離だから・・」 「そんなの言い訳ににゃらない!!」 「もういいもん!!べーー」 ひえぇぇぇぇ~~ どうしましょ??猫ドン怒りモード100%みたいです この後、娘と私でおだてモードで (可愛いね!カニカマいっぱいあげる!猫ドンが一番よ!etc) 猫ドンのご機嫌を取りました 何とか機嫌は直って、ほっとしましたが いつもいつも留守番は嫌よね・・・ それをわかりつつ、出かける私 怒られて当然です!! でも・・これから寒くなったら 母もコタツで丸くなって 猫ドンと一緒にお昼寝母になるからね!! だからもう少し我慢してね。。。。(これも言い訳ですけど) 苦しい言い訳の由乃に(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 猫にゃんのショートコント2 2006-11-04 | にゃんこ 猫にゃんのショートコントその2 『隣のおみ足は美味しい?編』 ペロペロ ペロペロ ペロペロ あの・・・ そのおみ足・・・ 美味しいにょかにゃん σ(^^)わたし♪にも、舐めさせて 「隣のおみ足は美味しい?」⇒「隣の芝生は青い?」 以上 猫にゃんのショートコント『隣のおみ足は美味しい?編』でした ショートコント その1はこちら どうでしたか? 猫にゃんコント楽しんでいただけたでしょうか? 猫の何でもない行動なのに・・・ このように猫にゃんの承諾も得ず構成しちゃいました(〃´・ω・`)ゞぇヘヘっ ありがとうね コントを演じてくれたCASTを紹介しますね 左から 「スマートで可愛いひょろちゃん」 ちょっと猫ドン似な♀のにゃんこ 「匍匐前進のゼンちゃん」 変なポーズで前進してた面白い♀のにゃんこ 「よしふみこと・・よしちゃん」 なんでよしふみなのか?ハンサムな♂のにゃんこ でした~~~<(_ _)><(_ _)>ペコペコ♪ 可愛くモデルをしてくれて 記念写真も撮らしてくれましたよ 今回も娘&σ(^^)わたし♪が インスピレーションで勝手に変な名付けちゃいました 他の猫ばっか写真撮って・・・・ いじけてやるにゃん、 お暇を下さいにゃん ∑(!? ̄Д ̄)゜Д゜)・д・) エェーッ!! 猫ドンが一番好きなのよ~~ 出て行っちゃヤダ!! ☆\(><;;><)ヘ☆ ヤダ!! 猫ドンを引き止めるために(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 寝姿いろいろ変化(へんげ) 2006-11-03 | 猫ドン (↑は今頃お庭に咲いていたゆりの花です) 今日は猫ドンの寝姿いろいろ変化(へんげ)をご覧ください お家の中で寝てる猫ドンは のび~~~と一文字 外敵の心配はなし! 安心しきってお腹を出して のびのび寝ています < 自然のキャットタワー&爪とぎの木の下で眠る猫ドン 石に挟まって寝てます これで、何かの物音が聞こえたらすぐ起きれる体勢なんですよ でも・・変な格好で辛くないのかなぁ・・・? しかし、この姿・・・何かに似てませんか? 足の速そうな感じ・・・そっくりでは? 草原を走ってるようにも見えませんか < お気に入りスポットのひとつ、玄関前で寝てる猫ドン 招き猫風で~す 誰かが来たり、帰ってきたら いらっしゃいませ~♪ お帰り~~♪ 「にゃお~ん」ってお出迎えです なでなで~ってしたくなりません?w だ~れも来てくれないと暇なのか? このようにキョンシースタイルで寝てるときも・・ < 寝てばっかな猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 夜遊びはだ~め!! 2006-11-02 | 猫ドン ふふふふ~~ん 猫ドン、暗くなってきたのに まだ外でこんな風に遊んでました 楽しそうです 「こら~!!不良娘」 「げ・・・ヤバ・・・見つかっちゃった」 ちょっと焦る猫ドン 「さぁ~もうお家に入りましょ」 「えぇ~~まだ遊びたいにゃ~~ん」 「そんな悪い子は、ご飯あげないよ 」 「やだ~~!ごめんにゃん」 「本当に反省してる」 「はい!こんなに反省してるにゃん ごめんにゃさい」 「じゃ~許してあげる 中に入りましょうね」 「あぁ~よかったにゃん」 猫ドン、しっかりご飯食べて寛ぎ中 「もう夜遊びはだめよ~」 「は~い!!」 『ここでは、いい返事しとくにゃん・・・』 by 猫ドン やっぱり、したたか猫です 夜遊び猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 日焼けを気にする猫ドン 2006-11-01 | 猫ドン ぽかぽか陽気の日 猫ドンはと言いますと 日向ぼっこ中 気持ちええにゃ~ん しかし。。。暑くなってきたのか 場所を移動の様子です ここはいいにゃん 猫ドン、柱の日陰に落ち着きましたよ これじゃ日影ぼっこですね ん?ん?ん~~ 猫ドンさん 背中が出てますよ~~ いいにゃん お顔が隠れてるからいいにゃん お顔が日焼けしたらシミが出来て困るけど 背中は、もう真っ黒 だから気にならにゃいにゃん (うんうん・・・確かに背中は真っ黒ですね!これ以上日焼けしてもどうって事なさそう) さすが猫ドン 美容の大敵 日焼けに気をつけてますね いくら日差しが弱くなったと言っても まだまだ日焼けしちゃいますもんね!! しかし・・・猫ドン お顔だけ気にしてないで やっぱ背中も気にして欲しいよ~ だって・・・猫ドンの憧れは白猫さんだったでしょ? 日焼けしたら、ますます白猫さんが遠のいていくよ~~ はぅ!! そうだったにゃん これからは背中も日焼けしないように気をつけるにゃん・・・ は・ん・せ・い にゃん 日影ぼっこを楽しむ猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 次ページ »
猫騙し!! 2006-11-10 | 猫ドン 玄関を掃いていると 猫ドンがいつもの場所で寛ぎ中 ズーム・・・・ 近づいてみると ん?にゃんですか? また写真ですか?? 今日は気分いいから どんどん撮って下さいにゃん と言いつつ・・・そっぽを向いてますけど まぁいっか~~ 気にしないで行ってみよう~♪ じゃ~遠慮なく撮らせていただきます これは手です(見たらわかるよね・・) しかし。。。ちょっと手に力が入ってるような・・ 地面をぐ~~って掴んでる風にも見えるんですけど これは足(見たらわかるって~~) のんびりしてる風ですが 触ったらキックされちゃいました シマヘビ~~?(なんて誰も思いませんよね) 尻尾でした!!!(わかってるって) なんかブンブン振ってました・・・ う~~~ん、う~~~ん これって・・・ 猫ドン、怒ってるんじゃ いいよって気軽に言ってくれたので 母はついつい調子に乗って写真撮っちゃったからね~ でへへ・・・ 怒ったフリしちゃったにゃん たまには、お母さんを心配させなきゃね!! いつもお留守番ばっかで 寂しい思いさせられてるから 仕返しにゃん!! ムッキー まんまと猫ドンに騙されちゃいました くやし~~ いつか仕返ししてやる~~←大人げない? うわてを行く猫ドンに、(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す ねこにゃんぼうで遊ぼう 2006-11-09 | 面白グッズ 孫の手ならぬ「ねこにゃんぼう」 娘が買ってきたので 早速猫ドンに・・・へへへ つんつん クンクン、何も匂わにゃいにゃ これ何者にゃん こちょこちょ う・・・ ちょ・・・ ちょっと・・・ うざいにゃん ね~ね~♪ あそぼうよ~♪ やだにゃ~ん あたしは眠いにゃん じゃ~じゃんけんして~ しゃ~にゃいにゃ・・・ じゃんけん・・・ぽ~ん 猫ドングー ねこにゃんぼうパー ねこにゃんぼうの勝ち はいはい・・・あたしの負けにゃ もういいにゃん さぁ~!寝るにゃん! おやすみにゃ~ん! 起こさないでにゃ あたしの立場は・・・ 立場のない、ねこにゃんぼうに(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 猫ドン、逮捕される 2006-11-08 | 猫ドン ふたつ寄り添うコスモスの花 恋人?親子? 太陽に向かって懸命に咲いてました 今日の猫ドン、様子が変です くねくね・・しちゃってます 「猫ドン」って呼んだら ぼ~~~って虚ろな目で見てきました 変な顔ですね!!きゃははは ぐだぐだ・・・ グダグダ・・・ なんか気だるそう そして最後はうっとりしたお顔 果たして、猫ドンがこの状態になった原因は・・・? < 娘があげちゃったんですよね よっぱ猫は逮捕する~~ 猫ドン、連行されちゃいました・・・・ みなさんもお気をつけくださいね 逮捕された猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す ことわざシリーズ☆5 2006-11-07 | ことわざ ことわざシリーズも5回めになりました ありがとうございます 非常事態に直面したとき、 人間は思いもかけない力を出すという いわゆる「火事場 ... 」 筋肉には普段使うことのできない 余力=火事場の馬鹿力があるという事 小さな体なのに 遊びたい、これが欲しいという気持ちが 体くらいの大きさの おもちゃを持つ事ができたんですね火事場の馬鹿力 平凡な人間でも 3人寄り集まって考えれば 文殊菩薩のように 優れた知恵が出るものだ 旅先の土産物屋さんの前で 見つけた3にゃんこたち 中を覗きながら 一体どんな相談してるのかな? 良い知恵浮かんだかな??3人寄れば文殊の知恵 しぜんと尊敬したり 感心したり 感謝する気持ちに させられたりすること。 いつも癒してくれる猫ドン ありがたや~~ははぁ~ 感謝も、尊敬もしますよ! 猫ドンからは 癒しのオーラが溢れ出ています 見えるでしょう?(笑)頭が下がる いつも笑い声が聞こえるような 仲の良い家庭には 自然と幸福が来ると言うことから いつも明るく楽しくしている人や そのような人の集まる場所には いいことがあると言うこと 笑う猫ドンです!ニコニコいい笑顔 こういう顔見てると幸せな気分になりますよね 皆様にも、笑顔の宅配便お伺いいたします 笑う角には福来る 「馬子」と言うのは 馬を引いて荷物や客を運んだ人のこと 普段はあまりかっこうを 気にしないような馬子でも 着飾れば立派に見えることから どんな人でも外見を整えれば 立派に見えると言うこと 男らしい?猫ドンでも 衣装を着せれば・・・・ 少しは女の子らしく 見えるかしら~ 馬子にも衣装 一日一回(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す お手伝い猫?眠り猫? 2006-11-06 | 猫ドン 我が家の庭で、こぼれ種が飛んで咲いているお花達です とっても丈夫で、今もほらこんなに綺麗に咲いてるんですよ 誰かさんが門の修理をしていたら 猫ドン、またもやお手伝い猫になって そばにくっついてます 「今日もお手伝いするにゃん」 意気込みはあったんですが・・・ 時間が経つにつれ 暇になってきたんでしょうか・・・ よいしょっと 少し横になるにゃん すると・・・ あぁ やばいにゃん いつもの睡魔が襲ってきたにゃん お手伝いしなきゃいけにゃいのに いけないのに・・・ でもでも・・・ 勝手に瞼が・・・ あぁ・・ねむねむ・・ あれれ?? 『お手伝い猫』は いつの間にか 『眠り猫』になってしましました これじゃ~お手伝いは出来ませんよね~ しかし、そばにいてくれただけでも癒された・・・って 誰かさんは言ってましたけどね 眠り猫になった猫ドンに、(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す デンパークへ 2006-11-05 | ドライブ 連休の一日 愛知県安城産業文化公園デンパークへ行ってきました デンマークの町を再現させたテーマパークです 綺麗なお花が咲き乱れてました~♪ デンパークのシンボルの風車です 花時計マリーゴールドの花壇菊品評会1菊品評会2 サルビアガーデンお伽の国のブランコ 秋のトピアリーです(これは牛さん) コスモスの迷路です 広い畑一面にコスモス 私も迷路に入って遊んできました 家に帰ったら、猫ドンお庭で待っててくれました 「やっと帰ってきたにゃんね」 ちょっと?いや大分ご機嫌斜めな猫ドンです 「はい・・・ただいま~」 明るく言ってみました なのに・・・ 「いつもいつも出歩いて・・・あたしはいつもお留守番にゃん」 「お母さんたちばっか楽しんできていいにゃんね~~」 チクチク・・・突き刺さる言葉を浴びせられました 「えっと・・・その・・猫ドンにはちょっと遠い距離だから・・」 「そんなの言い訳ににゃらない!!」 「もういいもん!!べーー」 ひえぇぇぇぇ~~ どうしましょ??猫ドン怒りモード100%みたいです この後、娘と私でおだてモードで (可愛いね!カニカマいっぱいあげる!猫ドンが一番よ!etc) 猫ドンのご機嫌を取りました 何とか機嫌は直って、ほっとしましたが いつもいつも留守番は嫌よね・・・ それをわかりつつ、出かける私 怒られて当然です!! でも・・これから寒くなったら 母もコタツで丸くなって 猫ドンと一緒にお昼寝母になるからね!! だからもう少し我慢してね。。。。(これも言い訳ですけど) 苦しい言い訳の由乃に(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 猫にゃんのショートコント2 2006-11-04 | にゃんこ 猫にゃんのショートコントその2 『隣のおみ足は美味しい?編』 ペロペロ ペロペロ ペロペロ あの・・・ そのおみ足・・・ 美味しいにょかにゃん σ(^^)わたし♪にも、舐めさせて 「隣のおみ足は美味しい?」⇒「隣の芝生は青い?」 以上 猫にゃんのショートコント『隣のおみ足は美味しい?編』でした ショートコント その1はこちら どうでしたか? 猫にゃんコント楽しんでいただけたでしょうか? 猫の何でもない行動なのに・・・ このように猫にゃんの承諾も得ず構成しちゃいました(〃´・ω・`)ゞぇヘヘっ ありがとうね コントを演じてくれたCASTを紹介しますね 左から 「スマートで可愛いひょろちゃん」 ちょっと猫ドン似な♀のにゃんこ 「匍匐前進のゼンちゃん」 変なポーズで前進してた面白い♀のにゃんこ 「よしふみこと・・よしちゃん」 なんでよしふみなのか?ハンサムな♂のにゃんこ でした~~~<(_ _)><(_ _)>ペコペコ♪ 可愛くモデルをしてくれて 記念写真も撮らしてくれましたよ 今回も娘&σ(^^)わたし♪が インスピレーションで勝手に変な名付けちゃいました 他の猫ばっか写真撮って・・・・ いじけてやるにゃん、 お暇を下さいにゃん ∑(!? ̄Д ̄)゜Д゜)・д・) エェーッ!! 猫ドンが一番好きなのよ~~ 出て行っちゃヤダ!! ☆\(><;;><)ヘ☆ ヤダ!! 猫ドンを引き止めるために(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 寝姿いろいろ変化(へんげ) 2006-11-03 | 猫ドン (↑は今頃お庭に咲いていたゆりの花です) 今日は猫ドンの寝姿いろいろ変化(へんげ)をご覧ください お家の中で寝てる猫ドンは のび~~~と一文字 外敵の心配はなし! 安心しきってお腹を出して のびのび寝ています < 自然のキャットタワー&爪とぎの木の下で眠る猫ドン 石に挟まって寝てます これで、何かの物音が聞こえたらすぐ起きれる体勢なんですよ でも・・変な格好で辛くないのかなぁ・・・? しかし、この姿・・・何かに似てませんか? 足の速そうな感じ・・・そっくりでは? 草原を走ってるようにも見えませんか < お気に入りスポットのひとつ、玄関前で寝てる猫ドン 招き猫風で~す 誰かが来たり、帰ってきたら いらっしゃいませ~♪ お帰り~~♪ 「にゃお~ん」ってお出迎えです なでなで~ってしたくなりません?w だ~れも来てくれないと暇なのか? このようにキョンシースタイルで寝てるときも・・ < 寝てばっかな猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 夜遊びはだ~め!! 2006-11-02 | 猫ドン ふふふふ~~ん 猫ドン、暗くなってきたのに まだ外でこんな風に遊んでました 楽しそうです 「こら~!!不良娘」 「げ・・・ヤバ・・・見つかっちゃった」 ちょっと焦る猫ドン 「さぁ~もうお家に入りましょ」 「えぇ~~まだ遊びたいにゃ~~ん」 「そんな悪い子は、ご飯あげないよ 」 「やだ~~!ごめんにゃん」 「本当に反省してる」 「はい!こんなに反省してるにゃん ごめんにゃさい」 「じゃ~許してあげる 中に入りましょうね」 「あぁ~よかったにゃん」 猫ドン、しっかりご飯食べて寛ぎ中 「もう夜遊びはだめよ~」 「は~い!!」 『ここでは、いい返事しとくにゃん・・・』 by 猫ドン やっぱり、したたか猫です 夜遊び猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 日焼けを気にする猫ドン 2006-11-01 | 猫ドン ぽかぽか陽気の日 猫ドンはと言いますと 日向ぼっこ中 気持ちええにゃ~ん しかし。。。暑くなってきたのか 場所を移動の様子です ここはいいにゃん 猫ドン、柱の日陰に落ち着きましたよ これじゃ日影ぼっこですね ん?ん?ん~~ 猫ドンさん 背中が出てますよ~~ いいにゃん お顔が隠れてるからいいにゃん お顔が日焼けしたらシミが出来て困るけど 背中は、もう真っ黒 だから気にならにゃいにゃん (うんうん・・・確かに背中は真っ黒ですね!これ以上日焼けしてもどうって事なさそう) さすが猫ドン 美容の大敵 日焼けに気をつけてますね いくら日差しが弱くなったと言っても まだまだ日焼けしちゃいますもんね!! しかし・・・猫ドン お顔だけ気にしてないで やっぱ背中も気にして欲しいよ~ だって・・・猫ドンの憧れは白猫さんだったでしょ? 日焼けしたら、ますます白猫さんが遠のいていくよ~~ はぅ!! そうだったにゃん これからは背中も日焼けしないように気をつけるにゃん・・・ は・ん・せ・い にゃん 日影ぼっこを楽しむ猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 次ページ »
ねこにゃんぼうで遊ぼう 2006-11-09 | 面白グッズ 孫の手ならぬ「ねこにゃんぼう」 娘が買ってきたので 早速猫ドンに・・・へへへ つんつん クンクン、何も匂わにゃいにゃ これ何者にゃん こちょこちょ う・・・ ちょ・・・ ちょっと・・・ うざいにゃん ね~ね~♪ あそぼうよ~♪ やだにゃ~ん あたしは眠いにゃん じゃ~じゃんけんして~ しゃ~にゃいにゃ・・・ じゃんけん・・・ぽ~ん 猫ドングー ねこにゃんぼうパー ねこにゃんぼうの勝ち はいはい・・・あたしの負けにゃ もういいにゃん さぁ~!寝るにゃん! おやすみにゃ~ん! 起こさないでにゃ あたしの立場は・・・ 立場のない、ねこにゃんぼうに(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 猫ドン、逮捕される 2006-11-08 | 猫ドン ふたつ寄り添うコスモスの花 恋人?親子? 太陽に向かって懸命に咲いてました 今日の猫ドン、様子が変です くねくね・・しちゃってます 「猫ドン」って呼んだら ぼ~~~って虚ろな目で見てきました 変な顔ですね!!きゃははは ぐだぐだ・・・ グダグダ・・・ なんか気だるそう そして最後はうっとりしたお顔 果たして、猫ドンがこの状態になった原因は・・・? < 娘があげちゃったんですよね よっぱ猫は逮捕する~~ 猫ドン、連行されちゃいました・・・・ みなさんもお気をつけくださいね 逮捕された猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す ことわざシリーズ☆5 2006-11-07 | ことわざ ことわざシリーズも5回めになりました ありがとうございます 非常事態に直面したとき、 人間は思いもかけない力を出すという いわゆる「火事場 ... 」 筋肉には普段使うことのできない 余力=火事場の馬鹿力があるという事 小さな体なのに 遊びたい、これが欲しいという気持ちが 体くらいの大きさの おもちゃを持つ事ができたんですね火事場の馬鹿力 平凡な人間でも 3人寄り集まって考えれば 文殊菩薩のように 優れた知恵が出るものだ 旅先の土産物屋さんの前で 見つけた3にゃんこたち 中を覗きながら 一体どんな相談してるのかな? 良い知恵浮かんだかな??3人寄れば文殊の知恵 しぜんと尊敬したり 感心したり 感謝する気持ちに させられたりすること。 いつも癒してくれる猫ドン ありがたや~~ははぁ~ 感謝も、尊敬もしますよ! 猫ドンからは 癒しのオーラが溢れ出ています 見えるでしょう?(笑)頭が下がる いつも笑い声が聞こえるような 仲の良い家庭には 自然と幸福が来ると言うことから いつも明るく楽しくしている人や そのような人の集まる場所には いいことがあると言うこと 笑う猫ドンです!ニコニコいい笑顔 こういう顔見てると幸せな気分になりますよね 皆様にも、笑顔の宅配便お伺いいたします 笑う角には福来る 「馬子」と言うのは 馬を引いて荷物や客を運んだ人のこと 普段はあまりかっこうを 気にしないような馬子でも 着飾れば立派に見えることから どんな人でも外見を整えれば 立派に見えると言うこと 男らしい?猫ドンでも 衣装を着せれば・・・・ 少しは女の子らしく 見えるかしら~ 馬子にも衣装 一日一回(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す お手伝い猫?眠り猫? 2006-11-06 | 猫ドン 我が家の庭で、こぼれ種が飛んで咲いているお花達です とっても丈夫で、今もほらこんなに綺麗に咲いてるんですよ 誰かさんが門の修理をしていたら 猫ドン、またもやお手伝い猫になって そばにくっついてます 「今日もお手伝いするにゃん」 意気込みはあったんですが・・・ 時間が経つにつれ 暇になってきたんでしょうか・・・ よいしょっと 少し横になるにゃん すると・・・ あぁ やばいにゃん いつもの睡魔が襲ってきたにゃん お手伝いしなきゃいけにゃいのに いけないのに・・・ でもでも・・・ 勝手に瞼が・・・ あぁ・・ねむねむ・・ あれれ?? 『お手伝い猫』は いつの間にか 『眠り猫』になってしましました これじゃ~お手伝いは出来ませんよね~ しかし、そばにいてくれただけでも癒された・・・って 誰かさんは言ってましたけどね 眠り猫になった猫ドンに、(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す デンパークへ 2006-11-05 | ドライブ 連休の一日 愛知県安城産業文化公園デンパークへ行ってきました デンマークの町を再現させたテーマパークです 綺麗なお花が咲き乱れてました~♪ デンパークのシンボルの風車です 花時計マリーゴールドの花壇菊品評会1菊品評会2 サルビアガーデンお伽の国のブランコ 秋のトピアリーです(これは牛さん) コスモスの迷路です 広い畑一面にコスモス 私も迷路に入って遊んできました 家に帰ったら、猫ドンお庭で待っててくれました 「やっと帰ってきたにゃんね」 ちょっと?いや大分ご機嫌斜めな猫ドンです 「はい・・・ただいま~」 明るく言ってみました なのに・・・ 「いつもいつも出歩いて・・・あたしはいつもお留守番にゃん」 「お母さんたちばっか楽しんできていいにゃんね~~」 チクチク・・・突き刺さる言葉を浴びせられました 「えっと・・・その・・猫ドンにはちょっと遠い距離だから・・」 「そんなの言い訳ににゃらない!!」 「もういいもん!!べーー」 ひえぇぇぇぇ~~ どうしましょ??猫ドン怒りモード100%みたいです この後、娘と私でおだてモードで (可愛いね!カニカマいっぱいあげる!猫ドンが一番よ!etc) 猫ドンのご機嫌を取りました 何とか機嫌は直って、ほっとしましたが いつもいつも留守番は嫌よね・・・ それをわかりつつ、出かける私 怒られて当然です!! でも・・これから寒くなったら 母もコタツで丸くなって 猫ドンと一緒にお昼寝母になるからね!! だからもう少し我慢してね。。。。(これも言い訳ですけど) 苦しい言い訳の由乃に(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 猫にゃんのショートコント2 2006-11-04 | にゃんこ 猫にゃんのショートコントその2 『隣のおみ足は美味しい?編』 ペロペロ ペロペロ ペロペロ あの・・・ そのおみ足・・・ 美味しいにょかにゃん σ(^^)わたし♪にも、舐めさせて 「隣のおみ足は美味しい?」⇒「隣の芝生は青い?」 以上 猫にゃんのショートコント『隣のおみ足は美味しい?編』でした ショートコント その1はこちら どうでしたか? 猫にゃんコント楽しんでいただけたでしょうか? 猫の何でもない行動なのに・・・ このように猫にゃんの承諾も得ず構成しちゃいました(〃´・ω・`)ゞぇヘヘっ ありがとうね コントを演じてくれたCASTを紹介しますね 左から 「スマートで可愛いひょろちゃん」 ちょっと猫ドン似な♀のにゃんこ 「匍匐前進のゼンちゃん」 変なポーズで前進してた面白い♀のにゃんこ 「よしふみこと・・よしちゃん」 なんでよしふみなのか?ハンサムな♂のにゃんこ でした~~~<(_ _)><(_ _)>ペコペコ♪ 可愛くモデルをしてくれて 記念写真も撮らしてくれましたよ 今回も娘&σ(^^)わたし♪が インスピレーションで勝手に変な名付けちゃいました 他の猫ばっか写真撮って・・・・ いじけてやるにゃん、 お暇を下さいにゃん ∑(!? ̄Д ̄)゜Д゜)・д・) エェーッ!! 猫ドンが一番好きなのよ~~ 出て行っちゃヤダ!! ☆\(><;;><)ヘ☆ ヤダ!! 猫ドンを引き止めるために(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 寝姿いろいろ変化(へんげ) 2006-11-03 | 猫ドン (↑は今頃お庭に咲いていたゆりの花です) 今日は猫ドンの寝姿いろいろ変化(へんげ)をご覧ください お家の中で寝てる猫ドンは のび~~~と一文字 外敵の心配はなし! 安心しきってお腹を出して のびのび寝ています < 自然のキャットタワー&爪とぎの木の下で眠る猫ドン 石に挟まって寝てます これで、何かの物音が聞こえたらすぐ起きれる体勢なんですよ でも・・変な格好で辛くないのかなぁ・・・? しかし、この姿・・・何かに似てませんか? 足の速そうな感じ・・・そっくりでは? 草原を走ってるようにも見えませんか < お気に入りスポットのひとつ、玄関前で寝てる猫ドン 招き猫風で~す 誰かが来たり、帰ってきたら いらっしゃいませ~♪ お帰り~~♪ 「にゃお~ん」ってお出迎えです なでなで~ってしたくなりません?w だ~れも来てくれないと暇なのか? このようにキョンシースタイルで寝てるときも・・ < 寝てばっかな猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 夜遊びはだ~め!! 2006-11-02 | 猫ドン ふふふふ~~ん 猫ドン、暗くなってきたのに まだ外でこんな風に遊んでました 楽しそうです 「こら~!!不良娘」 「げ・・・ヤバ・・・見つかっちゃった」 ちょっと焦る猫ドン 「さぁ~もうお家に入りましょ」 「えぇ~~まだ遊びたいにゃ~~ん」 「そんな悪い子は、ご飯あげないよ 」 「やだ~~!ごめんにゃん」 「本当に反省してる」 「はい!こんなに反省してるにゃん ごめんにゃさい」 「じゃ~許してあげる 中に入りましょうね」 「あぁ~よかったにゃん」 猫ドン、しっかりご飯食べて寛ぎ中 「もう夜遊びはだめよ~」 「は~い!!」 『ここでは、いい返事しとくにゃん・・・』 by 猫ドン やっぱり、したたか猫です 夜遊び猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 日焼けを気にする猫ドン 2006-11-01 | 猫ドン ぽかぽか陽気の日 猫ドンはと言いますと 日向ぼっこ中 気持ちええにゃ~ん しかし。。。暑くなってきたのか 場所を移動の様子です ここはいいにゃん 猫ドン、柱の日陰に落ち着きましたよ これじゃ日影ぼっこですね ん?ん?ん~~ 猫ドンさん 背中が出てますよ~~ いいにゃん お顔が隠れてるからいいにゃん お顔が日焼けしたらシミが出来て困るけど 背中は、もう真っ黒 だから気にならにゃいにゃん (うんうん・・・確かに背中は真っ黒ですね!これ以上日焼けしてもどうって事なさそう) さすが猫ドン 美容の大敵 日焼けに気をつけてますね いくら日差しが弱くなったと言っても まだまだ日焼けしちゃいますもんね!! しかし・・・猫ドン お顔だけ気にしてないで やっぱ背中も気にして欲しいよ~ だって・・・猫ドンの憧れは白猫さんだったでしょ? 日焼けしたら、ますます白猫さんが遠のいていくよ~~ はぅ!! そうだったにゃん これからは背中も日焼けしないように気をつけるにゃん・・・ は・ん・せ・い にゃん 日影ぼっこを楽しむ猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 次ページ »
猫ドン、逮捕される 2006-11-08 | 猫ドン ふたつ寄り添うコスモスの花 恋人?親子? 太陽に向かって懸命に咲いてました 今日の猫ドン、様子が変です くねくね・・しちゃってます 「猫ドン」って呼んだら ぼ~~~って虚ろな目で見てきました 変な顔ですね!!きゃははは ぐだぐだ・・・ グダグダ・・・ なんか気だるそう そして最後はうっとりしたお顔 果たして、猫ドンがこの状態になった原因は・・・? < 娘があげちゃったんですよね よっぱ猫は逮捕する~~ 猫ドン、連行されちゃいました・・・・ みなさんもお気をつけくださいね 逮捕された猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す ことわざシリーズ☆5 2006-11-07 | ことわざ ことわざシリーズも5回めになりました ありがとうございます 非常事態に直面したとき、 人間は思いもかけない力を出すという いわゆる「火事場 ... 」 筋肉には普段使うことのできない 余力=火事場の馬鹿力があるという事 小さな体なのに 遊びたい、これが欲しいという気持ちが 体くらいの大きさの おもちゃを持つ事ができたんですね火事場の馬鹿力 平凡な人間でも 3人寄り集まって考えれば 文殊菩薩のように 優れた知恵が出るものだ 旅先の土産物屋さんの前で 見つけた3にゃんこたち 中を覗きながら 一体どんな相談してるのかな? 良い知恵浮かんだかな??3人寄れば文殊の知恵 しぜんと尊敬したり 感心したり 感謝する気持ちに させられたりすること。 いつも癒してくれる猫ドン ありがたや~~ははぁ~ 感謝も、尊敬もしますよ! 猫ドンからは 癒しのオーラが溢れ出ています 見えるでしょう?(笑)頭が下がる いつも笑い声が聞こえるような 仲の良い家庭には 自然と幸福が来ると言うことから いつも明るく楽しくしている人や そのような人の集まる場所には いいことがあると言うこと 笑う猫ドンです!ニコニコいい笑顔 こういう顔見てると幸せな気分になりますよね 皆様にも、笑顔の宅配便お伺いいたします 笑う角には福来る 「馬子」と言うのは 馬を引いて荷物や客を運んだ人のこと 普段はあまりかっこうを 気にしないような馬子でも 着飾れば立派に見えることから どんな人でも外見を整えれば 立派に見えると言うこと 男らしい?猫ドンでも 衣装を着せれば・・・・ 少しは女の子らしく 見えるかしら~ 馬子にも衣装 一日一回(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す お手伝い猫?眠り猫? 2006-11-06 | 猫ドン 我が家の庭で、こぼれ種が飛んで咲いているお花達です とっても丈夫で、今もほらこんなに綺麗に咲いてるんですよ 誰かさんが門の修理をしていたら 猫ドン、またもやお手伝い猫になって そばにくっついてます 「今日もお手伝いするにゃん」 意気込みはあったんですが・・・ 時間が経つにつれ 暇になってきたんでしょうか・・・ よいしょっと 少し横になるにゃん すると・・・ あぁ やばいにゃん いつもの睡魔が襲ってきたにゃん お手伝いしなきゃいけにゃいのに いけないのに・・・ でもでも・・・ 勝手に瞼が・・・ あぁ・・ねむねむ・・ あれれ?? 『お手伝い猫』は いつの間にか 『眠り猫』になってしましました これじゃ~お手伝いは出来ませんよね~ しかし、そばにいてくれただけでも癒された・・・って 誰かさんは言ってましたけどね 眠り猫になった猫ドンに、(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す デンパークへ 2006-11-05 | ドライブ 連休の一日 愛知県安城産業文化公園デンパークへ行ってきました デンマークの町を再現させたテーマパークです 綺麗なお花が咲き乱れてました~♪ デンパークのシンボルの風車です 花時計マリーゴールドの花壇菊品評会1菊品評会2 サルビアガーデンお伽の国のブランコ 秋のトピアリーです(これは牛さん) コスモスの迷路です 広い畑一面にコスモス 私も迷路に入って遊んできました 家に帰ったら、猫ドンお庭で待っててくれました 「やっと帰ってきたにゃんね」 ちょっと?いや大分ご機嫌斜めな猫ドンです 「はい・・・ただいま~」 明るく言ってみました なのに・・・ 「いつもいつも出歩いて・・・あたしはいつもお留守番にゃん」 「お母さんたちばっか楽しんできていいにゃんね~~」 チクチク・・・突き刺さる言葉を浴びせられました 「えっと・・・その・・猫ドンにはちょっと遠い距離だから・・」 「そんなの言い訳ににゃらない!!」 「もういいもん!!べーー」 ひえぇぇぇぇ~~ どうしましょ??猫ドン怒りモード100%みたいです この後、娘と私でおだてモードで (可愛いね!カニカマいっぱいあげる!猫ドンが一番よ!etc) 猫ドンのご機嫌を取りました 何とか機嫌は直って、ほっとしましたが いつもいつも留守番は嫌よね・・・ それをわかりつつ、出かける私 怒られて当然です!! でも・・これから寒くなったら 母もコタツで丸くなって 猫ドンと一緒にお昼寝母になるからね!! だからもう少し我慢してね。。。。(これも言い訳ですけど) 苦しい言い訳の由乃に(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 猫にゃんのショートコント2 2006-11-04 | にゃんこ 猫にゃんのショートコントその2 『隣のおみ足は美味しい?編』 ペロペロ ペロペロ ペロペロ あの・・・ そのおみ足・・・ 美味しいにょかにゃん σ(^^)わたし♪にも、舐めさせて 「隣のおみ足は美味しい?」⇒「隣の芝生は青い?」 以上 猫にゃんのショートコント『隣のおみ足は美味しい?編』でした ショートコント その1はこちら どうでしたか? 猫にゃんコント楽しんでいただけたでしょうか? 猫の何でもない行動なのに・・・ このように猫にゃんの承諾も得ず構成しちゃいました(〃´・ω・`)ゞぇヘヘっ ありがとうね コントを演じてくれたCASTを紹介しますね 左から 「スマートで可愛いひょろちゃん」 ちょっと猫ドン似な♀のにゃんこ 「匍匐前進のゼンちゃん」 変なポーズで前進してた面白い♀のにゃんこ 「よしふみこと・・よしちゃん」 なんでよしふみなのか?ハンサムな♂のにゃんこ でした~~~<(_ _)><(_ _)>ペコペコ♪ 可愛くモデルをしてくれて 記念写真も撮らしてくれましたよ 今回も娘&σ(^^)わたし♪が インスピレーションで勝手に変な名付けちゃいました 他の猫ばっか写真撮って・・・・ いじけてやるにゃん、 お暇を下さいにゃん ∑(!? ̄Д ̄)゜Д゜)・д・) エェーッ!! 猫ドンが一番好きなのよ~~ 出て行っちゃヤダ!! ☆\(><;;><)ヘ☆ ヤダ!! 猫ドンを引き止めるために(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す 寝姿いろいろ変化(へんげ) 2006-11-03 | 猫ドン (↑は今頃お庭に咲いていたゆりの花です) 今日は猫ドンの寝姿いろいろ変化(へんげ)をご覧ください お家の中で寝てる猫ドンは のび~~~と一文字 外敵の心配はなし! 安心しきってお腹を出して のびのび寝ています < 自然のキャットタワー&爪とぎの木の下で眠る猫ドン 石に挟まって寝てます これで、何かの物音が聞こえたらすぐ起きれる体勢なんですよ でも・・変な格好で辛くないのかなぁ・・・? しかし、この姿・・・何かに似てませんか? 足の速そうな感じ・・・そっくりでは? 草原を走ってるようにも見えませんか < お気に入りスポットのひとつ、玄関前で寝てる猫ドン 招き猫風で~す 誰かが来たり、帰ってきたら いらっしゃいませ~♪ お帰り~~♪ 「にゃお~ん」ってお出迎えです なでなで~ってしたくなりません?w だ~れも来てくれないと暇なのか? このようにキョンシースタイルで寝てるときも・・ < 寝てばっかな猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 夜遊びはだ~め!! 2006-11-02 | 猫ドン ふふふふ~~ん 猫ドン、暗くなってきたのに まだ外でこんな風に遊んでました 楽しそうです 「こら~!!不良娘」 「げ・・・ヤバ・・・見つかっちゃった」 ちょっと焦る猫ドン 「さぁ~もうお家に入りましょ」 「えぇ~~まだ遊びたいにゃ~~ん」 「そんな悪い子は、ご飯あげないよ 」 「やだ~~!ごめんにゃん」 「本当に反省してる」 「はい!こんなに反省してるにゃん ごめんにゃさい」 「じゃ~許してあげる 中に入りましょうね」 「あぁ~よかったにゃん」 猫ドン、しっかりご飯食べて寛ぎ中 「もう夜遊びはだめよ~」 「は~い!!」 『ここでは、いい返事しとくにゃん・・・』 by 猫ドン やっぱり、したたか猫です 夜遊び猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 日焼けを気にする猫ドン 2006-11-01 | 猫ドン ぽかぽか陽気の日 猫ドンはと言いますと 日向ぼっこ中 気持ちええにゃ~ん しかし。。。暑くなってきたのか 場所を移動の様子です ここはいいにゃん 猫ドン、柱の日陰に落ち着きましたよ これじゃ日影ぼっこですね ん?ん?ん~~ 猫ドンさん 背中が出てますよ~~ いいにゃん お顔が隠れてるからいいにゃん お顔が日焼けしたらシミが出来て困るけど 背中は、もう真っ黒 だから気にならにゃいにゃん (うんうん・・・確かに背中は真っ黒ですね!これ以上日焼けしてもどうって事なさそう) さすが猫ドン 美容の大敵 日焼けに気をつけてますね いくら日差しが弱くなったと言っても まだまだ日焼けしちゃいますもんね!! しかし・・・猫ドン お顔だけ気にしてないで やっぱ背中も気にして欲しいよ~ だって・・・猫ドンの憧れは白猫さんだったでしょ? 日焼けしたら、ますます白猫さんが遠のいていくよ~~ はぅ!! そうだったにゃん これからは背中も日焼けしないように気をつけるにゃん・・・ は・ん・せ・い にゃん 日影ぼっこを楽しむ猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 次ページ »
ことわざシリーズ☆5 2006-11-07 | ことわざ ことわざシリーズも5回めになりました ありがとうございます 非常事態に直面したとき、 人間は思いもかけない力を出すという いわゆる「火事場 ... 」 筋肉には普段使うことのできない 余力=火事場の馬鹿力があるという事 小さな体なのに 遊びたい、これが欲しいという気持ちが 体くらいの大きさの おもちゃを持つ事ができたんですね火事場の馬鹿力 平凡な人間でも 3人寄り集まって考えれば 文殊菩薩のように 優れた知恵が出るものだ 旅先の土産物屋さんの前で 見つけた3にゃんこたち 中を覗きながら 一体どんな相談してるのかな? 良い知恵浮かんだかな??3人寄れば文殊の知恵 しぜんと尊敬したり 感心したり 感謝する気持ちに させられたりすること。 いつも癒してくれる猫ドン ありがたや~~ははぁ~ 感謝も、尊敬もしますよ! 猫ドンからは 癒しのオーラが溢れ出ています 見えるでしょう?(笑)頭が下がる いつも笑い声が聞こえるような 仲の良い家庭には 自然と幸福が来ると言うことから いつも明るく楽しくしている人や そのような人の集まる場所には いいことがあると言うこと 笑う猫ドンです!ニコニコいい笑顔 こういう顔見てると幸せな気分になりますよね 皆様にも、笑顔の宅配便お伺いいたします 笑う角には福来る 「馬子」と言うのは 馬を引いて荷物や客を運んだ人のこと 普段はあまりかっこうを 気にしないような馬子でも 着飾れば立派に見えることから どんな人でも外見を整えれば 立派に見えると言うこと 男らしい?猫ドンでも 衣装を着せれば・・・・ 少しは女の子らしく 見えるかしら~ 馬子にも衣装 一日一回(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す
お手伝い猫?眠り猫? 2006-11-06 | 猫ドン 我が家の庭で、こぼれ種が飛んで咲いているお花達です とっても丈夫で、今もほらこんなに綺麗に咲いてるんですよ 誰かさんが門の修理をしていたら 猫ドン、またもやお手伝い猫になって そばにくっついてます 「今日もお手伝いするにゃん」 意気込みはあったんですが・・・ 時間が経つにつれ 暇になってきたんでしょうか・・・ よいしょっと 少し横になるにゃん すると・・・ あぁ やばいにゃん いつもの睡魔が襲ってきたにゃん お手伝いしなきゃいけにゃいのに いけないのに・・・ でもでも・・・ 勝手に瞼が・・・ あぁ・・ねむねむ・・ あれれ?? 『お手伝い猫』は いつの間にか 『眠り猫』になってしましました これじゃ~お手伝いは出来ませんよね~ しかし、そばにいてくれただけでも癒された・・・って 誰かさんは言ってましたけどね 眠り猫になった猫ドンに、(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す デンパークへ 2006-11-05 | ドライブ 連休の一日 愛知県安城産業文化公園デンパークへ行ってきました デンマークの町を再現させたテーマパークです 綺麗なお花が咲き乱れてました~♪ デンパークのシンボルの風車です 花時計マリーゴールドの花壇菊品評会1菊品評会2 サルビアガーデンお伽の国のブランコ 秋のトピアリーです(これは牛さん) コスモスの迷路です 広い畑一面にコスモス 私も迷路に入って遊んできました 家に帰ったら、猫ドンお庭で待っててくれました 「やっと帰ってきたにゃんね」 ちょっと?いや大分ご機嫌斜めな猫ドンです 「はい・・・ただいま~」 明るく言ってみました なのに・・・ 「いつもいつも出歩いて・・・あたしはいつもお留守番にゃん」 「お母さんたちばっか楽しんできていいにゃんね~~」 チクチク・・・突き刺さる言葉を浴びせられました 「えっと・・・その・・猫ドンにはちょっと遠い距離だから・・」 「そんなの言い訳ににゃらない!!」 「もういいもん!!べーー」 ひえぇぇぇぇ~~ どうしましょ??猫ドン怒りモード100%みたいです この後、娘と私でおだてモードで (可愛いね!カニカマいっぱいあげる!猫ドンが一番よ!etc) 猫ドンのご機嫌を取りました 何とか機嫌は直って、ほっとしましたが いつもいつも留守番は嫌よね・・・ それをわかりつつ、出かける私 怒られて当然です!! でも・・これから寒くなったら 母もコタツで丸くなって 猫ドンと一緒にお昼寝母になるからね!! だからもう少し我慢してね。。。。(これも言い訳ですけど) 苦しい言い訳の由乃に(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す
デンパークへ 2006-11-05 | ドライブ 連休の一日 愛知県安城産業文化公園デンパークへ行ってきました デンマークの町を再現させたテーマパークです 綺麗なお花が咲き乱れてました~♪ デンパークのシンボルの風車です 花時計マリーゴールドの花壇菊品評会1菊品評会2 サルビアガーデンお伽の国のブランコ
猫にゃんのショートコント2 2006-11-04 | にゃんこ 猫にゃんのショートコントその2 『隣のおみ足は美味しい?編』 ペロペロ ペロペロ ペロペロ あの・・・ そのおみ足・・・ 美味しいにょかにゃん σ(^^)わたし♪にも、舐めさせて 「隣のおみ足は美味しい?」⇒「隣の芝生は青い?」 以上 猫にゃんのショートコント『隣のおみ足は美味しい?編』でした ショートコント その1はこちら どうでしたか? 猫にゃんコント楽しんでいただけたでしょうか? 猫の何でもない行動なのに・・・ このように猫にゃんの承諾も得ず構成しちゃいました(〃´・ω・`)ゞぇヘヘっ ありがとうね コントを演じてくれたCASTを紹介しますね 左から 「スマートで可愛いひょろちゃん」 ちょっと猫ドン似な♀のにゃんこ 「匍匐前進のゼンちゃん」 変なポーズで前進してた面白い♀のにゃんこ 「よしふみこと・・よしちゃん」 なんでよしふみなのか?ハンサムな♂のにゃんこ でした~~~<(_ _)><(_ _)>ペコペコ♪ 可愛くモデルをしてくれて 記念写真も撮らしてくれましたよ 今回も娘&σ(^^)わたし♪が インスピレーションで勝手に変な名付けちゃいました 他の猫ばっか写真撮って・・・・ いじけてやるにゃん、 お暇を下さいにゃん ∑(!? ̄Д ̄)゜Д゜)・д・) エェーッ!! 猫ドンが一番好きなのよ~~ 出て行っちゃヤダ!! ☆\(><;;><)ヘ☆ ヤダ!! 猫ドンを引き止めるために(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す
寝姿いろいろ変化(へんげ) 2006-11-03 | 猫ドン (↑は今頃お庭に咲いていたゆりの花です) 今日は猫ドンの寝姿いろいろ変化(へんげ)をご覧ください お家の中で寝てる猫ドンは のび~~~と一文字 外敵の心配はなし! 安心しきってお腹を出して のびのび寝ています < 自然のキャットタワー&爪とぎの木の下で眠る猫ドン 石に挟まって寝てます これで、何かの物音が聞こえたらすぐ起きれる体勢なんですよ でも・・変な格好で辛くないのかなぁ・・・? しかし、この姿・・・何かに似てませんか? 足の速そうな感じ・・・そっくりでは? 草原を走ってるようにも見えませんか < お気に入りスポットのひとつ、玄関前で寝てる猫ドン 招き猫風で~す 誰かが来たり、帰ってきたら いらっしゃいませ~♪ お帰り~~♪ 「にゃお~ん」ってお出迎えです なでなで~ってしたくなりません?w だ~れも来てくれないと暇なのか? このようにキョンシースタイルで寝てるときも・・ < 寝てばっかな猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 夜遊びはだ~め!! 2006-11-02 | 猫ドン ふふふふ~~ん 猫ドン、暗くなってきたのに まだ外でこんな風に遊んでました 楽しそうです 「こら~!!不良娘」 「げ・・・ヤバ・・・見つかっちゃった」 ちょっと焦る猫ドン 「さぁ~もうお家に入りましょ」 「えぇ~~まだ遊びたいにゃ~~ん」 「そんな悪い子は、ご飯あげないよ 」 「やだ~~!ごめんにゃん」 「本当に反省してる」 「はい!こんなに反省してるにゃん ごめんにゃさい」 「じゃ~許してあげる 中に入りましょうね」 「あぁ~よかったにゃん」 猫ドン、しっかりご飯食べて寛ぎ中 「もう夜遊びはだめよ~」 「は~い!!」 『ここでは、いい返事しとくにゃん・・・』 by 猫ドン やっぱり、したたか猫です 夜遊び猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 日焼けを気にする猫ドン 2006-11-01 | 猫ドン ぽかぽか陽気の日 猫ドンはと言いますと 日向ぼっこ中 気持ちええにゃ~ん しかし。。。暑くなってきたのか 場所を移動の様子です ここはいいにゃん 猫ドン、柱の日陰に落ち着きましたよ これじゃ日影ぼっこですね ん?ん?ん~~ 猫ドンさん 背中が出てますよ~~ いいにゃん お顔が隠れてるからいいにゃん お顔が日焼けしたらシミが出来て困るけど 背中は、もう真っ黒 だから気にならにゃいにゃん (うんうん・・・確かに背中は真っ黒ですね!これ以上日焼けしてもどうって事なさそう) さすが猫ドン 美容の大敵 日焼けに気をつけてますね いくら日差しが弱くなったと言っても まだまだ日焼けしちゃいますもんね!! しかし・・・猫ドン お顔だけ気にしてないで やっぱ背中も気にして欲しいよ~ だって・・・猫ドンの憧れは白猫さんだったでしょ? 日焼けしたら、ますます白猫さんが遠のいていくよ~~ はぅ!! そうだったにゃん これからは背中も日焼けしないように気をつけるにゃん・・・ は・ん・せ・い にゃん 日影ぼっこを楽しむ猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 次ページ »
夜遊びはだ~め!! 2006-11-02 | 猫ドン ふふふふ~~ん 猫ドン、暗くなってきたのに まだ外でこんな風に遊んでました 楽しそうです 「こら~!!不良娘」 「げ・・・ヤバ・・・見つかっちゃった」 ちょっと焦る猫ドン 「さぁ~もうお家に入りましょ」 「えぇ~~まだ遊びたいにゃ~~ん」 「そんな悪い子は、ご飯あげないよ 」 「やだ~~!ごめんにゃん」 「本当に反省してる」 「はい!こんなに反省してるにゃん ごめんにゃさい」 「じゃ~許してあげる 中に入りましょうね」 「あぁ~よかったにゃん」 猫ドン、しっかりご飯食べて寛ぎ中 「もう夜遊びはだめよ~」 「は~い!!」 『ここでは、いい返事しとくにゃん・・・』 by 猫ドン やっぱり、したたか猫です 夜遊び猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 日焼けを気にする猫ドン 2006-11-01 | 猫ドン ぽかぽか陽気の日 猫ドンはと言いますと 日向ぼっこ中 気持ちええにゃ~ん しかし。。。暑くなってきたのか 場所を移動の様子です ここはいいにゃん 猫ドン、柱の日陰に落ち着きましたよ これじゃ日影ぼっこですね ん?ん?ん~~ 猫ドンさん 背中が出てますよ~~ いいにゃん お顔が隠れてるからいいにゃん お顔が日焼けしたらシミが出来て困るけど 背中は、もう真っ黒 だから気にならにゃいにゃん (うんうん・・・確かに背中は真っ黒ですね!これ以上日焼けしてもどうって事なさそう) さすが猫ドン 美容の大敵 日焼けに気をつけてますね いくら日差しが弱くなったと言っても まだまだ日焼けしちゃいますもんね!! しかし・・・猫ドン お顔だけ気にしてないで やっぱ背中も気にして欲しいよ~ だって・・・猫ドンの憧れは白猫さんだったでしょ? 日焼けしたら、ますます白猫さんが遠のいていくよ~~ はぅ!! そうだったにゃん これからは背中も日焼けしないように気をつけるにゃん・・・ は・ん・せ・い にゃん 日影ぼっこを楽しむ猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 次ページ »
日焼けを気にする猫ドン 2006-11-01 | 猫ドン ぽかぽか陽気の日 猫ドンはと言いますと 日向ぼっこ中 気持ちええにゃ~ん しかし。。。暑くなってきたのか 場所を移動の様子です ここはいいにゃん 猫ドン、柱の日陰に落ち着きましたよ これじゃ日影ぼっこですね ん?ん?ん~~ 猫ドンさん 背中が出てますよ~~ いいにゃん お顔が隠れてるからいいにゃん お顔が日焼けしたらシミが出来て困るけど 背中は、もう真っ黒 だから気にならにゃいにゃん (うんうん・・・確かに背中は真っ黒ですね!これ以上日焼けしてもどうって事なさそう) さすが猫ドン 美容の大敵 日焼けに気をつけてますね いくら日差しが弱くなったと言っても まだまだ日焼けしちゃいますもんね!! しかし・・・猫ドン お顔だけ気にしてないで やっぱ背中も気にして欲しいよ~ だって・・・猫ドンの憧れは白猫さんだったでしょ? 日焼けしたら、ますます白猫さんが遠のいていくよ~~ はぅ!! そうだったにゃん これからは背中も日焼けしないように気をつけるにゃん・・・ は・ん・せ・い にゃん 日影ぼっこを楽しむ猫ドンに(*・・)σアナタのクリックお願いします 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 次ページ »