
金曜の23日はパパの命日、24日は熊本から幼なじみの和真くん家族がパパのお参りに来てくれて、叔父のお別れは淋しくてたまらなかったけど、きっとパパや叔父が与えてくれた時間だった気がします。
ショートステイに家族で過ごせたし、従兄弟達と交流ももてたし、和真くんの子ども達のゆうきくん達とも遊べたし、太鼓叩きの大好きなだいちゃんとも会えたし、短い中でたくさん楽しい時間をもてました。
マチャの作文が大分県で入賞した文集も金曜に持って帰ってきたため、たくさんの方々に読んでいただくことができました。
引っ越し準備は滞ってしまってますが、意味のある週末だった気がします。
なるようになるもんです。
ケセラセラ♪
私、この曲大好き♪
古い歌ですが、学生の時に英語の授業で習って覚えたんですよね~。
カリカリしても仕方がないわけで。
土曜に帰る予定でしたが、なぜか野母崎方面に向かってドライブして海に浮かぶ軍艦島までマチャと見て来ました。
よって、只今、マチャとJRに乗って杵築に向かうソニックの中です。
おかげでママともう一日肩を並べて寝ることが出来たし、納骨堂にも行けたし、結果オーライです。隣りの公園の桜のつぼみが膨らんで咲き始めたのを発見したり、綺麗な夕日をみたり、道端の可愛いスミレをみつけたり…当たり前の景色がとても幸せを与えてくれました。
一日でも長くいたい杵築を離れて、長崎帰省。
パパと叔父ちゃんが引き寄せたのかな。
「ありがとう。」
先のことなど分からないことだらけだからこそ、思いのままに動く。これが私の生き方なのかもしれません。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
たくさん涙流したけど、たくさん笑った週末の帰省でした。
さて、明日は杵築小学校最後の日。
大好きな環境にありがとう言ってきます。 気合いいれて片付けていくぜ~!

