ロイヤルセラピスト協会指定スクールhappy ice cream

自宅でのレッスンや出張レッスンとお客様のニーズに合ったやり方で関われる少人数制のサロンです。

みなさ~ん、お元気ですか?

2013-02-11 22:56:36 | インポート
ゆりぼうファミリーいや、夫婦仲良く流行りを先取りしちゃってました。

隔離部屋5日間生活、もういやだ~!と叫びたくなる毎日でしたが、家族に感謝し、健康に感謝する時間になりました。
不平不満も、元気だからこそ言えるんじゃないかな…って感じました。
旦那さんが作ってくれた白粥…
涙が出るほど美味しかったです。
みなさん、具合が悪い時はこの白粥と梅干しですよ。

先頭きって、ダウンした旦那さんに栄養つけてあげようと、具沢山の雑炊を作ってたゆりぼうは、何も分かってなかった…
「この味を覚えててね。」旦那さんの一言。

文句一つも言えず、気を遣ってくれてたんだな…ふてくされるから。…私が(笑)
あ~、反省、反省です。




愛息子は、我が家で実った金柑で甘露煮を一緒に作り、それを摂取しながら、元気に乗りきってます。

やっぱり若さですかね~

いただいた、パール柑とばんぺいゆの皮が捨てるのがもったいなくて、オレンジピールを作っちゃいました。

やればできるもんです。

刻んで、わんこ焼きを作りました(笑)

風はまだ冷たいけど、我が家の亀吉も甲羅干ししたくなるような日差しになってきました。

昨日はマチャの親友、ハヤトくんと旦那さんと四人で、植木市に行きました。


もう、春ですよ、春。


そして、食欲の春です♪

あれ?
食欲の春ぢゃなかったかしら?

マチャにあげたお小遣い、駄菓子屋さん行きのお小遣いを貯めてたみたいで、植木市でなんと…

「可愛い♪」


お店のおばちゃまにおまけしてもらって600円で寄せ植え買ってきました。

母は病後、胃袋解禁で花より団子にはしり、ちょっと息子の姿に自己反省です。

なんか、最近、成長も精神的に抜かされてしまった気がしてなりません。

親子コミュニケーション、レクリエーションDAYと題し、今日はお町探検。

路面店が楽しい♪
充実してます♪



ちょっと、お町散策のマチャをパチリ♪

旦那さんがあっさり味を好む母子が気にいるはずと、クラブ通りと呼ばれる飲み屋街に連れて行き、昼間から親子で行ったラーメン屋さんが、ここ
煮干しでダシをとってる、あっさり味のラーメン屋、にぼらや さん。

たくさんお好みでかつお節のっけて食べるんです。
白ご飯は、残りのスープにいれて猫まんまして食べるんです。

だから、替え玉無し。

大満足の味でした。
柚子の皮が入ってて、また上品♪

いや~、また胃袋に優しい味でした。

みなさん、健康だからこそ、料理も美味しいんですよ♪

当たり前のことこそ、1番の幸せです。

今は免疫力も落ちやすい季節です。

代謝をあげて、疲れもリセットしながら、心と身体に栄養を与え、もらわなくていい流行り物を跳ね除けてくださいね。