てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

批判をしている場合じゃない

2011年04月24日 17時07分57秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
天皇陛下及び皇后は、
連休前後に東北の地を訪れ、
被災して避難している方々を
見舞うとのことであります。

確かに、陛下と皇后様が見舞いされるほど
被災者にとって、力になることは
他にない。

こんなときこそ
天皇のチカラは偉大である。

だけど天皇は、
あくまでも慰めること。
精神的救済である。

実質、物理的に救済するべきトップは
内閣総理大臣なのだ。

ところが、国民はいつも
総理大臣には冷たい。

オイラ先日総理の見舞いでの
怒声、怒号には
少しやり切れなさを感じたなぁ。

確かに、問題はあるけど、
仮にも自国の内閣総理大臣を
あそこまで貶めるべきなのだろうか、
それでその様子が全国に流されるし。

オイラだって思うよ、
今の総理が小泉純一郎だったら
どうだったろうかとか思うよ、
でも、そんなの思うだけで
無意味だし・・・。


被災者の怒りの気持ちはわかります。

でも、被災者以外の人までもが、
みんなして総理をおとしめる
その流れがいかがなものか?

今トップを批判して
何かいいことある?


解散して自民党へ政権交代?
内閣総辞職で総理交代、次誰?

今は現行政権において
この国難を乗り切るしか、
しかたないと思うし、
そうであるからこそ、
批判合戦、総理下ろし
なんかしてる場合でないと思うのです。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の宿命

2011年04月24日 14時04分09秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
ふ~っ
とりあえず図書館から帰ってきた。

あいかわらず息子は
国語が苦手で、
国語は教えるのもムズイ・・・


さて、その図書館で本を借りました。
日本災害史・日本図書センター著というものです。

パラパラ読んだだけでも
あらためて思うのは
日本というのは、本当に災害が多いです。
こんなに地震が多い国も他には無い。
しかも日本全国どこもが安全な場所も無い。
地震は津波を生む。
この津波が怖い。

「こんなに大変な国だったっけ」て思う。

この本でも、
今のテレビの映像と同じで、
瓦礫を前にして絶望的に悲しむ人の顔があり、
それでも希望の子供の笑顔があり、

日本人は強くなる。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は朝から特訓だ!

2011年04月24日 08時22分33秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
今日は図書館が開く9:00にむけて
嫌がる息子を引っ張って連れて行く。
午前中一杯勉強をさせるのだ。

集中力の途切れる息子は
図書館パワーを借りねば、
一定の時間勉強できない。

さっそく中間テストも迫ってきている。

おい、息子!
今日は朝から特訓だ!
しっかり横について、
じ~と、がん見してやる。
さぁ!いくぞ、出発だ!
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする