邪馬台国は大和、
今の奈良の纒向遺跡だったと
オイラは確信するが、
ただ一つだけ、大きな疑問があるんだよね。
魏志倭人伝によると、
なぜ、帯方郡の使節は、
邪馬台国に行くのに、
自分達の船で、直接、
大和の近くの大阪湾付近まで
船でいかなかったのだろうか?
いちいち、九州に上陸せずとも、
関門海峡を渡り、瀬戸内海を渡り、
大阪湾に接岸するべきなのに、
あえて、九州へ上陸し、
わざわざ陸行し、
それから倭の船で水行し、
また上陸し陸行するという、
なんとも不可思議な行程なのだ。
それでも、邪馬台国畿内説には
ゆるぎないと思ってるのだが、
まあ疑問ですわな。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
今の奈良の纒向遺跡だったと
オイラは確信するが、
ただ一つだけ、大きな疑問があるんだよね。
魏志倭人伝によると、
なぜ、帯方郡の使節は、
邪馬台国に行くのに、
自分達の船で、直接、
大和の近くの大阪湾付近まで
船でいかなかったのだろうか?
いちいち、九州に上陸せずとも、
関門海峡を渡り、瀬戸内海を渡り、
大阪湾に接岸するべきなのに、
あえて、九州へ上陸し、
わざわざ陸行し、
それから倭の船で水行し、
また上陸し陸行するという、
なんとも不可思議な行程なのだ。
それでも、邪馬台国畿内説には
ゆるぎないと思ってるのだが、
まあ疑問ですわな。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村