能登が気になって気分が落ち込みます・・・。
こんな時は、何か作業をしていた方が気が紛れます。
前からやりたかったキャットウォーク&のぼり棒の改善をしようと思いました。

改善点としては、ソラがのぼり棒に登ると、

棒とわたり板が近接しているため、板が邪魔でこれより上に登るのが困難なのです。

ということで改善する!
ホームセンターで材料購入。

ステップ台を外して、

棒も倒してと、

家の柱に釘を打つのが嫌なので、

板を組み合わせて専用の柱を作ります。

上に突っ張り器具を付けて家の柱の前に設置しました。

円柱のぼり棒の上部に平板に釘で打ち付け、

つなげます。

これを設置柱に固定させて、のぼり棒のぐらつきをなくします。

続いて、YouTubeのキャットウォークでよく見るこれも設置したくて、

こんなんで作りました。

透明ではないけど・・・、
入ってくれるかなぁ? まったく興味示さなかったら後日外します。

最上部にステージ台も設けて、

完成しました。

どうでしょうか、
のぼり棒とわたり板に隙間を設けたのでソラも通れると思うのだが・・・、

さぁてソラどう~?と半分強制的にわたり板に乗せて反応を見ます。

おっ最上部に興味を示したぞ!

乗った!

やっぱり高いところが好きなんだな。
さて今後気に入って登ってくれるかどうか、注目していきたいと思います。
こんな時は、何か作業をしていた方が気が紛れます。
前からやりたかったキャットウォーク&のぼり棒の改善をしようと思いました。

改善点としては、ソラがのぼり棒に登ると、

棒とわたり板が近接しているため、板が邪魔でこれより上に登るのが困難なのです。

ということで改善する!

ホームセンターで材料購入。

ステップ台を外して、

棒も倒してと、

家の柱に釘を打つのが嫌なので、

板を組み合わせて専用の柱を作ります。

上に突っ張り器具を付けて家の柱の前に設置しました。

円柱のぼり棒の上部に平板に釘で打ち付け、

つなげます。

これを設置柱に固定させて、のぼり棒のぐらつきをなくします。

続いて、YouTubeのキャットウォークでよく見るこれも設置したくて、

こんなんで作りました。


透明ではないけど・・・、
入ってくれるかなぁ? まったく興味示さなかったら後日外します。

最上部にステージ台も設けて、

完成しました。

どうでしょうか、
のぼり棒とわたり板に隙間を設けたのでソラも通れると思うのだが・・・、

さぁてソラどう~?と半分強制的にわたり板に乗せて反応を見ます。

おっ最上部に興味を示したぞ!

乗った!

やっぱり高いところが好きなんだな。
さて今後気に入って登ってくれるかどうか、注目していきたいと思います。