大晦日から元旦と、例年以上に飲み過ぎ&食べ過ぎで胃がもたれ、
本来なら元日かもしくは2日に「しらやまさん(白山比咩神社)」へ初詣に行くところを取り止めました。
今日の3日目にようやく落ち着いてきたので、羽咋にある能登一の宮の気多大社へ行って来ました。
年末年始は嫌になるほど悪天候続きで、連日の雨にうんざりでしたが、
今日の昼間には少し晴れ間もあってタイミングはよかったと思います。

臨時駐車場に停めて、

シャトルバスで、

気多大社へ向かいます。

3日目でも初詣に来られてる方も多いですね。

今年も能登を意識して参りたいと思います。

すがすがしい気分です。

入らずの森。

へぇ~、

カミさんお薦めのだいこく様にも、

お参りしました。

帰りに近くの八幡のすしべんで、天ぷらうどんを食べて帰りました。羽咋はUFO推しです。

本来なら元日かもしくは2日に「しらやまさん(白山比咩神社)」へ初詣に行くところを取り止めました。
今日の3日目にようやく落ち着いてきたので、羽咋にある能登一の宮の気多大社へ行って来ました。
年末年始は嫌になるほど悪天候続きで、連日の雨にうんざりでしたが、
今日の昼間には少し晴れ間もあってタイミングはよかったと思います。

臨時駐車場に停めて、

シャトルバスで、

気多大社へ向かいます。

3日目でも初詣に来られてる方も多いですね。

今年も能登を意識して参りたいと思います。

すがすがしい気分です。

入らずの森。

へぇ~、

カミさんお薦めのだいこく様にも、

お参りしました。

帰りに近くの八幡のすしべんで、天ぷらうどんを食べて帰りました。羽咋はUFO推しです。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます