今日の日曜日はいろいろドライブした。

津幡で娘のコンクルールがあったからだ。

まずは前回記事の通り、ひがし茶屋街で昼食して、
さらに北へ行って行かねばならないと言った
八田与一生家にも行った(後日記事にします)、
そして今回の目的地、津幡にある石川県森林公園である。
まずはこの一枚の写真を見てちょうだい

馬車におののくオイラと妹である。
(これまた40年ほど前の写真)
・・・・馬が大きくて、恐くて、
通り過ぎるのを道路の隅でビビって待っているところ
かつて親父が撮ったこの写真の場所に立ちたい。
この場所が津幡にある石川県森林公園であるということは
幼少の頃、親から聞いていた。
さて石川県森林公園とは
・・・石川県政100周年記念事業の一環として昭和46年10月に設置決定され、翌47年3月基本計画により整備工事に着手、昭和48年5月開園し現在に至っている。(公式ホームページより)
昭和48年開園とは・・・
、
この写真は、開園から1~2年しかたってない頃となる。
森林公園はとにかく広い
さぁ入ろう、入場無料である。

ミニ動物園があります。
ニホンザルに

小さな子猿が可愛かった。
イノシシに

ホンドキツネなど

(目こわっ)
ここらの山にいる動物が見れます。
その他、ニホンシカ、ホンドタヌキ、テン、シマリスなどもいます。
いかんいかん、
目的はあの写真を撮った場所を探すことだった。
もう一度写真を見てみよう、
この場所は緩やかなカーブで、手前が少し下っているようだ、
砂利道だが今は舗装されているんだろう。

どこだ?地図を見てみよう。

地図から怪しい場所に目を付ける
このカーブかな?

それともこのカーブ?

とにかく候補の場所へ行ってみよう。
う~ん・・・

う~ん、う~ん・・・

40年前だからね・・・・、

同乗のカミさんは、
走っては降り、走っては降りのオイラの行動に
呆れ顔からいつものようにあきらめ顔で後部座席で眠ってしまった・・・。
(まぁそうでしょうな・・・)
さて、何か所かの候補の場所は撮りました。
おそらく正解はその中にあると思います。
でも、ここだ!という特定には至りませんでした。
今、親父に問い合わせても、場所特定はわからないでしょうね。
(というか聞けるわけないか・・・何やってんのと言われるのがオチ)
少し残念だけど、
この一枚だけでは難しかったです。
このあと、娘のコンクール会場へ向かいました。
(今いくぞ~)


【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

津幡で娘のコンクルールがあったからだ。

まずは前回記事の通り、ひがし茶屋街で昼食して、
さらに北へ行って行かねばならないと言った
八田与一生家にも行った(後日記事にします)、
そして今回の目的地、津幡にある石川県森林公園である。
まずはこの一枚の写真を見てちょうだい


馬車におののくオイラと妹である。
(これまた40年ほど前の写真)
・・・・馬が大きくて、恐くて、
通り過ぎるのを道路の隅でビビって待っているところ

かつて親父が撮ったこの写真の場所に立ちたい。

この場所が津幡にある石川県森林公園であるということは
幼少の頃、親から聞いていた。
さて石川県森林公園とは
・・・石川県政100周年記念事業の一環として昭和46年10月に設置決定され、翌47年3月基本計画により整備工事に着手、昭和48年5月開園し現在に至っている。(公式ホームページより)
昭和48年開園とは・・・

この写真は、開園から1~2年しかたってない頃となる。
森林公園はとにかく広い

さぁ入ろう、入場無料である。

ミニ動物園があります。
ニホンザルに

小さな子猿が可愛かった。
イノシシに

ホンドキツネなど

(目こわっ)
ここらの山にいる動物が見れます。
その他、ニホンシカ、ホンドタヌキ、テン、シマリスなどもいます。

いかんいかん、

目的はあの写真を撮った場所を探すことだった。
もう一度写真を見てみよう、
この場所は緩やかなカーブで、手前が少し下っているようだ、
砂利道だが今は舗装されているんだろう。

どこだ?地図を見てみよう。

地図から怪しい場所に目を付ける

このカーブかな?

それともこのカーブ?

とにかく候補の場所へ行ってみよう。

う~ん・・・


う~ん、う~ん・・・


40年前だからね・・・・、

同乗のカミさんは、
走っては降り、走っては降りのオイラの行動に
呆れ顔からいつものようにあきらめ顔で後部座席で眠ってしまった・・・。

(まぁそうでしょうな・・・)
さて、何か所かの候補の場所は撮りました。
おそらく正解はその中にあると思います。
でも、ここだ!という特定には至りませんでした。
今、親父に問い合わせても、場所特定はわからないでしょうね。
(というか聞けるわけないか・・・何やってんのと言われるのがオチ)
少し残念だけど、
この一枚だけでは難しかったです。

このあと、娘のコンクール会場へ向かいました。
(今いくぞ~)



【ヒゲ親父】



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます