新居はオイラには、出来過ぎの立派な家です。
いままで我慢した甲斐があったのか、ホントに感謝の気持ちで一杯です。
いよいよ明日、カミさんが市役所に転出及び転入届を提出してまいります。
明日の4月1日はこの日本にとっても重要な日ではありますが、
オイラ達一家にとってもこれまでにない特別な一日となるわけです。
そして引っ越し作業もいよいよ大詰めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
最後まで残していた金庫を運びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e0/35d38a59535fdbefe0be2dcd7c2c42fc.jpg)
(ムチャクチャ重いんだよね、中身は軽いんだけど・・・
)
とにかく2月から3月の2か月はモノを運びまくりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
整理整頓はこれからぼちぼちします。
・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mirror.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/christmas.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/headphone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bag.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0063.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_sneaker.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_tshirts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_ring.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0077.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0167.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0193.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/67/0ae2b621137ce0e3a79e233d85a559ca.jpg)
注文してあったリビングのカーペットと息子と娘のマットレスも届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4c/ee949641b2c918eb80bfa21a1be90cf8.jpg)
そして、
お隣さんへの御挨拶用の品を買います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1f/bbae39506a56d874f5620c02dcfb57b7.jpg)
お昼前に
隣のお宅へご挨拶
、班長さんへご挨拶
、町内会長さんへご挨拶
と・・・。
これからよろしくお願いします。
そして家族そろって近所の神社へ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/34/cf9df798eb6d412a3fd5dc3074129f60.jpg)
これからこの地に住みます。
お世話になります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
おっ桜か、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/dc/55404be4acbe7ee118fb3ad347926d64.jpg)
もう春です。
引っ越し作業はほぼ完了しましたので、
夕食は引っ越し蕎麦にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ea/bcc46c5dc531d23dbf2552c3e52298b3.jpg)
いよいよ明日です。
ついに新居開始まであと1日です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
金沢市ランキング
いままで我慢した甲斐があったのか、ホントに感謝の気持ちで一杯です。
いよいよ明日、カミさんが市役所に転出及び転入届を提出してまいります。
明日の4月1日はこの日本にとっても重要な日ではありますが、
オイラ達一家にとってもこれまでにない特別な一日となるわけです。
そして引っ越し作業もいよいよ大詰めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
最後まで残していた金庫を運びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e0/35d38a59535fdbefe0be2dcd7c2c42fc.jpg)
(ムチャクチャ重いんだよね、中身は軽いんだけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
とにかく2月から3月の2か月はモノを運びまくりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
整理整頓はこれからぼちぼちします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mirror.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/christmas.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/headphone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bag.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0063.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_sneaker.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_tshirts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_ring.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0077.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0167.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0193.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/67/0ae2b621137ce0e3a79e233d85a559ca.jpg)
注文してあったリビングのカーペットと息子と娘のマットレスも届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4c/ee949641b2c918eb80bfa21a1be90cf8.jpg)
そして、
お隣さんへの御挨拶用の品を買います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1f/bbae39506a56d874f5620c02dcfb57b7.jpg)
お昼前に
隣のお宅へご挨拶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
これからよろしくお願いします。
そして家族そろって近所の神社へ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/34/cf9df798eb6d412a3fd5dc3074129f60.jpg)
これからこの地に住みます。
お世話になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
おっ桜か、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/dc/55404be4acbe7ee118fb3ad347926d64.jpg)
もう春です。
引っ越し作業はほぼ完了しましたので、
夕食は引っ越し蕎麦にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ea/bcc46c5dc531d23dbf2552c3e52298b3.jpg)
いよいよ明日です。
ついに新居開始まであと1日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
【ヒゲ親父】
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ](http://localchubu.blogmura.com/kanazawa/img/kanazawa88_31.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 北陸旅行へ](http://travel.blogmura.com/hokurikutravel/img/hokurikutravel88_31.gif)
![](http://diary.blogmura.com/kininarukoto/img/kininarukoto88_31.gif)
![金沢市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_5018_1.gif)
オイラのブログは日記と称しているのだから、
自分自身の記録の意味もあります。
お見苦しいモノを載せますがどうぞご勘弁を、
でも事実だからしょうがない。
今回あらためて撮って見てみると、よくまあ長い間こんなとこに住んでいたもんだなと思ってしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3a/41367867f1e0e2b7ce7e6a90c060ad20.jpg)
思えばオイラが結婚した今から22年前、
会社に近い物件を探した。
当然アパートという選択もあったけど、どうせ家賃を払うならと土地付き一軒家の中古物件を選択した。
いや、してしまったと言った方が正しいのかもしれない。
その物件は当時ですでに築30年。
建物より土地の方がはるかに価値があるので、それなりの高額物件となったのだ。
若かったから、深く考えなかったからねぇ・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
玄関はマシな方である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6f/e5f62ef3496c5966c82d916d9d62876c.jpg)
オイラとしても、この玄関は気に入っていた。
(実際はここくらいしかまともな場所が・・・
)
引っ越しに伴い、
必要な物は新居の方へ、
不用な物は廃棄しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0e/ffa21079a13b2d4f9276d66872ccd568.jpg)
あっテレビ持ってかなきゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
・・・強引な部屋干しも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f5/35962e635e7c1f2d566c399adf69c734.jpg)
壁は大分凄い事になってきていたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/93/31271b49477e9632cef35d66a242ec14.jpg)
暗い階段。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/63/333524cf278cd80282f31f7454f8223f.jpg)
娘よ、朝シャンが出来なくてゴメンね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/99/8dd39290ddea16cc7a905d7c8aae34b6.jpg)
この家を壊して新築の計画も幾度となくあった。
でもいろいろタイミングが合わなかった。
子供の進学や、義母の大病など、
まぁ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9b/15f8a8e117bec77291b37f21dc30f3ed.jpg)
いろいろ限界だったね。
ここなんか畳がすごく沈んで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ee/22c74936344878e6ff65eed813e2da07.jpg)
そのうち抜けるかと思ったよ。
そして極めつけの部屋があります。
はいどん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/14/4770b7837cf39b2236d08a35735b2bbd.jpg)
なんと壁裏の雨漏りが酷くて、穴が開いている部屋があったのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ここまでくると逆に笑けてくる
アハハ・・・
入居した時で築30年なら、現在築52年。
カミさんと冗談で、
「それでもこの家落ち着くねぇ~」なんて自虐ギャグで笑っていた。
(泣き笑い
)
明日にはガス、
明後日には電気と水道が止まります。
一応、風呂に水を張っておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c8/0d9a8aad1e810d52a5cdbbd6b7358f11.jpg)
水が溢れる・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e2/24652f4e7c5ec7eb0a263a18d9c608fb.jpg)
風呂読書なんていってたけど・・・。
本当にこの家とお別れです。
不動産会社へ引き渡せば、すぐさま解体されるでしょう。
できることならその解体風景を見てみたい。
あの壁裏の状態はどうなっていたのだ?
あの畳の下の床の状態は?
新婚時代も、
子供たちが小さい頃も、
ずっとこの家で生活してきたんだ。
何年か経つと、この家のことも忘れるでしょう。
でもこのように記事を残せば、
数年後に読み返した際に、笑みを浮かべて読む返すに違いない。
たしかにあの家は、ボロ家だったけど、
オイラにとってはいい思い出のひとつさ。
ありがとう・・・。
新居開始の4月1日までいよいよ残り2日です。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
金沢市ランキング
自分自身の記録の意味もあります。
お見苦しいモノを載せますがどうぞご勘弁を、
でも事実だからしょうがない。
今回あらためて撮って見てみると、よくまあ長い間こんなとこに住んでいたもんだなと思ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3a/41367867f1e0e2b7ce7e6a90c060ad20.jpg)
思えばオイラが結婚した今から22年前、
会社に近い物件を探した。
当然アパートという選択もあったけど、どうせ家賃を払うならと土地付き一軒家の中古物件を選択した。
いや、してしまったと言った方が正しいのかもしれない。
その物件は当時ですでに築30年。
建物より土地の方がはるかに価値があるので、それなりの高額物件となったのだ。
若かったから、深く考えなかったからねぇ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
玄関はマシな方である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6f/e5f62ef3496c5966c82d916d9d62876c.jpg)
オイラとしても、この玄関は気に入っていた。
(実際はここくらいしかまともな場所が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
引っ越しに伴い、
必要な物は新居の方へ、
不用な物は廃棄しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0e/ffa21079a13b2d4f9276d66872ccd568.jpg)
あっテレビ持ってかなきゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
・・・強引な部屋干しも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f5/35962e635e7c1f2d566c399adf69c734.jpg)
壁は大分凄い事になってきていたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/93/31271b49477e9632cef35d66a242ec14.jpg)
暗い階段。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/63/333524cf278cd80282f31f7454f8223f.jpg)
娘よ、朝シャンが出来なくてゴメンね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/99/8dd39290ddea16cc7a905d7c8aae34b6.jpg)
この家を壊して新築の計画も幾度となくあった。
でもいろいろタイミングが合わなかった。
子供の進学や、義母の大病など、
まぁ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9b/15f8a8e117bec77291b37f21dc30f3ed.jpg)
いろいろ限界だったね。
ここなんか畳がすごく沈んで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ee/22c74936344878e6ff65eed813e2da07.jpg)
そのうち抜けるかと思ったよ。
そして極めつけの部屋があります。
はいどん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/14/4770b7837cf39b2236d08a35735b2bbd.jpg)
なんと壁裏の雨漏りが酷くて、穴が開いている部屋があったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ここまでくると逆に笑けてくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
入居した時で築30年なら、現在築52年。
カミさんと冗談で、
「それでもこの家落ち着くねぇ~」なんて自虐ギャグで笑っていた。
(泣き笑い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
明日にはガス、
明後日には電気と水道が止まります。
一応、風呂に水を張っておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c8/0d9a8aad1e810d52a5cdbbd6b7358f11.jpg)
水が溢れる・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e2/24652f4e7c5ec7eb0a263a18d9c608fb.jpg)
風呂読書なんていってたけど・・・。
本当にこの家とお別れです。
不動産会社へ引き渡せば、すぐさま解体されるでしょう。
できることならその解体風景を見てみたい。
あの壁裏の状態はどうなっていたのだ?
あの畳の下の床の状態は?
新婚時代も、
子供たちが小さい頃も、
ずっとこの家で生活してきたんだ。
何年か経つと、この家のことも忘れるでしょう。
でもこのように記事を残せば、
数年後に読み返した際に、笑みを浮かべて読む返すに違いない。
たしかにあの家は、ボロ家だったけど、
オイラにとってはいい思い出のひとつさ。
ありがとう・・・。
新居開始の4月1日までいよいよ残り2日です。
【ヒゲ親父】
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ](http://localchubu.blogmura.com/kanazawa/img/kanazawa88_31.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 北陸旅行へ](http://travel.blogmura.com/hokurikutravel/img/hokurikutravel88_31.gif)
![](http://diary.blogmura.com/kininarukoto/img/kininarukoto88_31.gif)
![金沢市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_5018_1.gif)
今日は会社てみ、嫌なことがありました。
いい歳して、もう辞めたるー!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
なんてことはならないけど、
納得いってるわけではない。
あーぁ、もっとずる賢い生きかたが必要なのかなぁ
スマホから打ってます。
いい歳して、もう辞めたるー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
なんてことはならないけど、
納得いってるわけではない。
あーぁ、もっとずる賢い生きかたが必要なのかなぁ
スマホから打ってます。
会社帰りに新居によって、
リフォーム状況を確認しています。
(からの~ブログ投稿
)
引っ越し直前になってどんどん進んでいる感じです。
ダイニングのクロス貼り換え、LED照明、OK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2e/9efdbf4f9a11837fba580dddd9acb544.jpg)
リビングの襖を張り替えOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7b/97caaa7e40df95fffae96d05668089a7.jpg)
いい感じです。
脱衣場に備品を入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1d/9614e2d5588a8bc5fad117a65ef3343c.jpg)
珪藻土のマットです。
寝室にあるカミさんのPC周辺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fd/7c0a77554b1a40b703cb54003508f54b.jpg)
イスを新調しました。
ちなみにオイラのPCはダイニングにあります。だって家に帰ったらすぐにPC前に座るんだから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まだまだ用意しなきゃならないものが多いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
息子と娘のマットレスに布団とラグにテーブル、
リビングの絨毯とテーブル、
和室と仏間の上敷き畳、
玄関の表札と、前庭に置きたい屋外ベンチ。
あれもこれも必要です。
そしてこれも・・・(家電量販店にて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/61/14afe066e8cd9a838c7cc729eab394e9.jpg)
65型大型4Kテレビ。
さすがにこれは厳しいかな・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
新居開始までいよいよあと5日です。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
金沢市ランキング
リフォーム状況を確認しています。
(からの~ブログ投稿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
引っ越し直前になってどんどん進んでいる感じです。
ダイニングのクロス貼り換え、LED照明、OK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2e/9efdbf4f9a11837fba580dddd9acb544.jpg)
リビングの襖を張り替えOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7b/97caaa7e40df95fffae96d05668089a7.jpg)
いい感じです。
脱衣場に備品を入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1d/9614e2d5588a8bc5fad117a65ef3343c.jpg)
珪藻土のマットです。
寝室にあるカミさんのPC周辺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fd/7c0a77554b1a40b703cb54003508f54b.jpg)
イスを新調しました。
ちなみにオイラのPCはダイニングにあります。だって家に帰ったらすぐにPC前に座るんだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まだまだ用意しなきゃならないものが多いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
息子と娘のマットレスに布団とラグにテーブル、
リビングの絨毯とテーブル、
和室と仏間の上敷き畳、
玄関の表札と、前庭に置きたい屋外ベンチ。
あれもこれも必要です。
そしてこれも・・・(家電量販店にて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/61/14afe066e8cd9a838c7cc729eab394e9.jpg)
65型大型4Kテレビ。
さすがにこれは厳しいかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
新居開始までいよいよあと5日です。
【ヒゲ親父】
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ](http://localchubu.blogmura.com/kanazawa/img/kanazawa88_31.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 北陸旅行へ](http://travel.blogmura.com/hokurikutravel/img/hokurikutravel88_31.gif)
![](http://diary.blogmura.com/kininarukoto/img/kininarukoto88_31.gif)
![金沢市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_5018_1.gif)