寝室のDIYは、いよいよ壁紙に入って行きます。


この壁紙がよろしくない。変な柄だし汚れてるし、

ほつれている箇所もある、

この壁、三面は漆喰塗りをして一面を新しい壁紙を貼る予定。

作業に入る前に、ちとお勉強。

なんとなくわかったぞ!
まずは、このようなカーテンレールや、

コンセントやスイッチのカバーなどを、

外していかねばならない。

ふぅ~全部外したぜ

これでOK

この際カバーも新しく替えよう。

いよいよ壁紙、剥がしやすいように水を吹きかけます。

カッターで、

切り込みをいれて、

慎重に剥がしていきます。

裏紙を残さねばならないので難しい、ボードまでいったらダメらしいのだ。

単調作業になるのでラジオを流しました。(大工さんの現場みたい
)

コツを掴むと調子がでてくる♪

おっコーナーだ!

うまくいったぞ

よっし、全部剥がしたぞ!

こんなにゴミが出たぞ。

Before

After

続いては壁紙貼りです。これが大変なのだ!(つづく)



この壁紙がよろしくない。変な柄だし汚れてるし、

ほつれている箇所もある、


この壁、三面は漆喰塗りをして一面を新しい壁紙を貼る予定。

作業に入る前に、ちとお勉強。


なんとなくわかったぞ!
まずは、このようなカーテンレールや、

コンセントやスイッチのカバーなどを、

外していかねばならない。

ふぅ~全部外したぜ


これでOK


この際カバーも新しく替えよう。

いよいよ壁紙、剥がしやすいように水を吹きかけます。

カッターで、

切り込みをいれて、

慎重に剥がしていきます。

裏紙を残さねばならないので難しい、ボードまでいったらダメらしいのだ。

単調作業になるのでラジオを流しました。(大工さんの現場みたい


コツを掴むと調子がでてくる♪

おっコーナーだ!

うまくいったぞ


よっし、全部剥がしたぞ!

こんなにゴミが出たぞ。


Before

After

続いては壁紙貼りです。これが大変なのだ!(つづく)
