こんにちは。仲良く寄り添っているこの子たち、
ドイツのシルトクレート社のお人形さんです。
今日はアンティークドールをご紹介します。

社名のSchildkröt'シルクレート'とはドイツ語で'亀'🐢の意味です。
カメさんのように長生きしますようにとの由来だそうで、

その名にふさわしく、1896年ドイツのチューリンゲン州に創業してから現在、最古のメーカーとされています。
海外の大量生産が進む中、ドイツ国内での生産にこだわっているところが良いですね。

ふっくらしたほっぺ、なんとも無邪気な表情が可愛らしいです

Trödelmarktで見かけたお人形さんたち(出展者に許可を頂いて撮影しています)もご紹介します。

個性的な子がたくさん


お人形だけではなく、こういったベビーカーなんかにも有名な人気作者さんがいたりするそうです。これもやはり年季の入ったものですが、見た目よりもすごくしっかりした造りでした。柳の木で作られているそうです。
しかし、こう、あまりに無造作に置かれていると..なんとかしてあげたい衝動に駆られます..


裸ん坊の子も..

え!?青タン!?
リアルな赤ちゃんだし、思わずドキッとしちゃいますね。

この子たちもシルクレート社のもの🐢お衣装も当時のオリジナルはかなり貴重なんだそうです。

この子たちもシルクレート社のもの🐢お衣装も当時のオリジナルはかなり貴重なんだそうです。
世代を超えて、大切に可愛がってあげられる優しい世界ですね。もっともっと広がりますように

いつもいいね!ご拝読ありがとうございます。