お店の経営者の人が、B'zのファンなんでしょう。店内には、写真や経営者の方のお母さん向けに、稲葉さんからの色紙が飾られていました。もう一つ店舗があり、そちらでは、映像も流れているとか。
待っていたら、開店より早めに入れてくれるし、店員さんは、元気とまではいかないけれども、やさしい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/35/18b0f818aede9919e26701ab20d60f29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c5/a3f870303b501b0842dc0542863883e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d8/47a14f8a4b505264c7556a5b7cdc612f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ad/60f52b743dd312e432b9146506730f8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a6/ab455af10b13ff9de1794a01a1381e3c.jpg)
鶏白湯魚介とりそば(醤油)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/00/5c5ef0bcbb097ece2141be09df8e02d1.jpg)
麺は、かん水少な目なのか、そばに近い風味。
鶏白湯つけめん 純鶏白湯(醤油)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6b/7c06428e3be6b8d5e30b2ea70539f05f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dd/b1ccd65d9be3c5961cf129f3dc969d6b.jpg)
こちらの麵は、太目。やはり、かん水少な目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/87/28117b5751007aa4ee4d7ff14ef826b9.jpg)
つけめんのつけ汁には、柚子風味がさっぱり感を出している。最近は、はやりなのか?松戸の冨田の影響?
美味しいラーメンではあるけれども、自宅から1時間となると、何かのついでにでないと、寄れないだろうな。地元の人と思われる人が、絶えず入ってきていました。