ゆうくんの徒然日記 

旅行と食べ歩き中心です。
下記に引越ししました。
https://pinkfloyd.blog.jp/

2022年3月 南九州(熊本・鹿児島)旅行 (01) 水前寺成趣園、熊本城

2022年08月04日 16時39分36秒 | 熊本県
2月27日~3月5日で、熊本と鹿児島を回ります。まずは、熊本水前寺成趣園
と熊本城を目指します。

羽田空港で見かけた「鬼滅の刃」タイアップ飛行機

まずは、昼食。熊本空港から20分ほどで到着。火の国文龍総本店です。11時過ぎに到着しましたが、外には長い列が。20分ほど待ちました。中に入ってからも、しばらく待ちます。 
外観が印象的です。目立ちますね。

とんこつあっさり

味変に、ニンニク味噌、高菜、紅ショウガ。高菜や紅しょうがはセルフ。

とんこつこってり。こってりですが、くどくありません。結構、好みの味ですが、スープを全部飲むのは控えました。夕飯の心配がなければ、替え玉や餃子も食べたいところでした。替え玉頼んでいる人が多いですね。
ここでトラブル発生です。並んでいる最中に、レンタカー屋さんから電話。荷物を忘れてきてしまい、食後に戻る羽目になりました。でも、ラーメンを食べてなければ、もっと遠くまで行ってしまうことになるので、助かりました。
無事、バッグを受け取り、水前寺成趣園に到着。

ここでは、いきなり団子。
名物ということで、一つだけ買って、シェアしました。味は、普通ということで。


中に入ると、驚くばかりの景色。きれいです。一日いても、飽きない眺めですね。
熊本地震で被害にあった鳥居

もっとゆっくりしたかったですが、次なる場所へ移動。
そして、熊本城。町中から見たことはありますが、お城まで来るのは初めてです。復興したというニュースも見ましたが、実際に来てみると、まだまだ大変そうです。

お城の中に入ります。

お城の外に出ると、学生さんらしき方の演舞の始まる前でした。見ていたかったのですが、時間が足りず。
早く、完全復興を願うばかりです。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。