ゆうくんの徒然日記 

旅行と食べ歩き中心です。
下記に引越ししました。
https://pinkfloyd.blog.jp/

2020年9月 草津からみなかみ(1) 榛名神社

2021年01月29日 20時57分29秒 | 群馬県
2020年9月の2泊3日、草津からみなかみに向けての旅行です。有名どころへの旅行でもありますので、写真中心です。
まずは、榛名神社に向かいます。関東屈指のパワースポット・榛名神社。奇岩、巨岩の迫力に囲まれているところでもあり、観光シーズンではありますが、コロナ禍のため、非常に寂しい状況です。駐車場は、お店の駐車場も含めて、すべて、無料で自由に停められます。少し遠いところに停めてしまいました。

ここから、舗装されたきれいな道を歩いていくので、辛くはありません。


一番奥まで歩いて、20分くらいでしょうか? 静かで空気も綺麗で、歩いていても気持ちがいいです。

残念なことに、神社は修復中でした。

神社のおくにある、大きな岩石。ここに限らず、大きな岩石がたくさんありますが、噴火で飛んできたんでしょうか?
クルマを停めたところは、お土産と食事処だったので、時間も良かったので、食べて帰ることにしました。お店の方は、気を使わなくてもいいと言ってくれるくらいのやさしいお店です。

天ぷら蕎麦ですが、註文してから、揚げる音がしていて、揚げたての美味しい天ぷらとお蕎麦でした。こちらのお店には、テレビ東京のお宝鑑定団に出たことがある貴重なお宝が置いてあり、その時にテレビに出た方がいろいろと話をしてくれました。
話し好きで、予想以上に時間を取ってしまいました(笑)
草津に向かう途中に、小栗上野介のお墓があり、お参り。

小さなお寺で、通りに看板がなければ、通り過ぎてしまうような場所でした。私も、名前は知っているものの、それほど詳しくはないのですが、とりあえず寄ったという感じです。たぶん、私みたいな人が多いんだろうなと不謹慎ながら思う次第です。
そして、また、草津に向かいます。




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。