南房総への旅行は、数えきれないほど行っているため、観光(宿泊前の時間つぶし)に困ります。その都度、どうするのか悩みの種です。
1.イチゴ狩り(食べ放題) 相葉苺園
5月ゴールデンウィーク明けということもあり、いちご狩りも、館山方面は、ほぼ終了のため、初めて、山武市というところに行ってきました。山武市成東観光苺組合のサイトを見ると、いちご園がいっぱいあります。終了したところもありますが、まだやっていたので、南房総まで行く途中、立ち寄りました。平日にもかかわらず、思ったより人がいます。とはいえ、GWにくらべれば、ガラガラなんでしょうね。時間は、40分なんですが、係の人も、「40分目安でお願いします」というだけで、のどか。まぁ、厳密に管理するのは難しいですからね。
苺の種類は、食べられるもので、6~7種類はあったと思います。ですので、食べ比べができるので、飽きません。
もう終わろうかという、イチゴの花
うれしいのは、立ったまま、イチゴを食べられるところです。かがんだり、立って移動したりするのは、意外と疲れます。歩きながら、食べているので、楽しみながら、食べられます。真ん中位のところから、種類が変わります。
イチゴのハウスだと思われます。すでに、片づけてあるところもありますが、かなり大きな苺園でした。イチゴの食べ放題で、これほど食べたことはないというほど、食べた気がします。機会があれば、また、来年も、訪問できればと思います。
お昼代わりのイチゴ食べ放題も終わり、次なる場所は、勝覚寺。調べていたら、いろいろと見所がありそうなお寺なので、訪問しました。
2.勝覚寺
まずは、波乗り不動明王。波乗りをする人にとっては、ここにお参りするのは、大事なのかもしれません。お守りも売ってました。
私は、波乗りしないので、お守りは買いませんでした。
そして、次に、これは!と。四国の八十八箇所霊場を回るのは大変なのですが、ここには、その各地の砂が納められているそうです。
ということで、1周させていただきました。
そして、こちらには、四天王と呼ばれる如来像が祀られています。こちらは、拝観料がかかります。そして、写真はNGです。
普段は、太陽の光や風から守るためのようで、閉められています。私たちのために開けていただけました。東日本大震災のときにも、四天王は無事だったそうです。
こちらは、パンフレットから撮影した写真です。詳しくは、こちらをご覧ください。shokakuji.com/四天王と伝説/
3.大規模海底地すべり
続いては、通りすがら、ちょっと発見。200万年前の巨大地震の痕跡と書かれています。海の底だったということですね。たまたま通りかかった場所なので、どこにあるのか?
4.館山ファミリーパーク
そして、いつも、この前は通るのですが、立ち寄るのは初めてです。場所柄、1月から3月くらいまでは、ポピー等の花摘みでにぎわう場所です。あまり期待はしてなかったのですが、砂像が作られている(それも、海のそばの外です)というので、見てみようと思い、立ち寄りました。
入場料は、安めです。500円くらいだったかな? 中に入ると、こちらも、GWも終了した平日なので、ガラガラです。周回の順番を丁寧に掲示されています。
入ってすぐのところに、早速、砂像がありました。砂像は、かなり広い敷地の中に、うまくちりばめてあるので、楽しみながら歩けます。おそらく、ほとんどすべての砂像を撮影してあると思います。正面のみならず、後ろから、横からと、見ることができます。
途中、新しい砂像を準備している様子をみることができました。
たいして大きな滝ではありませんが、蟹がいるので、探してくださいと書かれていました。
小さい蟹が、滝の流れの中にいました。
そして、花の季節は終了したものの、まだまだ、きれいな花が、たくさん咲いていました。
館山ファミリーパークは、のんびりと楽しめる場所であることを実感しました。
5.洲崎神社と養老寺
こちらは、宿泊した翌日に、すぐに帰るのもと思い、ちょっと立ち寄りました。
神社は、この山の上です。
こちらは、神社側から海のほうを見た風景です。
階段は、結構、きつそうですが、思ったほどではありませんでした。
こちらが、洲崎神社です。そして、そこから、養老寺までは、階段ではなく、別の道をたどっていけるようになっていました。
役行者の岩窟です。
養老寺については、こちらを見てください。 https://www.yoritomo-japan.com/susaki-yoroji.html
お寺のほうは、手前に保育園(お休みだったようです)があり、奥まったところに養老寺があります。
海のほうに歩いていくと、また、鳥居がありました。ここが、洲崎神社の一番目の鳥居なのかもしれません。
洲崎神社の御神石。もう一つは、横須賀市吉井というところにあるそうです。海上安全の守り神のようですが、言い伝えは、いろいろあるようです。この辺は、観光スポットというほどではありませんが、天気のいい日だと、散歩がてらに、きれいな景色を見たり、パワースポットらしきものを見たりと、1時間ほど楽しむことができる場所ですね。
今回の宿泊場所 https://blog.goo.ne.jp/yutarou-22/e/e3049c0a0a22320f61ad21c30d96ee36
https://blog.goo.ne.jp/yutarou-22/e/dd460b6d4913fa36ef54155e526c0f7b