朝から雨模様。白馬から松本に戻りました。松本近辺は、渋滞が多いと聞いていましたが、松本市内へ向かう道路は、ほんとに混んでました。また、市内も渋滞でした。駐車場は、お店の駐車場というのは少なくて、市内の有料駐車場を使うのが普通のようです。
松本について、昼食。有料駐車場に止めて、松本駅近辺で、人気のあるというお蕎麦屋さんにいったところ、残念ながら、定休日。そのため、別のお店を探しました。お昼時ということもあり、15分ほど待って、入店となりました。みよ田というお蕎麦屋さんですが、以前の場所から引っ越したそうで、ビルの一階にはいっていました。
レジ前の椅子に座って、待っていましたが、厨房のほうホールにいる慣れていないと思われる店員さんに対して、指導注意がなされていました。
ここでは、とうじそばプランやおまかせコースがありましたが、昼食ということもあり、抑えめにしました。
巴せいろ(ミニおろし、ミニとろろ、ミニごま汁のつけ汁3種)
温かい葉わさびおろしそば。葉わさびが、思った以上に辛みがあり、大根おろしともあうので、さっぱりした味で、お昼にはぴったりです。
駅前で、地元のお客さんが多いお店ですね。お蕎麦は、すごく美味しいというほどではありませんが、東京で食べる、その辺のお蕎麦屋さんとは、値段、味ともに比較にならないと思います。