NIMOの部屋

何気ない日々の幸せを語ります。

ひとつ鍋

2019-10-09 16:31:38 | 美味しいもの

 

パソコン教室の日。

先週に引き続き動画ソフトを使っての作品作り。

今回はBGM音楽の挿入、音量調整、テキストテロップ(タイトル・キャプション)の挿入と編集。

 

何とかそれらしくなったかな?

でも一人ではどうでしょう?復習しましょう。

 

さて休憩時間。

OKさんが北海道のお土産を持ってきてくださいました。

 

六花亭の「ひとつ鍋」

珍しくて六花亭にこんなのあった?ってみんなビックリ!!

 

くりぱぐさんが画像を見つけてくださいました。感謝!

 

 お鍋をかたどった最中にお餅が2つ。
菓名の「ひとつ鍋」は十勝開拓の祖、依田勉三翁が開拓当時によんだ句「開墾のはじめは豚とひとつ鍋」に由来します。お鍋をかたどったもなかには小さなお餅が2個入っています。小倉餡、こし餡、白餡の詰め合わせです。

 

六花亭さんのところから説明文をお借りしてきました。

本当にお餅が入ってて美味しかったです。

なかなか見たことなかったお土産で、ご馳走様でした。

 

甘いものの次は・・・

これも美味しかったです。

 

旅はいいなあ~

紅葉の季節がやって来ます。

みなさんどちらにお出かけですか?