NIMOの部屋

何気ない日々の幸せを語ります。

六時屋タルト

2015-08-26 14:38:10 | 日記

 

     昨日の台風が嘘のように、薄曇りですが、徐々に晴れる予定

 

     この辺りもすごい風は吹いていましたが、道路には小さな枝や葉っぱしか落ちてなかったようです。

 

     今後も何度か台風がやって来るのでしょうね・・・

 

     大きな被害が出ませんように

 

 

 

 

     先日道後に行かれた方から、お土産にタルトを頂いていました。

 

     松山土産のタルトと言えば、「一六タルト」しか知らなかったのですが・・・

 

     頂いたのは「六時屋タルト」  ???   

 

     全然知らなかった~   タルトも、もみじ饅頭のようにいろいろなお店で作られているのかな?

 

                              

 

 

     針は真っすぐ正直に   六時屋   って書いてあります。       

 

 

     屋号六時屋の由来として

     時計で六時は長針と短針がまっすぐになることから、「まっすぐ正直な心で商売をする」と命名されたそうです。

     この考え方は、創業以来、受け継がれています。

 

 

     本当に商売は、正直な心で、誠意を持ってしてもらいたいですね。  

 

     それにしても創業70周年なのに、今まで一度も聞いたことが無かったのは…   私だけでしょうか?

 

     昭和天皇・皇后両陛下にも再度御用命頂いたとの事です。

 

     今日もまた、新たな情報を知りました。  「六時屋タルト」 覚えました~

 

     


梅の花

2015-08-25 12:28:48 | おでかけ

 

     台風です。  もうこの時間日本海に抜けたそうですが…  暴風域に入ってる~

 

     雨雲レーダーを見ると、これから凄い雨になるみたいです

 

     警報も出てるし、油断は禁物です。

 

 

                                        

 

 

     日曜日、野球の試合の前に「梅の花」でランチを頂きました。

 

     湯葉とお豆腐のお店、私は初めてでした。

 

     広島駅前にある「福屋」という地元のデパートの駅前店です。

 

                 店内は落ち着いた雰囲気でした。

 

 

         

 

     最初に小鉢が二つ出て来ましたが、お茶が八女茶でまったり、とろ~りとして美味しい!

 

 

         茶わん蒸し、これも滑らかで美味しさも特別でした。

 

 

         お造り、コリコリとした歯ごたえ

 

 

         生麩田楽、味噌が美味しかったです

 

 

         肉豆腐、出汁が美味しすぎて…

 

 

         ご飯(ちりめん山椒)、湯葉の吸い物、漬物

 

 

     この時のお茶はほうじ茶、香ばしいお味でした。

 

         最後はデザート、ブルーベリーアイスと抹茶のチーズケーキ

 

 

     なかなかすぐには入れないとの事で、友達が予約をしてくれていました。 ありがたかったです。

 

     五人とも大満足のお昼でした。

 

     ゆっくりと食事もできるし、美味しかったのでまた行きたいな~と思いました。

 

   

 

 

                        


貴重な体験

2015-08-24 14:41:20 | おでかけ

 

     台風接近中のようで、だんだんと雲が多くなってきたこの時間帯 

 

     昨日はと~っても貴重な体験をして来ました。

 

     12時過ぎ、広島駅で友達の親戚のOさん一家と合流

 

     お昼を食べたり、おしゃべりをしたりと楽しい時間を過ごした後、いよいよzoomzoom球場へ

 

        広島駅の売店です。 赤づくし~

 

 

                             丸選手

 

 

         キクちゃんこと菊池選手

 

 

                        背番号18は前田投手

 

 

     球場に行く道すがらの壁面に描かれていたものです。が、気がついた時にはこれだけしか・・・

 

 

                     

 

     よ~し! 近づいてきたって感じで、炎天下を黙々と歩きました。  結構歩くんだね~

 

 

        午後3時過ぎ、もう球場に向かう人たちが・・・   って、私たちもだけど

 

 

 

                            いよいよです!

 

 

 

        

 

     下の方の席には16:00までは席に着けません。  どうして?

 

 

                       16:00を過ぎたら・・・

 

 

         寝ソベリアは、まだまだ暑そう

 

 

     いろんな席があって面白そうです。  球場の中を一周してみました。

 

     前の球場は一周なんてできなかったけれど、お店もいっぱいで楽しそう。   すごい距離歩いた気がする

 

 

        試合前のグラウンド整備、たくさんの方の努力ですね。

 

 

                        発見!

 

 

 

         

 

 

     スライリーがみんなを笑わせてくれてます。  人気者だね~  中は暑いだろうけれど・・・

 

 

         本日の先発ピッチャーは、男・黒田投手!

 

 

 

     さてさて、今夜も頑張ってね~  思いっきり応援するよ~   な~んて叫びたい所ですが。

 

 

 

     Oさん家族は大のジャイアンツファン!   

 

     そう! 一緒に応援する席は、カープファンの一人もいないビジター席  いわゆる全員が敵陣の人だらけ~

 

     私と友達はそんな中に投げ出され、ジャイアンツの応援歌や手拍子を聞く羽目に・・・

 

     まるで捕えらえれて、拷問を受けている感じでした

 

     それでも、隣の親子さんとおしゃべりをして、ちょっとドキドキのにわか巨人ファンを演じました

 

 

     帰りにOさん家族に「ごめんね~  辛かったね~」って謝られましたが、いえいえ貴重な体験だったです。

 

     救いはジャイアンツのピッチャーが広島新庄高校の田口君だったので…

 

     カープが追加点を取ったところだけ確認して、帰りました。

 

     終わる頃にはものすごい人で、大変だって聞いたから、広島駅でお別れ

 

     Oさんたちはまだ新幹線に乗り、そこから車移動    お疲れ様でした~

 

     どちらにしてもスポーツを愛する人たちの応援は、美しくもありました。

 

     上からのだみ声の応援や、巨大な旗がひらめいて、ほんとすご~く貴重な体験(何度も言うなって?)

 

     次回は真っ赤なカープファンの中で思い切り応援、そして最後勝利のお立ち台まで見たいです。

 

     本日のホームランガールは、エルドレッド選手のお母様でした。

   

     なんと、丸ちゃんが1回に打ったので早速お仕事出来ましたね  良かった良かった~

 

                         

 


初めての球場観戦

2015-08-23 10:25:56 | おでかけ

 

     朝からバッチリ晴れあがっています

 

     今日は暑くなりそうです

 

     これからzoomzoom球場でカープ対ジャイアンツの試合を見に行って来ます。

 

     カープファンでありながら、広島市内に住んでいながら、一度も入ったことのない球場です

 

     本日のピッチャーは黒田さん、相手はこれまた広島出身の田口君(若いから君で)

 

     始まるのは夕方ですが、いろいろあってもうすぐ行って来ま~す。

 

     今日の出来事はまた明日以降・・・・   どうなるかな?

 

                                                 


残暑ながら

2015-08-22 11:34:38 | 日記

 

     昨日の雨が嘘のような青空

 

     そろそろ夏休みも終わる頃かな?

 

     でも、大学はまだまだ夏休み 

 

     掃除の後、空を見上げてみました。

 

                             

 

     なんか・・・ラクダに見えるんだけど~

 

                             

 

     こっちは、秋の雲みたいな感じがするけれど・・・  雲って楽しいね

 

        これは龍に見えると思ったけれど

 

     今週は寝不足で、湿気多めで、今日は全くやる気ゼロ~

 

     それでも孫が来るというので、午後からは頑張らないとね

 

     明日はカープ対ジャイアンツの試合観戦   どうにも止まらない カープの負け癖

 

     台風接近してるようだけど、まだまだ残暑厳しいです。

 

     体に気を付けて涼しい秋?を迎えましょう~