こんばんは。エルです。
タイトルはたしか小学生の頃、校門のところにあった看板というか『標語』?というか。
子供の頃って先生がいて友達がいて、毎日の中に必ず挨拶がありました。
今は家の外ではよっぽど誰かと会わないと挨拶する機会がないのだなあと。
はい、今日新しい仕事の第一日目に思いました。
仕事があると当たり前に挨拶をするけれど、なかった時期にはその回数が少なくなっていました。
あまり有休が前の職場で残っていなかったので、すぐにまた「挨拶の日々」に入りました。
お客様あってのお仕事なので今回はとにかくたくさんの挨拶、たくさんの「ありがとうございます」を申し上げます。
諸先輩方の言葉が心からのものなので、妙な言い方かもしれませんが、「ありがとうございます」と声に出すたびに心が温かくなりました。
初めての職種で憶えなきゃならないことだらけで、もう頭がぱんぱんですが、&ノートに書きながらも忘れた部分がたくさん出てきましたが、
「ありがとうございます」を毎日数えきれないくらい言わせていただくのが幸福とさえ感じるエルです。
今日の良いこと・人の優しさが身に沁みました。職場だけでなく、精神保健福祉士の方お二人と話したのですが、私のことに留意していただけて本当にうれしかったです。
台風が雨雲を刺激して一日雨降りでした。台風はもう来ないでふわっとナントカ低気圧に変わってくれるといいなと思います。
皆様に幸運を!
タイトルはたしか小学生の頃、校門のところにあった看板というか『標語』?というか。
子供の頃って先生がいて友達がいて、毎日の中に必ず挨拶がありました。
今は家の外ではよっぽど誰かと会わないと挨拶する機会がないのだなあと。
はい、今日新しい仕事の第一日目に思いました。
仕事があると当たり前に挨拶をするけれど、なかった時期にはその回数が少なくなっていました。
あまり有休が前の職場で残っていなかったので、すぐにまた「挨拶の日々」に入りました。
お客様あってのお仕事なので今回はとにかくたくさんの挨拶、たくさんの「ありがとうございます」を申し上げます。
諸先輩方の言葉が心からのものなので、妙な言い方かもしれませんが、「ありがとうございます」と声に出すたびに心が温かくなりました。
初めての職種で憶えなきゃならないことだらけで、もう頭がぱんぱんですが、&ノートに書きながらも忘れた部分がたくさん出てきましたが、
「ありがとうございます」を毎日数えきれないくらい言わせていただくのが幸福とさえ感じるエルです。
今日の良いこと・人の優しさが身に沁みました。職場だけでなく、精神保健福祉士の方お二人と話したのですが、私のことに留意していただけて本当にうれしかったです。
台風が雨雲を刺激して一日雨降りでした。台風はもう来ないでふわっとナントカ低気圧に変わってくれるといいなと思います。
皆様に幸運を!