LOVEARTH!モノローグ略して「あのね。」~欠伸まじりに~

LOVEARTH!会員達の周辺で起きたさまざまな出来事紹介。

私のまりもは3326日目

2021年01月17日 15時49分01秒 | 会長
たまーにこのブログを見て、何か編集しようかなと思って、まあいいやと思う不定期サイクル。
久々に見たら、秘書の更新。
しかも2件。
コロナの話題と、
流行を押さえてるっぷりに感銘を抱く。

ブログにいつのまにかハッシュタグを入力できるようになってたりとか、
変化がめまぐるしい。

「サルでも出来る中和滴定」ていう単語を久しぶりに思い出して、
芋づる式にこのブログを思い出した。
これまでも、ふと思い出して、投稿画面までくることはあったけど、
投稿には至らなかった。

たぶん、いつのまにか秘書に投稿があったから、
嬉しくなったんだと思う。

できるだけスマートに。
それでいてこの想いが秘書に伝わるように。
そんな高い意識で記入し始めてるのに。
『スマートって、痩せてるって意味で昔とらえてた。
iPhoneとか出始めてから意味のとらえ方変わってきたっけ。
スマート課長とかそんなCMあったよな』
とか考えが浮かんでいるうちに。

まあいいやとりあえず投稿ボタン押しとけ。
てなった。

鹿の距離感に悩むきょうこのごろ。

宙を舞う私の帽子

2017年04月22日 22時25分45秒 | 会長
新生活。
仕事の内容も,
新しい土地も,
全てが新鮮。

自宅のインターネット回線も今夜開通。
未開封の引越しダンボールを横目に,
今日は趣味と実益を兼ねて,
地図を片手に市内をジョギング。

少しだけ,
この土地の人と会話した時に出てくる地名や店名等に関する脳内地図が,
はっきりしてきた気がする。

距離 18.43km
時間 2時間9分4秒
速さ 7分/km

新年度,新しい土地での,
初,10km超。
初づくしで,
おら,わくわくすっぞ。

もしも悪いスライムを名乗ったら

2016年12月07日 00時47分53秒 | 会長
標記のことについて,
もし,そう言う立場にあったら,
何を思うのだろうか。
もし,そう言われる立場にあったら,
何を思うのだろうか。

ことば通りに討伐するのか。
ことばの裏にある何かを感じ取ってほしいのか。
なぜあえて自分に不利になるようなことを言うのか考えを巡らすのか。
率直に尋ねてみるのか。
そう迷わせることが狙いだと疑うのか。
そもそも何故モンスターを見たら討伐するのかと原点に立ち返るのか。
実はひとなつこい個体で,
意味は分からないが単に過去知り合った「人間と同じ言語を使用する者」の言葉を真似しているだけで,
単に「コミュニケーションの手段」と思っているだけで他意はないのかもしれないと想像するのか。
仮にそうだとしたら,なぜその時この個体と出会った人間はこのような言葉を発したのか想像を巡らすのか。
不明点が多すぎる,かつ異形の存在であるから,
とりあえず敵対するのか。
信じて踵を翻したらそのスキを狙われるのか。
そもそも,相手の意図はどうあれ返り討ちにあうのか。
現実には,少なくとも生命はなくとも用語的には簡単に作ることが出来るこの存在。

どう意図していても,
どう受け取られても,
気にするほどのことではないのかもしれない。

茶摘みは初夏。今は夏至過ぎ。(訳:新しいシューズ買わなきゃ)

2016年07月03日 09時20分50秒 | 会長
「今日は明け方から少し長めに走ることにした。
スタート地点でみかけた,セミの抜け殻のようなもの。
小さいころ,集めたなあ等と思考をくゆらせながら,走った。

早朝でも空は青く,白い雲がのびのびと泳ぐ。
シャワーが恋しくなり,予定より少し早く切り上げた。

すっかり太陽も目を覚ましたころ,スタート地点に帰ってくると,
すこしだけ,数時間前とは雰囲気が違った。
セミの抜け殻だと思っていたものは,
まもなく羽化し,羽ばたこうとする幼虫だったようだ。

キラキラと白く輝き,
儚げながらも力強い生命。

夏,だなあ。
しばし見入る。

汗で水たまりができた頃,
ふと足元を見ると,
靴のつま先から羽化する私の小指。

夏,だなあ。


梅雨明けて久しい今日このごろ。」


これ,国語の教科書に採用されないかなあ,
と,友人に同じ文面を送ったところ,
「今から教員採用試験」の旨の返信がきた。

年々「今」が一番健康な気がする

2016年06月06日 20時15分00秒 | 会長
健康診断。
記憶にある限り、初めて体重を減らす方向で助言を言われなかった。

一通りの検査が終わった後の、
お医者様との会話は以下のとおり。
(「◯」はお医者様。
「→」はそれへの私からの返事)

◯ 脈拍が一般より少ないですね。運動とかされてますか?
 → はい、週に2~3日、30分程度のジョギングと、軽い筋トレをしています。

◯ 体重、減らしましたね。
 → はい、先ほどの運動の習慣に加え、
  食べすぎを控え、栄養バランス等の改善を意識しました。
  ただ、私の身長からして若干標準より低いので、
  これ以上減らさないように、かつ維持を心がけたいと思っています。

◯ ええと・・・その調子ですね。
 → ありがとうございました。

こんなにスムーズなやりとりができる日が来ようとは。

今日は記念に,スパゲッティ乾麺500gを茹でたいと思います。

p.s.ただ,リンパ腺が腫れてるらしい。
首元を触れられ,
「ほら,ここ,妙にコリコリしてるでしょ」
と言われた。
どこぞの第一部ラスボスと対峙している気分。

ヨーグルトと楽しい我が家の食卓事情~やりたい欲求との戦い~

2016年05月14日 22時13分52秒 | 会長
会長を形作る栄養源の数々。

珈琲,紅茶等のお茶類,水,鶏肉,キャベツ,玉ねぎ,スパゲッティ,チーズ,米,納豆,卵,ヨーグルト,なめたけ,塩昆布,ごま油,オリーブ油。
調味料はマヨネーズとおしょうゆとみりん,そしていつだったかの記事で思いついたブレンド塩会長版。
おしょうゆは「しぼりたて生しょうゆ」の長期保存可能具合に感動して以来これ。
あとはチョコレートやポテチ,アイス。

最近はなめたけを,えのきだけセール時に大量購入・大量生産・保管がブーム。
レシピを知った時,そのシンプルさに感動して,
その日から納豆のタレ代わり,ごはんのおとも,スパゲッティの具等に手作りなめたけさんが新規参入。
よろしくお願いします。
余った付属の納豆タレどうしよう。

さて,そんなわけで色々と今後の記事のきっかけになるような伏線をちりばめつつ,
今回目を着けたのは,「ヨーグルト」。
ヨーグルトも手作りしちゃえるんじゃないかという思いつき。
ざっと調べた感じ,
① 市販のヨーグルトを種菌(ヨーグルトの元となる乳酸菌)にして
② 成分無調整の牛乳を使って
③ 8時間ぐらい40度で保温

すれば出来上がりのようだ。
③は①の種類によって温度が違うみたいだけど,まあそこはざっくり。

(牛乳の発酵…というと,個人的には中学生時の秘書との思い出が頭をよぎる。
総合評価「笑った」。)

更に,出来上がったヨーグルトも種菌として活用出来るらしい。
しかし,以下2点より,出来上がったヨーグルトの種菌利用は,
衛生管理に自信のない会長的に,「やっても1回」としたい。
1点目:あまりにも回数を重ねすぎると菌が雑菌に負け始めるらしい
2点目:気をつけないとやっぱり雑菌が繁殖するらしい
ちなみに,種菌は冷凍保存(1ヶ月くらい?)も大丈夫とのこと。
再冷凍は厳禁とのこと。種菌が弱りすぎちゃうらしいので。
※ あくまで種菌としての利用。食用では,成分が分離するので冷凍はNGらしい。

さてここまでざっくりと調べたところで,
興味本位で試しに作ってみても良いのだが,コストが気になる。
具体的には,よく買う「450gで140円」の市販品のコストを越したくない。
ちなみに会長は,この量を2食もしくは3食で食べきる。
2食で食べきるとして,「200gちょいで70円」が1食分のコスト。

手作りの方は,③の保温が難しそうなのと,興味本位で保温器具(ヨーグルトメーカー)を使ってみたい。
本日時点でAmazonベストセラーになってる保温器具も,だいたい3000円くらいする。
その購入費用も含めたコストを試算してみたい。
ひとまず電気代やらは度外視で。

試算結果は,以下の会長なぐりがきメモ画像を参照。



字が判別不可能かもしれないが,
ひとまず結論。

市販品で良い。

「インフルエンザとかにも強い!乳酸菌の中でも良い菌が入ってまっせ!」
的な高級ヨーグルトを種菌にしていれば,話は別。
しかし,会長の常食しているヨーグルトコストからすると,
市販品が良い。

でも,手間やらを抜いた純粋な「費用」だけで見るとトントンなので,
いつかタダで保温器具が手に入ったらやってみたい。
興味本位で。

白い犬は尾も白いと言おうとしたら斑点だった時のちゃらりん

2016年04月24日 02時06分15秒 | 会長
試験対策中の出来事・・・

「次の選択肢からもっとも適切なものをひとつ選べ」といった類の問題にて。

選択肢、どれも間違っているように見えて、選べない。
解説ページを見ると、正答となっていた選択肢について、
『これも〇〇の点でやや不十分だが、他の選択肢と比べて消去法によりこれが正解』
といった旨の記述があった。

・・・こんなんありかよう。厳密には全部×かよう。
試験対策は、正しい知識を習得するだけでなく、その試験の「対策」も勉強するもんなんだと、
改めて実感。
少しだけ、学び方を学んだ。

学び方を学ぶ、といえば、問題解決や学習に関する分野。
ハーローさんの「学習の構え(ラーニングセット)」
ざっくりとした意味としては、「学習の仕方を学習すること」といった感じ。
関連するものとして、
ひたすら失敗を繰り返しながら、徐々に解決に近づく試行錯誤説を唱えたソーンダイクさん。
一方、試行錯誤を単にするのではなく、解決の見通しが立つ(洞察を得る)ことで問題解決に至るとした洞察説のケーラーさん。
前述したハーローさんは、試行錯誤によって、「学習の構え」が出来、それにより洞察を得るといったことを提唱。
「学習の構え」は、試行錯誤説と洞察説の良いとこどりのようなイメージ。
三者についての勝手な覚え方は「尊敬する人に挨拶しよう」
尊敬(ソーンだいくケーらー)挨拶(ハロー)
・・・。

・・・おお、自分の頭の中にある知識が活性化拡散してる感じがひしひしと。
意味的に近い概念同士が近くに配置されるように記憶が構築されて、
近い概念を思い出すとその周辺の概念も思い出す、だったっけ?
そんな活性化拡散理論といえば、コリンズさんとロフタスさん。
この理論は先行提示された刺激が、後に提示された刺激の処理に促進効果がある、といった
「プライミング」を説明する理論でもあるんだっけ。
例えば、先に「ポケモン」「電気」と提示されて、後に穴埋め問題「〇カ〇〇ウ」を答えやすくなるといった感じ。

そういえば、昔から連想する単語を次々に上げていく遊びが好きだったなあ。
意外なところで単語が一周したり、終着点が見えなくなったり・・・。

・・・?今のこの私の状態は、活性化拡散理論なのだろうか。
それとも、単に「集中力が途切れた」だけなのだろうか。

ペンと私とグリップと

2016年04月21日 17時29分46秒 | 会長
さて、数ヶ月前に揃えた「私のボールペン」(該当記事はこちら)。
あれから5本程リフィルも交換し、良い感じ。
スタイルフィット(ジェットストリーム)のリフィルケースはコンパクトに保管しやすくて、大量購入&保管にも便利だと気付いた。
使い終わったリフィルもとっておきやすい。
増えていく空のリフィルを見ると、「これだけの量、勉強したんだなあ。」
と、更なる動機づけにつながる。
完全に勉強用のみに使ってるので、この減りは努力の証の一つのような気がして嬉しくなる。
単純な私。

ドクターグリップの持ちやすさ(個人的感想)、
ジェットストリームインクの書きやすさと程よい濃さ(個人的感想)。
筆圧が弱く、おそらく持ち方も悪い私にとって本当にありがたい組み合わせ。

緑がないことが悩みだったが、使っているうちにドクターグリップ搭載のアクロインキ(緑)の色味も好きになってきた。

私のボールペンインク事情はすごく落ち着いてきた。

...が、今度はペン軸の方に問題発生。

ドクターグリップのシリコングリップ(正式名称不明。持つとこ。)が、へにゃへにゃしてきてしまった。
私の検索した範囲では、これ単体では買えない。

うーん。仮に買えても、数ヶ月でだめになっちゃうのか。
どーしよっかなあ。

綿密な見落としスパゲッティ

2016年04月10日 21時55分04秒 | 会長
会長のスパゲッティ事情。
近所のドラッグストアに売っている1kg200円ちょいのスパゲッティを常食している。
最近ちょっと値上がり。
どうしようかと一思案。

一方,別件で最近,「LOHACO」なる通販サイトを知った。
日用品・消耗品類が,
近所のドラッグストアのセール日より安いか同程度くらい
(あくまで私が普段買っているものの範囲で)で買えて,
1900円で全国送料無料。
中には近所のドラッグストアの方が安いものもあるが,
そういうのさえ気をつければ,
今使っているクレジットカードの1.5%,
ポイントサイト経由で1%,
さらにLOHACOで1%,
計3.5%の還元率だやっほーい,と,目を奪われ中。

LOHACOを眺めていると,
どうやらスパゲッティも売っている様子。
そこで,私が悩み中のスパゲッティ問題も解決されるのでは,
と検索してみた。
結果,いつも私が買っているスパゲッティと同じものが,
近所のお店よりも少し安く売っていた。
しかも,LOHACOは初めて買い物する時に使える300円引クーポンも付いていた。
人の世の優しさに触れた気分だった。

念のため,他のサイトや他の近隣のお店も回って,
LOHACO最安を確かめた後,購入。

年度初めから良い買い物ができた,と悦に浸る。

が,届いて初めて気づいた問題点があった。
保存ケースの容量が明らかに足りない。

ひとまず,自宅にあるもので事なきを得た結果が以下の写真である。



ジップロックのLサイズ3枚+いつものパスタケースに,
やや幅がきついが収まってくれた。

…スパゲッティ5kgって,
なんというか,
当たり前だけど,
5kgなんだね。

5kg,
あなどりがたし。

コーヒーサーバーのかくれんぼ

2016年02月11日 13時48分35秒 | 会長
最近の会長家,珈琲の保温事情。

淹れたては温かい。
満足。
しかし,おかわりする頃には結構冷めてる珈琲。
それはそれで良いのだけれど,
ぬくもりが欲しい。
会長の欲望は尽きません。

レンジ対応のサーバーなので,チーンすると,
なんというか,とても悲しい気持ちになる味がします。

☆今日のお題☆
コーヒーのぬくもりを会長に。



そんなわけで,日頃お世話になっている,
サーモスの保温鍋,
しゃーとーるーしぇーふーー。
の,外側を使ってみることに。



ふふふ。あれだけ保温してくれる信頼と実績のシャトルシェフ先生。
これで完璧だ。

しかし…





蓋が…蓋があぁぁぁぁ!!!


ひとまず,
ハリオ先生のレンジ対応500mlサーバーと,
シャトルシェル先生2.8Lタイプは,
ピタリ一致とはいかなかったようです。