「震災から1年半……いろいろなことがあって、今、宮城でスケートが滑れることが不思議です。去年の3月からここまで、ほんとうに長かったなあ、と。でも、あっという間にここまで来ちゃったな、という気持ちもあって、なんだか時間の感覚が不自然(笑)。とにかく、皆さんの前でしっかりといい演技をしたいですね。ちょっとプレッシャーはあるけれど、みんなの期待にこたえたい。今、何事もなくこうして元気に滑れている僕だからこそ、みんなの前でいい演技をしたいです」
結弦くんの努力した汗も涙も
この衣装は記憶してる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9d/d22aef7f89ef4464fb28d87909950ae8.jpg)
結弦くんの喜びも哀しみも
幸せも全て記憶してる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/05/d1160ec0083991c72ed1f76a4985867c.jpg)
結弦くんの故郷、
宮城県で行われた2012年のNHK杯。
当時17歳で初優勝。
東日本大震災の復興支援を掲げた地元の大会で、
2種類の4回転ジャンプに果敢に挑んで、
大きな歓声を浴びることが出来て
うれしかったでしょうね。
「皆さんの前で、笑顔で終わることができて良かった」
と目を輝かせた結弦くん。
この時は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e8/a089120e5c8ba838ee47a49e26d26c3c.jpg)
地元の期待を背負って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4d/5f63e082093166cbb55790b08fb944f4.jpg)
この細い身体で、一身に背負って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/01/52a29777772aee718d244585150982ed.jpg)
この頃の結弦くんのプレッシャーを
思うと涙が出そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/65/2114c7af36b8c71e775cd167326eed85.jpg)
右と左、デザインが違うのですね。
こちらは右で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c0/beb8de3b5fb60e7048fb239e861547be.jpg)
こちらが左。
結弦くんの衣装は萌え袖が多い?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/af/51b789bf819afadc86ab5133fa16dfff.jpg)
宝石のような煌めくビジュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/72/1d37ac09a67980583a31fbcf3b7f29d3.jpg)
こんなに近くで見られるなんて感激です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/41/dfdaf35efd1baf2f60ac31836e18ea46.jpg)
以前、お台場で見たときには
ケースに入っていたので、
こんな細かい縫い目まで
見ることが出来ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b1/4b77a7509df690b2996f9c286ac5d40e.jpg)
今回は、ここまで近くで見られて、
写真撮影も可能だなんて、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3a/a1b0f69382afb926a6bfc2b4f01521f0.jpg)
後ろ側のグラデーションとビジューのデザイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/26/838098d51cebf81cc99acf1d9ec34f2c.jpg)
赤やグリーンなど、
色鮮やかでとても綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f7/9e8842894b227bac4d3cf222c390d0a2.jpg)
色々な角度で写真を撮ることが出来て、
結弦くんをはじめ、主催者の方に感謝します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fe/90a1c09ebfac83ab582b23003377150e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d6/3fd95925f0034643635e77d12c417a9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/de/3e2b2d66cb679290b4c50f197bc865aa.jpg)
「やり切った。体調が悪い中で、
たくさんの方が体と心のケアをしてくれて、
本当に感謝の気持ちでいっぱい」
体調が悪いなか勝ち取った金メダル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/30/561bfc2da41b03a68eb72846c25fe131.jpg)
「最後は自分が情けなさ過ぎて、笑っちゃいました(笑)。疲れてしまって、もう身体が動かなかった」
身体が動かなくなるまで、全力を尽くして頑張ったんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/69/45ed1dcc35e2558617665b3eed917b3a.jpg)
「厚い層の中で戦う喜びもある。強い人と争うことで、どんどん強くなっていける」
歴代の先輩の皆さん。
素晴らしいスケーターの皆さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/79/d080698ad8d4d7c51020e1de5db6c530.jpg)
何度見ても感動が蘇りますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/31/894563e69b143d6c96ffa847535a555f.jpg)
まだ書きたいことがたくさんあるので、
また次回の記事に書きたいと思います。
読んでいただいてありがとうございました。
フィギュアスケートランキング
*画像は感謝してお借りしました。