◆羽生結弦が氷上練習再開 小林強化部長が明かす◆
[2016年6月22日16時18分]

羽生結弦(写真は2016年4月)
日本スケート連盟小林芳子フィギュア強化部長が22日、都内で行われた理事会の後に取材に応じ、左足リスフラン関節靱帯(じんたい)損傷の羽生結弦(21=ANA)が氷上で練習再開していることを明かした。
羽生は、4月の世界選手権後に検査を受け、同26日に全治2カ月と診断されていた。拠点であるトロントで練習しており、「もう氷の上にのっていると聞いています。滑っているといっても、まだジャンプなどではない」と説明した。
http://www.nikkansports.com/m/sports/news/1667072_m.html
◆羽生 左足甲負傷から順調回復◆
2016.6.22(Wed)

日本スケート連盟の小林芳子フィギュア強化部長は22日、都内で行われた理事会後に報道陣に対応し、4月の世界選手権後、左足リスフラン関節じん帯損傷のため、全治2カ月の安静、加療と診断されたソチ五輪金メダリストの羽生結弦(21)=ANA=について、「氷上で滑っていると聞いている。ジャンプ、スピンをどんどんというわけではないが、滑り始めている」と、氷上練習を再開したことを明かした。
羽生は2年ぶりの優勝を狙った世界選手権でSP首位発進したが、フリーで逆転され、2年連続の2位に終わった。シーズン途中から左足甲を痛めており、その後、帰国はせず、練習拠点のあるトロントで治療に専念。今夏に予定されていたアイスショーについては、今のところ全てキャンセルしている。
http://www.daily.co.jp/newsflash/general/2016/06/22/0009211918.shtml
結弦くんが、練習再開されて、
順調に回復されていて、
本当に良かったです(涙)

彼のスケートが観られることが、
こんなにも幸せなんだと思ったら、
思わず涙が溢れてきました。

こうして、同じ時代で、
同じ日本で、応援出来ること・・・

本当に幸せだと思います。
何よりも、結弦くんが大好きなスケートを
滑り始めている・・・

こんなに嬉しいことは、ありません・・・

結弦くんを信じて、待っていて良かったです・・・(涙)

読んでいただいて、ありがとうございました。
スポーツランキングへ
※画像は、お借りしました。
ごめんね、遅くなって。
嬉しすぎるニュース、みんなが待っていたニュースだもんね。
皆の願いが、届いたと思ったよ
有難う、素敵な記事を
頑張って、一緒に待とうね
昨日は嬉しいニュースが入ってきて、
幸せいっぱいの1日になりましたね
これからも、変わらず一緒に
応援させてくださいね