
おはようございます。
今日はGUCCI銀座へ羽生結弦さんの写真展を見に行きます。
ブランドショップって行ったこと無い〜
せいぜいデパートの中に入っているテナントか空港の免税店くらい。
あとはアウトレット←こちらはお世話になってます。
そもそも若い頃からブランド物に全く興味なくて
大学入って初めて買ったのが
ヴィトンのまがいもののバッグ👜
みんなにすごいね?と言われたんだけど
何のことかさっぱり分からず…
安物だよー←確かに当時4000円くらいのバッタモノ。デザインが気に入って、まさか本物があって偽物だったとは全く気づかず。
わかってからは何ともバツが悪く
結局ほとんど使わなくなった。
そんな洗礼を受けたものだから、
ブランド物は自分で買った事が殆どない。
私が学生の頃はヴィトン以外にもCHANELやDIOR、FENDIなんかが人気でGUCCIもその中に入っていた。
大学に入って1,2年もすると
周りの人達はバイトとかして買っていたなぁ。
貧乏学生の私は本や服を買うだけで精一杯。
カバンとか靴はバーゲンの安物。
デザインや品質は良いので憧れではあったけど
費用対効果ォ考えると…
要はバランスの問題ですよね。
持つべき人が持ってこその価値。
そんな私も、年齢だけは持っても良い頃合いになりましたが、
いかんせん経済的には無理無理無理〜
ということで 踏み入れない聖域だったのですが
今日はちょっとコワイ😱
気分が高揚して間違いをおかしそう(笑)
娘にも絶対ストップかけてね
と念を押すのであった。
↑ミイラ取りがミイラになる可能性もあるが😅